- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:31:03
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:45:20
『あの子』側の思考だぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:47:57
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:50:45
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:57:34
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:58:24
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:59:16
「子供が学校でいじめられるくらいならいじめっ子になってほしい」
みたいな思想… - 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:59:53
被害者も加害者もいないに越したことはないんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:00:01
ライオンになって生きたいって思ったことあるからわかる
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:02:22
生まれ変わったら千原せいじになりたいと思ってるからわかる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:30:42
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:01:54
それはそれとして巨躯のでかつよで音速挙動はロマンあるよね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:03:27
4番目が本当は2番目説は戦慄した
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:57:16
でも今のナガノは好きな時に寝て起きて好きな飯を食べて好きな時に荒ぶって深夜に好きな漫画を描くでかつよ側の生活を送ってるよな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:09:57
- 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:30:54
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:32:19
実際こうなっても元に戻ろうとする強さの具現が元モモンガ
これを最大限実行しているのがあのこ - 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:05:09
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:08:28
ともぐいにも言える事だけど同胞を食べて美味しく感じるのは味覚のせいだし、美味しい食べ物を求めるのは生き物としての本能だが、相手が同胞だと理解した上で苦しめたり嬲ったりするのを楽しむのはもうどうしようもない程の悪だからね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:56:07
- 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:37:16
プラレールとかシルバニアでゴジラ襲来ごっこしたくなるじゃん?
そんな感じ - 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:26:02
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:04:18
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:11:30
苦しみを知らないと優しくなることはできないんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:03:46
ほぼ毎日カラー漫画上げ続けるって相当凄い事だぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:20:44
実際は知らんがテレビで見るデリカシーの無さはモモンガ(元でかつよ)をほうふつさせるな
- 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:26:40
- 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:52:31
ちいかわになりたい…お前蹂躙される側の苦悩わかってんのかよ…
でかつよになりたい…お前力強き者の孤独わかってんのかよ…
っていう内面のせめぎ合いがずっと続いている - 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:04:56
モモンガもあの子も自分の過去に対する否定だからあんまり健全ではないよね
地道な勉強とか人知れずクソ星ループにはまって涙したとかって日々の積み重ねと地続きで手に入れた幸せではなく
パッと外的要因で変身できてやったーっていう状況だから地に足がついてない - 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:06:57
- 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:10:41
モモンガ()がそこからつったかたーで逃げ切ってたけどもしかしてちいかわって超音速で移動できるポテンシャルあるの?
- 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:37:37
単純に強さが精神に影響するって話ではなくて、基本的に「自分は強者だ」と思いこむ方に傾くのもなんかね
あの子は早速体の強さに引っ張られてそう思ってるし
モモンガは体が変わったからちいかわの精神になるのか?と思いきや未だに強者ムーブ抜けないし - 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:46:43
- 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:44:44
- 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:57:02
あの子はでかつよとして異質の可愛さだけどモモンガがあの子を見たらああなりたいと思うんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:32:30
でかつよは舐められたり蹂躙される事は無いだろうけど人から怖がられそうだし、ちいかわは舐められたり虐められそうだけど可愛いから人に助けてもらえそうだから一長一短やな どっちが良いとかない
- 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:50:24
羊としての100日よりもライオンとしての1日の方が良い…ってコト!?
- 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:42:26
女神転生の悪魔合体とかしてみ たい気持ちはある。
カオスヒーローとかヒメネスみたいな、半人半魔で超強い異形になってみたい。 - 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:48:42
あの子はよく非難されてるけど、そういう単純な善悪の話じゃないからなぁ...
今怒ってる戦争もそうだがお互いの正義がぶつかりあってるだけだからどちらかが悪なんてことはない - 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:54:54
あの子は好きだけど先に暴力振るった方が100悪いので非難されるのはしょうがないね
- 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:00:20
おいおい先に振るってこようとしたのはちいかわ達でしょうが
- 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:21:32
もう生存戦争だからなあ
生きるためにやるしかないんだ - 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:33:27
わざわざ友好装った後に声でびびらして甚振ってるから良くないんでしょ
人間だってあえて家畜が苦しむ方法で殺して楽しんでる奴がいても「食うためだから自然なこと」とは評価しない - 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:35:14
フォアグラって知らないの?そうした方がより美味しく楽しかったからやっただけ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:38:09
誰もが逃れられない、誰もが参加した覚えのある生存競争だからこそ何がダメか誰でもわかるというか
あの子がいたずらに残虐である事が誰でも理解できる
現モモンガもそうなんだけど
どうしても嫌悪感を持つ人が出てくるのは、やってる事に単なる生存競争で片付けられないグロテスクさがあるからなんだよね
淡々と狩って捕食してるなら誰も非難しない
あの子、現モモンガを許容できない人は「結局利用するんだから途中何してもいいじゃん」という思考に、
「倫理観でも意地でも何でもいいけど、こいつら自分を制御する何かを持ってないな…」という所に不快感を感じてる - 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:55:22
要は自分が理不尽に甚振られて食われるのは嫌だけど食う側ならそれをやるってことだからね
誰にでもそういう身勝手さはあるだろうけど
そんなありふれた弱さを物語が肯定してくれるかといったらそれはないだろうし
「そう」じゃないやつだからちいかわが主人公やってんだろう - 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:09:08
ただちいかわが面白い理由って
作者が>>1だから、神様視点でキャラに罰を与えようとかそういうのが無いところだと思うんよ
一方キャラ視点で大多数から迷惑な存在はそら排除される方向に話は進むわな、というバランス感覚がある所も
- 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:24:19
選択による代償が徹底されてるから全体で見ると納得感あるんだよね
ちいさくてかわいいは、弱くて格差があって多くが貧乏
でかくてつよいは、孤独で常に多数から狙われる立場
主人公だから死なないけど死の手前には遭遇しがち
息絶えた無念と生き残ったものの辛さ
勝手な子はコミュニティから浮く、孤独
助けた分だけ還ってくる
助けた分だけ背負い込む
こういうのもバランスの取り方の一つと思う - 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:22:48
オデはなんなんだろうね……