レクイエムとかいう兵器

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:57:34

    そんなビーム偏光ステーション1つ壊されただけで狙い撃ちできなくなるようなもの作るより、
    ジェネシスもどきでも作ったほうが良かったんじゃないですかね・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:00:11

    >>1

    ??「コーディネーターのあんな野蛮な兵器よりどこからでもあの忌々しいプラントを壊せるビームの方がいいだろ?」

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:02:20

    正直、初撃でアプリリウスを落とせなかった時点で用済みの兵器すぎる
    仕組みがわかればわざわざダイダロス基地を襲撃せんでもグノーを各個撃破するだけでいいんだから

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:04:00

    どこへでも撃てるってのはかなりの利点だけどね……その為の設備が大がかりすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:04:02

    偏向機能は良いんだけどね…余りにもデカくて無防備過ぎてね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:25:36

    せめてナディアの僕の星くらいの中継点かインターバルがもっと短いとかなら脅威だったんだが

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:26:14

    >>1

    ミラージュコロイドで遮蔽した核爆弾とかのほうがリーズナブルじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:26:18

    まああるもん使った方がお得だし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:29:03

    ジェネシスやネオジェネシスみたいにPS装甲だったり要塞直結で要塞の防御力=ネオジェネシスの防御力にしてればよかったんだけど
    そういう防御能力何ももたせてないのはほんと雑

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:33:35

    廃棄コロニーのリサイクル品なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:43:57

    連合の兵器って極端なのが多いよな
    ヘブンズベースのニーベルングも降下部隊には有効だろうけど地上・海上戦力には無意味だし
    まあ、そのためのデストロイだったんだろうが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:45:17

    あんな筒動いてたら怪しすぎるしなぁ…
    脅威は脅威なんだが

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:47:27

    でも砂時計がバターみたいに切れてコロニー何基もへし折れた所は初見だと衝撃だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:48:21

    >>11

    対侵略にはニーベルングもサイクロプスも有効なんだよな

    逆にザフトはジェネシスやグングニールなど侵略兵器が多い

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:48:43

    ジェネシスと違って中継ステーションさえ用意すれば動かずにどこでも撃てるのは便利な兵器
    本体は陽電子リフレクター貼って月基地にあるから守りも固い
    本体が離れたところから撃てるから核ミサイルと違ってスタンピーダーに引っ掛からないのも長所
    メタの張り合いみたいな兵器の変遷は面白い

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:49:48

    >>15

    そもそもレクイエムは核関係ないからスタンピーダーの影響は元から受けないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています