虫タイプスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:29:13

    虫タイプにも古代の姿と未来の姿持ちのやつ欲しいなあ…
    それかリージョン

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:55:22

    未来の姿のヘラクロス…つまりこれか!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:59:57

    ヤンヤンマから先祖返りしたメガヤンマをさらに先祖返り!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:02:43

    進化ください
    それが駄目ならてつのこぶし強化してください
    僕以外にも困ってるポケモンがいるんです

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:12:05

    >>4

    レディアン進化系の情報を掴んだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:12:26

    >>4

    どう強化してもA35では…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:13:00

    >>5

    パピームド並の耐久ありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:18:09

    >>6

    リージョンでAS特化させたものを出せば無問題

    原種は救われない?

    ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:28:34

    >>8

    リージョンになっても種族値の合計は変わらないからその…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:09:44

    伝説系か600族で強い虫出ないかなぁ
    素の耐性ボロボロだし多少盛っても…
    コンセプト的に無理か?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:30:55

    >>9

    80.110.70.10.110.10で鉄の拳

    虫格闘

    これでどうだ!

    いや弱いわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:34:30

    ダイジェットとフェアリー半減が剣盾環境で苦しいけど
    SVだとダイジェット消えるはずだから、後はフェアリー半減をどうにかしてもらえば
    なんとかならんかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:37:24

    ガモスにテコ入れあるらしい、知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:23:59

    レディアンみらいの姿ならある

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:38:55

    そろそろ虫の600族をですね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:48:56

    >>4かみなりパンチとかれいとうパンチとか覚えるのもったいないわ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:49:22

    >>4

    超進化の石でも使えば?(適当

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:50:03

    >>12

    もともとフェアリー半減はあまり問題じゃない

    フェアリーから弱点突かれないし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:17:11

    バッタ、ゲンゴロウ、ナナフシ、タガメ、コーカサスオオカブト、ケラ、タマムシ、カミキリムシ、コガネムシ、ゾウムシ、リオック、オケラ、スズムシ、カメムシ、ハンミョウ、ミイデラゴ/ミムシ、フンコロガシ、ダンゴムシ、ヒヨケムシ…虫の中でポケモンとして成立しそうなのに来てない連中って挙げるだけでもこれぐらいいるんだぜ?
    やっぱり一番栄えてるの種なだけあって、ネタ切れは起こらなさそうなタイプだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:18:16

    前どっかのスレでカイロスっていう時の神がいると聞いたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:22:06

    >>20

    ギリシャ神話に出てくるチャンスの神様のことだね。

    マイナー扱いされてるけど、聖闘士星矢LC見た人なら馴染みがあると思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:30:11

    >>10

    特性でインチキじみた効果とかやれば割と行けそうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:21:12

    カブトムシ・クワガタ系のむしポケモンがふえてほしいな、見た目での差別化は難しいかもしれないけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:27:19

    スレが見つけられなかったけど、ここの安価で作った虫タイプの禁伝は割と本家に欲しいと思った電鋸モチーフで全身から音するやつ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:34:30

    そろそろ飛蝗モチーフで伝説ポケモンをですね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:35:58

    今日のエピックレイドがフーパなら大活躍するかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:37:31

    >>25

    群れモチーフとかヨワシみたいな感じになるのかね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:37:59

    >>6

    A40から一回の進化でA130まで上がったキノココがいるしヘーキヘーキ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:43:48

    >>25

    パケ伝よりも第三伝説っぽそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:46:17

    虫悪と虫竜次こそ出てくれねえかな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:14:10

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:15:47

    >>3

    トンボだから進化前にヤゴポケモン欲しいわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:18:02

    タイプ固有能力とかフィールド技とか欲しいなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:06:56

    一部地域のカマキリとかタランチュラとかは鳥を捕食するのとかいるし飛行タイプに抜群取れる虫技とか面白そうだなって思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:49:52

    >>14

    カルトエンド好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:51:12

    虫タイプの希望の星であるフェローチェとハッサムめっちゃ好き常に内定して欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:52:15

    >>30

    虫悪はゴキブリとかハエみたいな悪魔的な姿に

    虫竜は「ドラゴンフライ」だけにトンボ風に、もしくはムカデモチーフで東洋龍っぽい見た目になって欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:37:26

    虫タイプの伝ポケのモチーフはスカイフィッシュか蝿の王になってほしい。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:41:08

    ベルゼブブモチーフはなんとなくだが毒悪とかで虫タイプ無さそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:43:08

    クルミル-クルマユ-ハハコモリ一族に内定が欲しいです…
    まだSwitchの入国審査に一度も受かったことがないんです…

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:57:34

    バッタポケモンはむし・あくで進化したらブラックライダーの騎士風のポケモンになりそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:38:23

    >>23

    ヘラクレスが出たからコーカサスとかなら差別化できるんじゃないかな?クワガタならニジイロとかオウゴンオニがいるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:05:16

    ガモスも来ないかなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:04:10

    >>41

    ショウリョウバッタでゴーストタイプって線もあるな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:06:54

    >>19

    おっと、ハエも忘れてたわ

    ハエは弱ポケにするか、強ポケにするかで扱いが変わってくるかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています