なろうにある悪の組織物の小説

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:41:35

    悪の組織は実はめちゃくちゃホワイト企業で苦労しています的なのが多すぎる…
    この実は良い奴みたいな風潮よりバリバリ悪者にしてくれた方が返って斬新でウケるんじゃないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:54:36

    ピカレスク小説という使い古されたジャンルの1つだから斬新ではないかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:00:46

    それ系も使い古されたネタかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:01:44

    ガッツリ悪役の主人公ってヘイト管理の難易度が高いし手を出しにくいジャンルではあるよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:18:36

    それは最後に主人公が敗北して完成するタイプの作品だからなあ難しいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:21:13

    >>1

    スレ画は大概ブラックな気もするけどまあ上司が有能で良い人だったね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:01:49

    ピカレスクロマンのしても、社会が歪とかじゃないと主人公の行いに共感や肯定はされないと思う。
    それかゴッドファーザーのように破滅までを書くとかね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:02:51

    最大手オーバーロードさんがいるからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:05:17

    なろうの悪の組織だとこれが有名だが、普通にブラックかつ悪い組織だぞ

    悪の組織の求人広告ヒーロー 近未来 悪役 特撮 ピカレスクロマンncode.syosetu.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています