- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:02:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:03:27
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:06:58
うじ虫
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:07:27
グロ画像
- 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:07:52
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:09:00
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:11:09
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:11:25
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:12:47
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:14:01
そもそも弾が少ない商品なんだから、簡単に値段は釣り上げれると思うが…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:17:14
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:19:07
転売屋のレス
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:19:58
陰謀論者って頭悪いよな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:25:06
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:40:44
- 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:57:45
そもそも転売ヤーもちゃんと買えてるか怪しいんだがな
手に入るまで売り切れにしといて手に入んなかったらそのままお茶を濁す - 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:02:38
近くのコンビニちょっとだけ周ってみたけど売り場があった痕跡すらなくてまだ入ってないんかさっさと片づけただけなんかもわからんよね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:02:43
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:12:20
在庫抱えるよりとっとと売って資金回したほうがいいだろ?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:13:29
あにまんでも一定数転売屋いるのが恐怖だよ
ただの逆梁かもしれんが - 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:16:19
- 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:17:37
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:20:23
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:21:54
- 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:23:57
そこも昨日の時点で完売報告あったような
- 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:24:13
- 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:29:51
- 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:33:49
一個だけ入荷数秒よりは長いから
- 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:36:01
棚がないからダメで終わり
- 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:37:05
店奥にストックしてじゃダメなのか
それかポケカみたいに札持ってレジで買ったり - 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:40:35
おにぎり売ったほうが儲かるだろ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:42:21
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:42:40
一個だけは流石に舐め腐ってる
他の所はともかく人の往来が激しい駅前で一個だけ、抽選なしだから店内で数十分待たないと買えないはおかしいよ - 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:42:59
うらやま
- 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:43:32
ストライクとνは見かけたけどほんとうに欲しい人に買ってほしいからスルーした
- 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:44:04
それに引っかかって買う奴はまま存在する現実。
- 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:45:54
もう嫌になってきた
- 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:46:06
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:46:22
彼等は転売行為自体が目的なのよ。
- 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:52:03
真偽は不明だがそもそも発注制限があって店側も2各種個までしか発注できなかったらしい。だから大量入荷してる店は直営店限定で本部の方から在庫残りを卸してるかもって話もある(だからフランチャイズ店と直営店で入荷量に差がある)
って話をセブンのある店のアカウントがTwitterで呟いてるのを見た。
- 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:03:29
予約とかいうルール違反する奴も多いしもう滅茶苦茶だよ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:06:16
- 433222/11/12(土) 21:11:09
- 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:13:25
- 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:18:05
まあコンビニで店員がおもちゃ系の予約okになったらコンビニの発注量的に全て店員予約で消えてもおかしくないしな
そうそう何十と発注かけないだろうし - 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:18:29
- 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:20:59
- 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:21:28
- 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:22:02
悪いのは予約了承した店舗だからまぁどんまい
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:23:23
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:25:08
コンビニオーナーに運営での裁量なんてないぞ。
何かあったら大元のせいにされて全体にダメージくるのに、店舗に自由なんて怖くて与えるわけない。 - 523222/11/12(土) 21:29:44
- 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:31:35
予約制あるなら、バンダイやセブンイレブンの広報からやり方の発表がないのはおかしいからな。
- 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:31:48
- 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:32:55
- 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:36:21
予約行為は明らかに悪だったのか
個人で探し回った観測結果だと13店舗中8店舗は全て予約済みで3店舗しか取置き予約不可じゃなかったから大半が守ってなさそう - 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:36:23
そもそも1店舗2個とかおかしいんだよ
ただでさえ転売が問題になってるのにこんな少数しか販売しないのはどうかと思う - 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:37:26
- 593222/11/12(土) 21:37:35
- 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:39:39
店よりセブン本部に色々言いたいわ
店によっては一つしか置かないとか何考えたんだよマジで 近くのセブン一個だけしか入荷しないしさ - 61二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:41:38
コラボと銘打って販売するなら1店舗につき10個以上は店頭に置いて欲しい
供給が足りなさすぎる - 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:45:41
普通こういう版権モノ(特にコラボ関係)は販売日と時間を本部から徹底させるはずなんだけどなぁ…
別ブランド店で働いてたことあるから当たり前と思ってたら回った店舗でチグハグだしここやTwitterの報告見てたらマジで杜撰であかんねこれ… - 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:18:15
バンダイくんさぁ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:15:41
近くのセブン行ったらくじやってた
そこはルブリス扱い店一覧に載ってなかったからルブリスは無かったが
なので扱い店一覧に載ってた別の近所のセブン行ったら、キャンペーンやってるの?って疑問に思うレベルで普通の陳列しかなかった - 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:20:43
反応集の方々がまとめて動画にしてくれねぇかなここら辺のスレ
拡散に協力してくれ - 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:35:12
日曜から置いてるって言う店舗に言ってみた結果・・・まぁ売り切れだったね。店員に聞いてもその時対応してなかった云々言って微妙にはぐらかされたが、深夜に一番くじ等の諸々が来て遅くても2時3時にはガンプラ全滅だそうだ。質問に答えてくれた店員には同情と答えた分の感謝はしてるが、今回の一件は報連相どうなってんだとかキャンペーン開始と一番くじ開始のずれは報連相だけなのか流通にトラブルがあったのか結構検証すべきところがあると思う。
実施するコンビニがセブンイレブンと違うローソンとはいえ、来月からやる予定のウルトラマンのフィギュアーツ一番くじは大丈夫なんだろうか。 - 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:54:41
- 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:57:49
- 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:59:44
暇な荒らしまだおるんか…
確か一番くじなら販売の日と時間指定厳守を景品納めたダンボールに印刷されてた記憶あるんだけどな - 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:00:10
- 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:00:20
そもそも予約制じゃないんですよ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:03:12
セブンイレブンに制度としての予約はなくて、その店舗が口約束で勝手にやってるだけだからな。
証明書類もなく、何ら裏付けのない行為なんよな。店側がばっくれても文句言えない。 - 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:05:03
- 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:08:16
一部のスタッフが勝手な予約やらかして報連相せず→本来店が決めてる予約禁止を守ってる店員が応対して問題になったケースかなりあるっぽいね今回…
- 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:10:17
- 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:42:17
- 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:53:41
- 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:07:41
送料でボる気だな?