- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:28:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:29:36
御代
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:30:08
メジロ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:30:23
美しいお城
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:30:37
334しか知らん…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:30:44
黒歴史
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:31:02
サンシローだぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:31:13
みしろ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:31:22
ミシロ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:32:19
よく考えたら最高とか翼もわりと謎だな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:33:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:33:25
モロ社名から取ってる765が1番謎なんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:34:41
芸能プロダクションが創業者の苗字を冠するのってよくあるくね?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:36:43
シンデレラという世界で舞台がお城→美しい城で美城って感じで言葉遊びってことはわかるじゃん
速い話舞台に合わせて設定されたという経緯がはっきりしてる
例えばシャニマスで翼ってブランドタイトルには掛かってないわけで…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:36:58
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:37:40
046でお城じゃダメだったん?
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:38:02
デレアニアンチとエアプに目をつけられたのでこのスレはもう終わりです
- 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:39:01
アイマスのプロダクション名始めたての頃は絶対数字読みしちゃうよね
ななろくごプロ…?
さんいちごープロ……?
にーはちさんプロ………? - 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:40:02
そもそもアニメオンリーの設定だから
多くのアイドルには関係ないんだがな - 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:40:03
876を忘れるな
- 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:40:31
- 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:42:59
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:44:12
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:46:26
- 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:06:55
デレステの事務所が346プロかどうかは曖昧というか場合によってそうだったりそうじゃなかったりしてたけど
10thアニメで公式が直々に「そのへんの整合性とるの無理だからPちゃんたちが好きにしていいよ」ってぶん投げたので - 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:10:30
315はサイコーなんですよ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:12:39
まだデレアニを受け入れられない怨霊がいるのか
専務がゲーム内にいる時点でアニメの設定を受け継いでるのはわかるだろ
いい加減成仏しろ - 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:13:31
- 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:38:51
みんます合わせるために生まれた違和感はわかる
ミリオンもシタになって急に蝶推しになって混乱した - 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:41:54
な阪関
- 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:44:28
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:20:05
美城って何
そんな日本語ないでしょ - 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:26:15
南無子、最高、翼、万南無と比較すると美城は浮いてるよな
- 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:32:05
>南無子 万南無
そうかな…そうかも……
- 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:35:35
1054プロをお忘れなく
- 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:37:06
一瞬ヤーナムって読んでしまった
- 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:38:50
- 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:40:35
- 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:42:59
中村製作所だったんだよなナムコ…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:45:45
あれみてパラレルワールド許容する世界観ってことに驚いたわ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:49:07
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:49:54
グリマスはやっぱどうかしてた(褒め言葉)
- 43二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:50:14
まあ元々アイマスは大体パラレルなので
- 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:50:39
今ジャニーズ事務所バカにしました?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:52:04
苗字名とはいえ芸能系で961って名付けるのも中々尖ってるよな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:53:33
もともとプロダクションがプレイヤーの数だけあるって発想だったからなぁ
公式的なものだけどふんわりさせるってのはいい落としどころじゃねえかなって思うんだが
ちひろさんがあえてアシスタントなのもプロダクション所属の事務員じゃなくてプレイヤーの補助をするって体裁とってのことなんだろうし - 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:59:36
作中的には創業者の苗字なんだから、「田の中の家だから田中」同様に「美しい城」に纏わる経緯があった苗字なだけだろう
- 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:01:19
それこそ今度アニメ化するU149も346じゃないしそれぞれ好きにすれば良いんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:02:49
この話題荒れる要素あんのか??
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:12:40
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:14:22
いらすとやスレ画でスレ立てる奴なんて8割方荒らしかクソスレ製造機だから仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:57:04
- 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:10:06
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:48:43
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:51:41
……一応公式のテレビアニメで放送済みの直近はMでは?