- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:42:39
- 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:43:48
チュチュの家族っぽいアーシアンの人たちもなかなか高順位付けそう
まあほぼほぼモブなんでラウダくんとは部門が異なるけど - 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:44:03
- 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:44:15
個人的には父親の方が死にそう
ええい長男は生存フラグを父が弟に分けてやれ - 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:44:17
ダクソ親父も割と上位にいると思う
- 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:45:37
生き残りそうなやつ数えた方がはやそう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:45:41
- 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:50:05
ラウダくん扱いが明らかに脇キャラなのにメインキャラの弟で仲がいいっていう死による曇らせ条件をクリアしているのがね
しかもただの兄弟じゃなくて同い年異母兄弟妾の子とかいう掘り下げポイントまで用意されてるからね
逆にマルタンとかみたいにメインキャラと個人的なつながりが薄いキャラは死んだところで…なので暫くは平気そう。後半まとめて死ぬ可能性はある - 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:51:36
話題に出てないところだとペイルに居るお母さんの後輩はなんか暗殺されそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:51:44
- 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:59:09
- 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:47:23
ラウダ君が生き残るとしたらこんなに超覚醒グエル君が間一髪で助けるかグエルが死ぬか昏睡して狂気に狂う敵枠になるかのどっちかだと思うわ。後者は1クールのとき地味だったらラウダが兄のかわりに2クール目で目立つ。
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:02:36
どっちにしろいいキャラでいそうだなとは思うわ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:06:20
後輩魔女は次回で死んでも不思議じゃない
あとはシャディクの父親 - 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:07:24
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:10:55
プラネテスのロケット実験で事故死した人達を思い出す…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:59:34
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:04:52
- 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:07:14
ペイルババァ4人衆はやらかしと発言的に100%だろ。あれ。
- 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:27:00
私も戦後兄弟支え合って戦後処理してほしい。相性は抜群だと思うし。
- 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:29:26
ニカ姉はデザイナーの人のインタビューで普通がテーマの一つらしいからなんか秘密がありそうで
- 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:13:00
マンハンターみたいな奴らにやられそう
- 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:27:55
ニカ姉は戦争に病みつかれながら敵側陣営でメカニック続けて終盤に死ぬのがすごく似合うと思うの
闇落ちとかじゃなくてどうしようもない経緯で戦争に加担せざるを得なくなってクマとか作って知り合いが何人も死ぬのを見た後で自分も爆発で吹っ飛ぶ感じのやつ - 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:04:05
ニカ姉はビリールート行きそう
チュチュを殺されて復讐鬼になる - 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:19:03
富野アニメなら弟君は死ぬと断言できたが水星だと逆に兄貴の方が死にそうな気がしてる