- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:26:35
杉元がアシリパさんに対してどう思っていたのか分かりません
こんな感じであってますか?
出会い(親友の頼みの為お金が欲しい、アシリパさんは父親の仇、目的が同じなのでこの子に協力してもらおう)
↓
14話コタンにて(アシリパさんを危ない目に合わせてはいけないから一緒にいてはいけない)
↓
網走(アシリパさんを人殺しにするの許せない、アイヌを背負わせたくない)
↓
白石のお説教(アシリパさんが自分の事は自分で決めると言ってるので、了承)
↓
列車(この子だけは地獄行きの特等席に乗せられない)
↓
310話(「心の底から相棒扱いしてこれなかったんだ」「彼女が俺と一緒に地獄へ落ちてくれるつもりでいるとわかるまで…」)
↓
311話(ひとりではいかせるかよ!!相棒だろ)
地獄へ落ちてくれるつもりだと分かってからは相棒になれて嬉しい?それとも悲しい?この辺の心境が難しい - 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:33:19
だいたいそんな感じで読んでる
アシㇼパさんの手を血に染めることは止められなくて表立って喜ぶことは出来ない(守りきれなかった悲しみ)
地獄まで付いてきてくれる相棒になって確かに嬉しかった
この辺ちょっと相反した感情なのかなとも思う
↓
313話で「愛するものはゴールデンカムイにみんな殺される」の鶴見中尉の称するゴールデンカムイに対して「俺は不死身の杉元だ……」と必ず生きて帰ってくることを初めてアシㇼパさんに約束した
と読んだ - 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:35:43
アシリパさんを人殺しにさせてしまって悲しい
アシリパさんが一緒に地獄に来てくれるのが嬉しい
これが共存してる状態
本音では俺と一緒に地獄の道も歩んでくれたらいいのにとずっと思ってたんだろうがアシリパさんは人を殺さないと宣言してたから諦めてたんだろ
杉元は決して態度に出さなかったが - 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:44:07
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:44:18
アシリパさんが「杉元のために」地獄に落ちる覚悟をしたからこその嬉しさなんだよな
アシリパさんがアイヌ文化のために尾形なり鶴見なりを撃ってたら、杉元はまた「自分は役立たず…!」と思って終わりそうなんだよなぁとしみじみ - 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:47:48
いちばん大切な人と言われてやっと気づいたに一票
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:51:46
一切描かれてないから推測でしかないけど、自分の居場所を見つけて今の自分のままで良いって納得するまでは傷心だったと思うから好かれてるとか気付けないかもなとも思うし、
気付いてるけどアシㇼパさんは恋愛感情はあったけどそれを明かす事はなかったから、そっとしてる可能性もなくはないよなぁ…と思ってる…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:54:32
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:18:32
スレ主です。
恋心に気がついているかどうかハッキリとかかれていないので、意見がみんな違いそうですね
アシリパさんの気持ち、周りのキャラにバレバレなのに、杉元は気がついてなさそうに見えるの不自然だなって思ったけど、
杉元が自己肯定感が低いからっていうのと、
野田先生がそっち方面を書くつもりなかったからってのもありそうですね
最後は読者のご想像にお任せしますって感じでしたもんね!
思ったよりスムーズだったので、疑問に思うところがもう解決してしまいました
杉元は分かりやすいからスレ立てるまでもなかったかも?すみません!
みなさん助かりました、ありがとうございます! - 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:24:27
興味深くて面白いスレだったよ、話せて楽しかった!ありがとう!