Twitterの同じ界隈の人達と雑談できるコミュニティを作る方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:54:04

    "グループDMとかDiscord"とかなんか色々あってよく分からないんだァ Twitter初心者のスレ主にも分かりやすいように教えてもらおうかァ

    https://bbs.animanch.com/storage/img/1094448/1

  • 2122/11/12(土) 01:33:53

    嫌でも有識者マネモブが答えてくれるまで自ageしてやりますよクククク

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:39:34

    匿名掲示板で馴れ合っている連中がそんなこと分かると思うか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:40:20

    なんて説明したらいいんスかね…
    ディスコードはサーバーを自分達で作ってその中で交流するんス
    話題のカテゴリー毎に分けた部屋を作ったり複数人で音楽をかけながらボイチャしたり画面共有してゲーム配信したり出来るのね
    勿論滅茶苦茶他人が入ってこれない様に出来る

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:40:29

    >>3

    ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:42:24

    ディスコならURLで招待できるからそれぞれにDMで送りつけれるなり固定ツイにしとくなりすれば良いと思われる

  • 7122/11/12(土) 01:46:55

    ふぅんDiscordの方が便利そうということか
    グループDMは何か強みは無いのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:31:33

    正直グループDMが勝る点はありません!
    ただの劣化ですよ!
    通話も出来ないしな(ヌン…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:08:18

    age

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:26:14

    ダメです
    特定の人間だけ関わるとエコーチェンバーが起きますから

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:55:37

    >>10

    今までTwitter上ではうまくやっていたけど距離を縮めてみたら全然馬が合わなかったり関係が拗れたりすることがよくあるんだよね罠じゃない?

    おいガキッ今俺に原因があるって言ったか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:28:30

    Wikiwikiかreachat使えばええやん...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています