- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:34:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:35:12
最後に祝福の歌として表現すればセーフ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:36:42
親の影響で現役子供世代で見れてる人、後々記憶に刻まれそう
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:37:09
プロローグとスレ画のシーンのせいでバースデーソング=即死呪文みたいになってるよ…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:37:12
嫌だなぁーまだハッピーバースデー歌いながら死んだキャラが2人出ただけじゃないですかー
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:38:12
6話は5号くんの誕生日だし
プロローグは復讐者が生まれた日だからセーフ - 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:38:58
今のところ打率100%なんですが……
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:40:11
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:40:58
そのうちスレッタ以外が歌っても誰かしらが死ぬようになりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:42:02
既存キャラの誕生日の話題が出た途端「次の犠牲者はこいつか…」って察するだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:42:52
仮の名前を言う事も尊厳破壊になると思う
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:43:24
プロローグの襲撃関係者の誰かがバースデーソングトラウマになってそう
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:45:30
ほろびのうた
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:49:55
エランくん宛てのバースデーソングのさ、ディア○○~の所が改変されてたのさ、スレッタが名前呼ばれて祝われた事ない可能性が・・・?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:51:30
水星の魔女の最終話
人類が滅亡しGUNDでMSと融合した人間の誕生をハッピーバスデーで祝いながらENDだったりして - 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:54:02
誕生日を予約されてしまったミオリネさん
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:56:47
脚本家はハッピーバースデーにトラウマでもあるのか…?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:03:49
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:05:48
ミオリオが誕生日言い出した瞬間のあからさまなデス=ノボリ感は異常
- 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:06:39
11歳の時も面と向かって祝われてなさそう
- 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:07:25
正しく詠唱してないから呪いになる
ちゃんと dear [人名] を入れて正しい形に戻さないと - 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:12:36
プロローグのときはちゃんとディア(人名)って言ってたのに死んだぞ!
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:15:06
ミオリネの誕生日はミオリネ本人よりスレッタの心配しなきゃいけないから……
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:37:58
最近エラン4号のテンションでハッピーバースデー歌うのが楽しくなってるから
うっかり人に聞かれないよう気を付けようとは思ってる。 - 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:39:31
11歳の時に一瞬だけ希望を持たされてからの12歳と13歳がさぁ…エグいわ