- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:31:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:32:53
ええ、、、コワ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:34:46
感想欄なんて闘技場の観客席みたいなもんよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:14:10
そりゃ嫌な奴が相応の報いを受けるのがまったく嬉しくないとは言わないが
そいつの死を望んで作者の手を汚させ、もといキャラを退場させて
誰であれ苦しんだり死んだりするのが心地よい自分というのがまったく嫌にならないんだろうか - 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:15:52
直球すぎる感想で草
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:16:54
フーリガンみたいだな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:17:12
人生楽しそう
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:18:40
ネット民の標準やん
- 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:25:29
「○○鬼つええ! このまま(略」
に似た何かを感じますね - 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:36:20
まあ感想欄って大体その作品が好きな人が集まって文章書いてるとこだからエコーチェンバー現象だっけ?みたいなのは起こりやすいと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:37:18
人にそこまで不快感を持たせるくらいのキャラ書けるのすごいわ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:38:06
調べたらこの小説特定できそうだな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:39:10
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:39:14
俺らが知らんだけで普通の商業作品にもこういう感想送りつけてる人いるんだろうな…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:40:49
他はまだしも一人目はキツい
キレた時に記憶失ってそう - 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:41:06
>「リリールも殺して同じところへ送ってやりましょう! おしどり夫婦ですね!」
これ好き
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:41:24
ざまぁ系好き読者によくいるやつじゃん
作者がざまぁ系に走るか胃を痛めて感想閉じるまで既定路線 - 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:41:56
感想書くやつなんて煮詰まった奴らだけだしな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:43:42
なろうの感想欄は(人気作品だと特に)主人公全肯定すぎて対立キャラへのヘイトが割とやばいイメージ
ハーメルンは主人公と敵とかでも二次創作なのもあってかあんま強くdisる感想はbadで消えるからそんなに治安悪くない
カクヨムはおんなじ作品上げてても両者の中間くらい - 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:48:22
キャラがどうこうじゃなくて、単に人が惨たらしく死ぬとこ見たいだけだろって感想たまに見るわ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:44
- 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:55:23
実際こういう連中の為に敵への拷問パートを長めに取ってる作者は結構いそう
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:57:30
明らかに作者が和解する予定で書いてる同情の余地ある敵役を、主人公を虐めたんだから無惨に殺せ一族郎党処刑しろって騒いでる感想欄あって怖かったわ
対立から認め合う展開とか書けないじゃん - 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:58:21
やってる事的にまず殺すのは確定だよねってなるけど逆にやりすぎやろって感想来たりすることも
- 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:58:24
あれ系の感想がズラーっと最神話感想でスクロールするところまで並んでるの見ると思うんだけど
あれはそこにえぇってなるけど作品は読んでるのが少数派なのか 感想にあえて書くぐらい濃い少数派が書いててその作品の読者全体としてはそうでもないのか どっちなんだろう - 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:00:42
どんだけエグい事したんだよA…
- 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:16
Twitterとか匿名掲示板を見る手もある
- 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:38
- 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:04:12
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:05:36
こいつら恐らく改心や共闘も認めなさそうなのクソ
改心して憎めない奴になった例なんてたくさんあるのに - 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:05:53
- 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:06:13
まあベジータや爆豪を許せない層もちょいちょい見るし
- 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:07:40
- 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:09:13
それは書籍化したし少数派ってことでまぁ……
- 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:43:01
ざまあが軽いとかいう感想よく見るけど主人公が幸せになってるならもういいんじゃないすかね…?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:49:34
原作キャラとオリ主の衝突からの和解を書こうとしてると思わしき二次小説にオリ主に逆らうクソ共は処分しろ!みたいなコメントが複数付いてた時は困惑した
- 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:53:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:56:02
- 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:29:43
ヘイト貯めたキャラが一瞬で死ぬのはもっと苦しめよって思っちゃうわ。
感想にまでは書くきはないけど - 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:30:23
でもたまにwebに限らず小説読んでて「このキャラマジでイラつくな…相応の罰は受けさせろよ」って思うキャラはいるから気持ちは分からんでもないんだよね…
まぁそれで作者に凸ったり暴れたりするのはもちろん論外
だけど - 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:44:52
相応の罰は受けて欲しいけど
出てくる奴が全員相応だと
それはそれでなんか引っかかるから
たまに軽かったり重すぎたりして欲しい - 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:53:21
自分がその立場になったらどういう反応するんだろうなこういう読者
- 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:55:42
グロ動画サイトのコメ欄やん
- 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:57:51
- 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:58:49
「この敵いつ死にますか?どれくらい惨たらしく拷問しますか?死ぬ回の話数教えてください!」
って感じの感想きたことあるわ - 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:01:13
普段の生活でどれだけストレス溜まってるんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:41:05
女主人公(騎士)が味方に凌辱される系の作品で、主人公と親しかった女の子が味方組織の聖女に祭り上げられて主人公を虐待するようになり、最終的に組織は壊滅するけど女の子は無罪放免…な話は納得いかなかった
女の子改心しなかったし - 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:45:02
そんなんで許すの!?な展開もあればそこまでやる…?な展開もあるけどどういう展開だったんだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:49:51
>「リリールも殺して同じところへ送ってやりましょう! おしどり夫婦ですね!」
これは好き
純粋なキャラ愛で書いてそうで好き
- 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:57:05
昔は嫌だったけど、最近は作品をただ楽しんでるだけの感想だなと思うようになってきた
自己投影が〜世相が反映されていて〜とか言い出すなろう嫌いの批判の方にドン引きする
読み方がすっごく気持ち悪い - 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:57:32
別にキャラに対してヘイト持ってるのはいいし他人が否定するものでもないとは思うけど
感想欄でニチャッてるのはやめてもらいたい
二次創作のヘイト作品の感想欄でも原作キャラsageやざまぁに勤しんでる読者がいて見苦しいし - 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:01:55
なんの作品かわからんから敵Aの所業やらヘイトを知らんからなんとも言えんが
仮にドラクエ4リメでピサロが死んだらコイツが死ぬのを読みたかった!!とかもっと苦しめたかったって似たような感想にはなるかな… - 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:05:14
性癖暴露系のネタスレと同じでしょ
より過激の方へ競ってるだけのやつだから基本真に受けんでいい
中には真性がいるだろうけどそんなんこの手のに限った話でもないし - 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:21:33
キャラにムカつくことはあっても所詮架空のキャラだしそこまで憎悪はせんわ…
- 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:23:10
実際そういう描写に力を入れたほうが読者受けは良いの?
そういうのを好むか否かの絶対数はどっちが多いんだろう - 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:33:14
結構なことしてて笑ったわ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:11:59
フィクションにも現実でも一歩違えば陥りそうな話とかあるしそういう意味では?