深海誠作品ってマジメになんであんなに売れてるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:28:59

    そんな奥深い作品なのか???
    それとも女人気???

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:31:55

    話が何だかんだ王道なのはあるけど、割とRADWIMPSのおかげ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:32:18

    誰やそいつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:33:12

    高クオリティでスケールの大きい映像
    ボーイミーツガール
    まあこの二点が揃っててストーリーに必然性があればコケる方が難しい

    んで今となっては君の名はがあったおかげで話題が話題を呼び「君の名はの人だからいっぱい上映する」→「君の名はの人だから観る」→「観てる人が多いから観る」のスパイラルよ
    君の名はで音楽担当に当時から若者人気の高かったRADWIMPSを起用することで一般ウケを獲得できたのがデカい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:33:36

    天才だからじゃねえかな
    明らかに一人だけ違うわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:33:46

    沈めるな沈めるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:33:58

    >>3

    無知を恥じないというのは恥ずかしいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:34:17

    ガバガバでも物語の芯がしっかりしてるから

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:34:20

    普通に面白いと思うんだけどなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:34:51

    >>7

    もう一度スレタイをよく見ろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:34:52

    >>7

    知らねーよインド人だもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:35:42

    溺れる!溺れる!

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:39:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:39:42

    >>10

    スレの流れ的にRADWIMPSに対して言ってんのかと思ったんだ

    おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:41:09

    >>14

    介錯しもす‼︎

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:41:32

    >>11

    天気の子はインドで公開されとるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:41:43

    深海誠に奥深いをかけた大変面白いギャグ…ってコト?!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:42:21

    >>16

    バーフバリ知らない日本人の方が多いと思うし、多少はね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:42:27

    新海に寄せたボーイミーツガール作品出ても新海超える作品出てないし
    当の新海監督は三年スパンで新作出せて作風も性癖も広い
    何より作品を良くするため周りの意見を聞けて声優じゃない素人を違和感ないレベルまで指導できる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:43:28

    成人男性の描き方がうまいなとはよく思う。男児の描き方も上手いけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:44:23

    ぶっちゃけ一定以上のライン超えると「売れてるから売れる」世界に入るからなぁ
    もちろん売れる理由はあるけどあまり厳密に求めすぎると禿げるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:44:37

    ストーリーの方向性は違えど商業映画としては明確にジブリの後釜として定着してきたね
    作画面でも性癖面でも

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:44:48

    >>19

    結局今ボーイミーツガール系のストーリーを推したアニメ映画を出しても「新海誠の後追い」って印象がついてくるようになっちゃったからね

    もうジブリとかと同じ「新海誠作品」ってジャンルが一個形成された感ある、「その中にも色々作風があって全部同じような作品という訳では断じてない」という点も含めて

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:49:10

    新海誠の後追いに見える作品出そうが中身が良いなら売れた
    ストーリーテラーとして新海以上のものを出せる人はいなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:51:38

    >>22

    神道と震災という日本人の共通の話題は押さえ続けてるしね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:51:54

    秒速5センチメートルと言うめちゃくちゃ勝ち組なのに自分は世界で一番不幸な主人公ツラしてる名作

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:54:34

    >>26

    名作として紹介する気ある!!!???

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:00:02

    >>27

    時計仕掛けのオレンジだって主人公クズだけど名作だろ、それと同じ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:00:35

    >>22

    ジャンプ系映画も後釜感ある

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:03:01

    >>29

    ジャンプ系映画はジブリの後釜枠というより「鬼滅に続け」の精神の方が大きいと思うの

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:04:13

    >>30

    鬼滅単体に関してはジブリや君の名は。の後釜感ある

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:10:28

    >>31

    どうだろう

    数字はともかくオリジナルストーリーでもないし気合い入れポイントも異なるからなあ

    ジブリや君の名はの後釜感はあんまない気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:13:36

    >>30

    もともとジャンプアニメの劇場版とかあったし順当にパワーアップした物で後追いとかじゃない感じある

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:17:25

    正直面白さという点では宮崎駿とかに劣ると思う
    ただ絵柄がとっつきやすくて幅広い層に見てもらえてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:19:09

    前前前世の力はでかい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:19:34

    >>33

    でも昔のジャンプ映画って原作者あんか関わってないオリジナルストーリーじゃない?


    原作者に関わらせた方がいい!ってなったのは鬼滅からでは

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:20:31

    >>34

    宮崎駿と比べると流石に年齢層狭いかなって感じはある

    今のオタクがさらに高齢化する辺りには多分新海誠作品も「老若男女ハマれる作品」扱いされるんだろうけど、今のところはマジで新海誠と同年代かそれ以下の年代に特化してるような

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:22:20

    >>34

    ワンパターンだとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:23:10

    >>34

    すずめの戸締まりで千と千尋の域に届いたと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:24:21

    光の表現がとても綺麗だと思う
    脚本は人によると思うんでよくわかんないです

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:26:26

    >>36

    原作者監修がいい!ってなったのはワンピのFILMシリーズからそうじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:29:21

    今どきの中高生向け小説にも、「綺麗な空とどこかノスタルジックな背景と少年少女」系ジャンルがあるよね
    あれ君の名はの流行りとどっちが先なんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:31:50

    >>38

    ただ演出力って言うのかね

    底自体は浅いけど深そうに見せるのが上手いから、意識高い系が知った風なこと言いながら群がるのにちょうどいい

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:33:24

    「新海誠っぽくしよう」では新海誠を超えられないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:33:31

    作画きれいだし売れない要素は無いだろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:35:22

    君の名は以降は毎作で新海映画らしくないって言われてる気がする
    それでもヒットし続けてるのは凄いね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:35:35

    コナンの映画とかに予告編入れるだけでよくこんだけ入ったよな
    今ほど関係各所も力入れて宣伝入れたわけでもなさそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:36:14

    >>43

    概ね同意なんだけど2行目の言い方の悪さが気になる

    シンプルなストーリーラインに演出とか設定とかで肉付けして沼らせやすくしてるとかそんぐらいのオブラートは用意できなかったの?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:37:41

    スポンサーの多さの関係で実在の商品や企業が出てくるのが個人的には楽しい
    災害が関わってるからなんか身近に感じる(彗星は特殊だが)
    逆張りオタクは発狂してる人もいそうだけどね。

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:45:22

    >>49

    災害を絶対に入れるのは日本人のアイデンティティーと化してしまってるからなんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:48:48

    >>4

    ずっとそういうのをやってきたが君の名で周りの意見聞いてハッピーエンドにしたのが一番でかい

    美しい物語書くけど一般受けしないおちになる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:49:54

    シンプルでも面白いと感じられる脚本、最高級の作画、RADWIMPSとかいう最高の主題歌

    これで売れないなら何が売れるって言うのはある。ここまでの大ヒットが妥当なのかは知らんけど良作以上なのは間違いない

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:54:34

    こないだの君の名は見てうめえなーと思ったのは「入れ替わってる!?」のお馴染みフレーズと一緒にOPの前前前世で序盤から盛り上げ所を用意してるとこ
    CMで聞いたやつ!とCMで聴いたやつ!でがっちり心掴んでくるしそりゃウケるわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:55:00

    今だとほとんどそうだけど原作理解度120%のアニソンが流行ったのは君の名はの影響だと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:00:58

    この人はゲームOP作っていたころから映像美すごいと言われていたな

    新海誠監督リスペクト作品成功させたいのなら野良にいる新海誠監督もってきなさい

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:10:01

    なんとなくで観た俺でも切な綺麗な色彩感のアニメ映画観れたなー感はあったから監督や曲が刺さってる人はもっと好きだろうと思った

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:15:27

    創作における基礎
    冒頭とは、疑問形で書かれた結末
    それを地で行くようなオーソドックスな作品がすずめの戸締まり

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:15:45

    自分はハマらなかったけど絵柄は癖ないし内容も何だかんだファンタジー要素はあるけど青春系だから忌避感みたいなのを感じる人は少ないんじゃないかな
    絵柄無理とか人を選ぶ要素がない映画は観に行くときのハードルがグッと下がるしね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:22:01

    映画館の予告で観るとなんかえもーい感じがするね、あの綺麗な背景と大音量の綺麗な音楽
    キャラも多分あえてちょっとダサめにしてる

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:22:54

    ボーイミーツガール、行って帰る物語、最後にちゃんと再開するハッピーエンドっていう骨子は3部作どれも共通だけど、厄災との向き合い方、閉塞していく未来をどう生きるか、自分どう赦して癒やすか、みたいな核になるテーマは毎回違うから受け取るものはワンパではないのよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:26:05

    すまん、「冒頭とは、疑問形で書かれた結末」ってどういう意味や……?
    すずめの戸締まりのネタバレ抜きで教えてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:27:50

    この三部作って意外とどれも災害自体は止められてないんだよな
    それぞれ回避・共存・復活と対処が違うだけで

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:50:20

    >>61

    君の名は。が一番わかりやすいから例に挙げると


    三葉「朝、目が覚めると何故か泣いている。そういうことが、時々ある」

    瀧「見ていたはずの夢はいつも思い出せない。ただ──」

    三葉「──ただ、何かが消えてしまったという感覚だけが、目覚めてからも長く残る」

    瀧「ずっと何かを、誰かを、探している」

    三葉「そういう気持ちに取り憑かれたのは、多分あの日から」


    これは君の名はの冒頭のモノローグで、ここでいう疑問とは「瀧と三葉が探している何かとは、あるいは誰かとは?」のこと


    結末とは要するに物語のテーマの着地点であり、冒頭でそこを疑問形にして描くことで「主人公達が何を求めて行動することになるのか」に興味を抱かせたり、あるいはその疑問の答えが分かりやすいものなら、その「答えを得るまでの道中」に興味を持たせたりすることができる

    君の名はの場合は後者メインの役割だけど、ここが大人になった2人のモノローグで、最後も三葉が過去を回想するような言葉で締めているので、物語の起点への移行もシームレスになってるね


    早い話が、「物語のテーマをなるべく早く、それでいて分かりやすく示す」ことを考えた時に取りうる手法のひとつ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:56:07

    疑問形で始まった物語がその答えで締められるってことか
    なっとく

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:16:35

    まあハリウッドが人権系ありがちなように、日本は災害系が多めよね。

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:18:16

    新海は細田ヒロインよりヒロインの性格に癖がなくて見やすいから大衆受けしやすいのでは
    おおかみこどもの時なんてTV放送時鬼女板で兄妹の育児が愛玩子と搾取子っていわれて燃えてた

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:18:34

    >>65

    でもそれただの新海の性癖だから…

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:22:50

    >>65

    まあ災害系描いとけば不謹慎系でもない限り文句言う奴の方が方が悪い系に風潮持って行きやすいしな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:59:41

    流石に10作くらい今の作風で続けたら飽きると思う
    でもまだ暫くは同じ系統でイける気もする
    どっかで幅を広げたいところだけれど需要との兼ね合いがあって切り替えるの難しそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:06:09

    >>66

    細田はそのへんの話題入れたがる割に無神経さがあって、なおかつ解決は現実(法制度や児童心理学みたいな現実に即してる訳では無い)でやろうとするから破綻してしまいがちな気はする

    新海はある程度ファンタジーに仮託してるし、作中の災いも大人の有能無能や社会の良し悪しでどうにかなる問題じゃないから巧く躱せてる

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:07:22

    いちいち性別を出すな

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:08:25

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:10:59

    絵は凄いと思う
    ただ今回のすずめに関しては緩急があんま上手くなかったかな
    急ばっかりですずめが普段どんな暮らしをしてるか回想シーン以外少ないからよくわからなかった

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:48:11

    映画文法的にはマッドマックス怒りのデスロードだもんな今作。

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:49:55

    友達が震災扱ってて酷かったもう見ないって言ってたわ雀

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:01:17

    私見だけど君の名はくらいからとりあえず映画デートで見るみたいな枠の作品になってる気はする

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:04:55

    >>73

    今までは交流シーンが2人で日常送ってる時だったけど今回はダイジン探しで旅行してる時だから日常感が無いなとは思った

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:23:19

    >>62

    それも含めて日本の国民映画枠たる所以だと思う

    日本を襲う災害もそれ自体はどうしようもないし

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:27:03

    >>70

    ひょっとしたら自然災害って今の所作劇的にも安牌なのかも

    社会の複雑化や分断で人災系だと何やってもどっかから批判来るし、そもそも作者も社会の全容掴めない以上一から人災の全容を作るのは難しいし

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:28:34

    細田守作品で脚本が映像の邪魔しまくってもあれだけ売れるんだから不快感の無い脚本を美麗な映像でやればそら売れるわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:56:15

    一回ドカンと当てたら次回以降もバフがかかる
    更に一般向けオリジナルアニメ映画(ポストジブリ枠)に業界が飢えてるからますます手放さない
    …はずなんだが新海と比べて細田は脚本が足引っ張ってどうも段々落ちて行ってるように見える
    未だにあの花ここさけ引っ張り続けてるマリーよりは一般向けで当たる目があるが、せっかくのバフを自分で殺してるのがもったいない

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:03:52

    新海特有の色彩設定や撮影での光の表現はジブリや長期放送国民的アニメくらいしか見てこなかった一般人には衝撃的だったんじゃないかな
    美しいものを美しくスクリーンに描くってのを貫いてこの監督じゃないと体感できないって個性になってる
    新海と鬼滅で撮影処理ゴリゴリのリッチな画面が一般層にも浸透したというか

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:10:00

    >>54

    前前前世って原作沿いの曲だったの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています