ンンン!拙僧は

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:46:01

    最終盤までのチャートは完璧だったゆえ、最初からチャートがガバガバだった者と比べられるのは些か我慢がなりませぬなァ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:46:36

    ある意味後者の方が酷くねえか……?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:46:48

    このモレ―ちゃん搾精病棟思い出すな…………

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:46:57

    リンボはオリチャー発動してなかったらやばかったし…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:47:15

    RTAでもオリチャーはガバの証

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:49:04

    挽回のためのオリチャー発動ならともかくノリでオリチャー発動するのはちょっと……

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:50:08

    途中まで完璧だったのになんでオリチャーに走るんすか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:50:33

    モレーはRTA初心者みたいなガバガバさ
    リンボは明らかにRTAに慣れている芸人の如き美しいオリチャー
    つまりリンボは親父殿でモレーはチルドレンだったんだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:51:13

    >>7

    瞬間瞬間必死に楽しく生きてるからかな…

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:51:53

    >>7

    特撮系の悪役の鏡だから

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:56:01

    オベロン、ゲーティアが見たら憤死するレベル

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 21:04:13

    リンボのチャートは最後の最後に伊吹童子が自分の言うことを聞いてくれるリンボの理想のビーストになってくれるかどうかが曖昧だったからな
    最後にランダム判定挟むよりは自己完結するチャートを取ったと考えられる
    なお

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 21:08:59

    >>11

    改めて考えるとブリテン壊滅って目的はキッチリ達成してるしオベロンってほんと優秀だったよね……

    ゲーティアにしても人理焼却まではうまくいってたわけだし

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 21:14:57

    >>7

    大真面目に考察すると清明対策の一つかと。逸話に清明と籠の中の物を当てる遊戯をやったら「道満→ちゃんと当てた」で「清明→中の物を入れ替えられた」されたんよ。多分それでチャート通りにやっててもどれも清明の掌の上と感じるんでいっそすんでのところでオリチャ―すれば勝ちの目があるて感じじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 06:22:49

    >>8

    リンボ兄貴リスペクト動画タグ付けられちゃうんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 06:48:37

    FGOのRTA走者(鯖)は今の所オベロン、蘆屋道満、モレー、ゲーティアってかなりいるな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 06:55:18

    >>16

    モレーはガバチャ、リンボは終盤オリチャ、ゲの字は親フラ(ソロモン)でみんなやらかしてるの草

    理想レコード(地球崩落までの時間)は叩き出せなかったけどレギュは満たしたオベロン


    あとチャート組んでた勢なら新宿の教授じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 06:57:01

    モレーは何したかったのかまだいまいち分からんし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています