もう夏ね……そういえばあの子、元気かしら……

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:20:42

    ミオリネさん、"あの子"って誰なんですか?

    ……!聞いていたのアンタ!?

    ご、ごめんなさい!で、でも!たまたま聞こえちゃっただけで……

    はぁ…まあ、いいわ。別に隠すことじゃないから話すわ

    ……あれは私が幼く、まだお母さんが生きている頃にとある星の別荘に行った時だったわ

    私が別荘の敷地内でおやつを食べようとしている時に褐色肌で長髪の金髪の少年が現れたの

    歳は…そうねぇ…当時の私より小さかったから年下だったんじゃないかしら?

    とにかく、彼は見た目がボロボロで服装が乱れていて、いかにも孤児らしかったわ

    当時の私は彼に警戒せずに「ちょっと待っていて!持ってくるから」と言ってその場に離れて自分のおやつを彼に差し出したわ

    彼は最初は警戒したけどすぐに食べだしたわ

    何日も食べていなかったようで涙を流しては『ありがとう……ありがとう……』と感謝の言葉を述べていたわ

    それから私は別荘を離れるまでに彼と仲良く遊んでいたわ。母はそんな私達を笑顔で見守っていたわ

    別荘を離れる日に彼は『また会えるよね?』と泣きながら聞いてきたから『また会えるよ。だから、泣かないで

    男でしょ?』と返してやったわ

    へぇ……ミオリネさんの甘酸っぱい記憶ですかぁ……いいなぁ

    何言ってんのよ、この色ボケ

    昔、男の子と一緒いたのがあるだけで恋愛感情とくっつけるのはやめなさい

    当時の私は『彼の境遇に同情して遊んでやった』だけよ

    約束したのも泣き止まないのを止めるため

    そもそもその話は10年以上の前の話よ。孤児の彼が生きていると思えないわ

    (そんなこと言いつつもミオリネさんの顔はどこか寂しそうだった――――)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:22:28

    ミオシャディはあります!(3話で親父と話し中に目でおってるのとか)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:23:29

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:26:41
  • 5122/11/12(土) 00:26:45

    (ミオリネ……きっと彼女は僕のことを覚えていないかもしれない
    僕がまだただの何もできない子供だった時に彼女は僕を警戒せずに自分の食べ物を差し出してくれた
    あの時のことがなかったら犯罪に手を染めていたかもしれない――――
    彼女から分かれてからグラスレー社のCEOの養子になって色々頑張った
    だが、僕は彼女に何を告げる気はなかった
    『思い出は思い出のままに』……今の彼女は立派になった僕を喜んでくれるのだろうか?
    あの頃とは色々違い過ぎた……あの頃の僕はせめて『彼女の記憶にいる懐かしい少年』と生きて欲しい
    彼女がそう思ってくれているか…そもそも覚えてくれているかは別だが……あの時の少年の正体を知って失望する彼女は見たくないのが本音だ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:28:19

    孤児で金髪と聞くとアイツを思い浮かべてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:29:28

    ミオミオが今の性格になったのそこそこきついイベント込みっぽいなこの世界

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:32:12

    >>7

    そもそも2話でピアノを辞めさせられたり、友達も勝手に決められたり、学校も入学させられたりと親父に色々支配されていたらしいポイし

    昔と性格が変わってもおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:36:58

    地球寮でついこの話の一部を話してしまい地球寮の女子にこの話が広まったら面白そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:36:46

    なんかシャディクが重い人になっていて笑う

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:31:39

    なんか幼少期助けた時の子が立派になって再会するとか良くあるシチュだけどいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:56:04

    (グエルならいだろう……)と自分が今更、ミオリネために戦っても父親の財力などの狙いだと思われたくなくって、自分の気持ちを閉じていたシャディク君が色々場を荒らすたぬきのせいで自分の気持ちを抑え得られなくなったって!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:00:26

    グエルもエランもおかしくなってエランがとうとういなくなったわけだけど、そんな女に…ミオリネをアづけておくわけにはいかないよなぁシャディク。

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:14:40

    >>13

    シャディクからしたら興味は持つよなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:37:37

    自分より小さかった孤児がイケメンのチャラ男になったら驚くだろうなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:40:10

    え?
    小さい頃に弱ってたたぬきに餌をあげたら、恩返しとして自分を閉塞した状況から救ってくれるってお話しじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:10:51

    >>16

    そもそもたぬき(スレッタ)の設定的に無理だし……

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:13:34

    >>16

    それはアリだから別スレで書くんだほらペンを持て✐☡

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:25:59

    スレッタハーレムは面白いけど、そろそろ食中毒気味だからミオリネと接点あるのは面白い

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:25:28

    なんかこの設定でミオリネとシャディクが踊ったら面白い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています