- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:47:42
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:50:51
この世界でも空気読めてないジオン
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:51:54
北米の大半をジオンに占領される挙句に戦後コロニーを落とされるブリタニア…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:51:55
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:53:01
1年も平和もたらしたルルーシュすげえなって言われる世界
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:53:52
ブリタニア系ティターンズとかいう組織
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:55:47
異星人が攻めてきてクソ忙しいときに「地球に住んでる人間達は自分達の事しか考えていない!」とか言って隕石落とそうとするシャア
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:00:25
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:03:53
エルドラチームのじじい共も居るぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:04:24
ジオン軍めちゃくちゃ頑張ったな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:05:12
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:06:11
どう考えてもブライトさんの胃痛はマッハ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:07:10
スーパーロボット達に対してザクで生き残ったシャアってなんなん?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:07:25
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:11:48
- 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:15:00
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:15:27
前日譚ならVとかT
- 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:36:12
凱たちもいなくなった…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:02:14
エクシアとストライクが同期っぽいV好き
- 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:08:39
こんなめちゃくちゃな世界でゼロレクイエム直前にアクシズ落とし!?なんか大層な理由が有るはずからの原作通りの衝撃おかげでスパロボじゃ珍しく竜馬と甲児がシャアに敵意バリバリ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:09:59
UX前日譚とかいう一回の戦闘にわらわら乱入してくる陣営が多数いるカオス
- 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:11:38
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:15:08
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:18:30
ついでに30年前にもスーパーロボット大戦があった世界だからなスパロボ30
エルドラチームとか伝説の中の伝説の活躍具合だよ - 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:22:54
- 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:37:34
俺がこの世界の日本人なら目の前でマジンガーが立っただけで号泣するわ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:40:51
- 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:43:30
- 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:11:03
時系列的にはΖΖ直後なのがミソ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:18:53
- 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:47:33
奇跡の1年以外ずっと休まず戦い続けたんだよね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:51:14
「ルルーシュがいろいろやらかしてたのもあって、気持ち早めにラプラスの箱開けたら連邦が権威失墜してザンスカールが襲ってきました」もなかなかに酷い
- 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:53:02
スペースノイドはバカなの…?
- 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:13:49
日本が占領されてなくてもなぜか起きる虐殺皇女
- 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:30:23
- 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:31:49
あの世界のハイゴッグは間違いなくゲッター3の伸びる腕を参考にしてる
- 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:42:56
控えめに見て地獄みたいな世界だけどそれでもあの世界を肯定できる甲児のメンタルはもう鋼鉄としか言いようがない
- 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:45:56
- 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:51:48
宇宙からインベーダーが迫り、地上は機械獣とゾンダーが暴れ回ってる状態でコロニー落とすジオンの空気の読め無さ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:52:27
- 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:55:38
ゾンダーコロニーとかメタルビーストビグザムとかいなかったんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:58:37
やらかしがやらかしだからボロクソに言われるシャア
- 43二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:12:37
- 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:15:32
この世界のブリタニア、別にシャルルが何もせんでも連邦に協力してスペースノイド弾圧に血道を注いでいそう。もうティターンズのメインスポンサーやる勢いで
- 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:18:22
それでもヒーロー本人は子供たちに平和な世界を見せてやれなかったと思ってるんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:06:15
人間が乗るロボットアニメ主人公の始祖やぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:29:15
DLCシナリオで触れてた
ジャブロー降下作戦時に起きたゲッター2VSアッグの夢のバトルが気になりすぎる - 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:07:02
スパロボTから始まった御三家同期で始まる1年戦争は夢がある
元を正せば旧シリーズの第二次スパロボの1話からの縁だけど - 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:00:38
そいつらネオジオンだから、コンVがキャンベル星人と戦ってたときは元気にアクシズ落としやってた連中だぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:10:38
強めの内政干渉くらいは受けてたんじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:21:53
- 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:25:14
ブライト怒りの貫徹説教という強すぎるパワーワード。
- 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:30:46
BXでフリットが引退した瞬間に核ぶち込んだり30でも丁度諸々いなくなってる薄い時期狙って動き出したりしてて機を伺うことだけは本当に上手いってのを見て笑ったわ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:36:34
- 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:57:11
- 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:15:32
言うて、あの世界で連邦政府が倒れたらそれこそ地球圏滅びるし
宇宙で国家として運営できる団体がジオン星人とザンスカっていう地獄だから、アイツらに支配されるくらいなら連邦の方がマシって分かってるし、各機関はかなり積極的に連邦に力貸してる
例えば、戦争嫌いの四谷博士がほぼ無条件でコン・バトラーVを主人公の舞台に出向させてくれたり、光子力研究所も兜甲児を派遣したり
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:24:10
- 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:23:12
マジェプリのエンタープライズ級やタイコンデロガ級といったガンダム戦艦より優秀な艦艇がないんだよなあれ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:01:27
甲児さんだ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:08:26
フィジカル・メンタル・頭脳の全てを揃えたスーパーエリートやぞ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:05:25
アムロの軟禁もチェーンとガンダムつけてて、ドライクロイツの発足後はかなり早く合流にOK出して解放したあたり、普通に連邦側の厚意による療養っぽいんだよな。
- 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:10:25
- 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:12:34
軟禁というよりは保護とリハビリって感じだったよね
- 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:19:58
- 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:39:27
紅蓮のカラーリングは開発者のラクシャータがゲッタードラゴンにあやかったのは有名な話だが、初めて紅蓮を見たカレンが「うわあ、ブレストファイヤだ〜、ねえ。ロケットパンチやプロテクトシェードはないの?」という一言が今後の紅蓮という傑作KMFの開発方向を決定したというのはあまり知られていないのはもちろん知っているな?
- 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:48:43
いうても原作世界のスペースノイドもいうほど被害者かと言われると……
- 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:43:57
- 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:35:55
クエスターズが干渉したうえで開けられたけど、その際にザンスカール蜂起が重なっちゃったもんだから、
箱を開示したせいでこんなことになった(ルルーシュの一件もあるし)って市民に認識されちゃったからな……
- 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:06:08
連邦軍司令部「とりあえず大艦隊再建して観艦式上げて、ウルガルに対抗するぞ」
ガトー「ソロモンよ私はかえってきたぁぁぁ」
連邦軍司令部「ふざけんなヴォケェェェェェェ!!!」
だったんだろうな - 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:15:49
あの世界の連邦政府首脳ってほぼ馬車車のように働かせているよな感
- 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:17:54
地球圏の外から脅威が迫ってる状況で対抗戦力吹き飛ばすとか、ノイエ・ジールどころかジオン本国から討伐部隊差し向けられそう
- 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:20:41
- 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:30:13
- 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:43:46
- 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:46:35
ユウやレイヤーがジェガンがガンダムMK-5かシルバーバレットのってウルガルと戦っていそうだよね
- 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:22:52
この人たち、実質イ様から事情聞いたゼハート状態みたいなもんだし?
- 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:52:01
ウルガル、インベーダー、原種と地球とか宇宙とか関係ない、交渉不可能な勢力がいても協力できないジオン星人はさあ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:03:20
エルドラチームが若者に忘れ去られた田舎の飲んだくれの隠居じじいになれずに歴戦の勇士として広く認知されてる状態なのはある意味悲劇
- 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:29:15
この世界のセンチネルもウルガルとか攻めてきているのに貴重な艦隊とパイロット率いて反逆したエイノーとか
がちで打ち首獄門だよな - 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:03:36
GPシリーズやインレの明らかに過剰な性能が対ウルガルのためだったというのは納得なんだよね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:25:27
稲田さんが趣味でDVE化されてたの超よかったよな。
スパロボをプレイしてる声優がみんなやってるであろう遊び、再び。
クワトロと絡めるし、良いセリフ言わせてもらってるし、この名もなきジオン兵、美味しいな。
<a href="https://twitter.com/hashtag/スパロボ30" target="_blank">#スパロボ30</a> — 稲田徹 (trombe_boss) 2021年11月29日 - 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:39:49
クエスターズの大軍相手に連邦軍とザンスカールが肩並べて戦っていたけど、ジオンはなんもしてなかったな
これ戦後結構アカンことになるんじゃ - 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:58:45
保守
- 84二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:27:36
アクシズが来た時も「何しにきたんだテメー」感が
- 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:06:06
マサキ「そっちもな 甲児!大人になったお前に会えて楽しかったぜ!」
- 86二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:47:23
この世界の連邦軍上層部や総司令部では毎週のように病院に担ぎ込まれる人いそうだよな
過酷な労働のせいで - 87二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:16:15
まーこっちはBXと違って後の脅威はウルガルぐらいしかないからなぁ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:06:45
シャアの経歴が凄いことになるからな、何回もマジンガーやゲッターとぶつかって生還しているって
- 89二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:12:45
DLC含めると別次元に介入してくる大きい方のウルトラマンの存在をラスボスクラスの一部の敵は認知してるので
この世界、今後もっとやべぇ侵略者は来る可能性はあるかもしれん - 90二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:45:27
ゴップ「あ、あの、隠居させて…」(書類の山積みを処理しながら)
- 91二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:33:38
御三家の一年戦争は見てみたいな
- 92二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:09:32
- 93二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:51:29
30で自軍がウルガルは出てこなくなるわって言っていたけど、原作見ると
「ジアート倒した?よっしゃ同じ土俵に立てたな」とガルキエがノリノリになっていたから
当てがおもいっきり外れているんだよね…ジアートも生き延びているし
- 94二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:59:43
- 95二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:12:11
- 96二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:16:30
- 97二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:17:40