【クロス注意】リュウリュウの実 (モンハンクロス)

  • 1◆LcjIK2gkPk22/11/12(土) 22:36:37
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:38:13

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:39:11
  • 4二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:40:14

    音速レベルにまで達するスピード+龍属性やられによる属性封印+ゾオンのフィジカル強化。滅茶苦茶凶悪だな...

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:40:38

    特殊個体

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:40:44
  • 7二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:41:29

    とんでもない大物来たな、大幹部、船長クラスじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:41:55

    航空機モンスターじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:42:26

    恐らくこれまでのモンハン悪魔の実の中でも屈指の「移動範囲」と「移動速度」を誇る能力

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:42:36

    おおよそ生き物が出していい飛行音してないところ好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:42:50

    こいつの獣人化絶対やばいんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:43:41

    早く飛ぶ以外に何ができる?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:44:27

    >>12

    なんかエネルギー砲撃つ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:44:49

    ざっくりすぎ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:45:08

    >>12

    ブレスと翼が異様に自在に伸びるて攻撃してくる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:45:25

    >>12

    ビーム、エネルギー弾射出、翼変形、変形させた翼で突き刺し&薙ぎ払い(広範囲)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:46:22

    エネルギーが龍属性なだけで他の多様に属性使うやつよりはマシ……?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:47:10

    >>17

    龍属性ってワンピだとなんだろ、覇気そのもの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:47:20

    古龍の中では一番存在していい生態系してるよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:47:44

    ONE PIECE世界に落とし込むには、まずあの不思議エネルギーをどうするかだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:48:04

    サンブレで初めましてーしたけど飛ばれる以外は他に比べてマシなような……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:48:43

    >>18

    >>20

    龍属性過去スレに落とし込んだやつあったはず


    探してくるからちょっと待って

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:49:23

    確か悪魔の実の能力を封じるとかだっけか…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:49:35

    >>18

    >>20

    これまでのモンハンキャラには龍属性を使う奴がいなかったはずだから普通に摩訶不思議エネルギーでよくないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:49:52

    飛んでくるっつっても助走ほぼ無しで音速の域やからな
    ピストルの弾丸がこの大きさになってそのまま飛んでくるようなもの

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:51:18

    流星とか彗星に例えられるイメージが強いから
    どんな立場の人間にしろ星への憧れがあるといいなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:51:33

    こいつの飛行音大好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:52:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:05

    昔のスレで言われてたけど、制御できてない時は海に水ぽちゃしてそう。

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:08

    >>22

    まとめ書き込んだ覚えがあるんだが元のしか見つからなかったわ


    悪魔の実の及び覇気の一時的無効化だね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:13

    翼は痛いしビームは出るし上空から急襲してくる災害

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:24

    >>28

    どうだろ

    アレはカウント外みたいだからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:48

    >>28

    あれは別扱いです

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:56:00

    実を食ってしばらくはスピードが制御出来なくてあちこちに飛んでそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:58:19

    >>34

    何をするにしても出力が桁違いだからなぁ…

    来るか…!バルファルクさんドジっ子概念!

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:58:44

    龍属性の扱いは


    >龍属性のエネルギーは属性エネルギーを遮断する。また、状態異常武器を無効化する


    だから一時的な悪魔の実の能力無効か覇気無効じゃないか?って


    てのもあったからやっぱ一時的な能力無効及び覇気無効だな

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:59:40

    >>30

    要は悪魔の実の及び覇気の一時的無効化能力を持った摩訶不思議エネルギーって訳か!

    ヤバいな!うん!

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:00:11

    能力の扱いに最初困るのは多分原作悪魔の実も共通だから……ルフィだって幼少期扱えてなかったし……

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:01

    ヤバすぎな気もするし
    でも龍エネルギーだしまぁ…って気もする

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:19

    纏った攻撃じゃなくビームだから平気平気って思ったけど武装硬化で防ごうとしたら貫通するのか()

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:59

    一時的な無効だからまだ優しいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:02:42

    その例の龍属性過去スレの設定は引用する方向でいいの?

  • 43◆LcjIK2gkPk22/11/12(土) 23:04:28

    引用でいいよー
    これ出たの初代イビルスレだし他スレでも共有されてるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:05:52

    >>40

    自分を無敵だと思っているロギアの寿命は短いされちゃう…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:06:19

    >>43

    無知を晒してしまった 了解です

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:06:56
  • 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:07:58

    こいつの甲殻ってかなり頑丈そうだし、武装色使えたら生きてる弾丸になるだけでやばい存在だな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:09:10

    >>42

    無効化できる時間がめちゃくちゃ短いのかもしれん

    それならバランスもとれるだろ


    後そろそろ名前の案とか出してもよくないか?

    ↓を見た感じだとすごい厨二臭い名前になりそうだが

    武器/バルク武器 - モンスターハンター大辞典 Wiki*wikiwiki.jp
  • 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:09:13

    飛行能力特化だから、海軍の斥候って感じするんだがどう?


    >>44

    新世界入ったらそうなるしむしろバルファルクの生活域によっては早くロギアはこれだけじゃあかんって知れていいんじゃない?


    >>46

    BGMオフにするタイプだから知らんかったはなにこれかっけぇ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:09:36

    超スピードで船に乗り込まれてブレス吐かれたらもう終わりだろ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:10:26

    斥候とか先鋒?
    とても能力的に合うけど海賊がめちゃくちゃ可哀想

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:10:34

    >>50

    体当たりで船ごと砕く方が早いだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:11:00

    放浪してるイメージもあるけど海軍もアリだな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:12:07

    >>53

    放浪が最初頭にあったし生息域が超高度だから空島の民でもって思ったんだけどBGM聴いたら正義側かなって

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:13:20

    名前決めるにしても、性別決めにゃならんでしょうや…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:13:47

    個人的にはヤバい能力だからこそ平和的に利用しているのもいいかなと思ったりする
    例えば圧倒的な機動性を活かして世界中を飛び回る運び屋もしくは冒険家とか

    バルファルクのイメージとはかけ離れるけどバゼルギウスやゴア・マガラのキャラ付けがアリならいけるかなと思った

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:17:03

    >>55

    早いわ座って


    >>56

    運び屋冒険家もいいなぁ、最初頭にあったのそういう感じだったし


    ただBGMがな……強い……!!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:17:36

    BGMも良いし切れ味も尖っててすき
    しかしめちゃくちゃゲルマンって感じの武器名だ…
    星の名前と武器名でレグルス・ベネトとかどうかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:17:59
  • 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:18:14

    >>58

    性別決めてないのに早まったごめん!

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:19:34

    なんというか見た目からも能力からもBGMからも男性のイメージしか湧かねぇ
    皆はどうだ?

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:21:45

    他に飛行特化モンスターっていないっけ?いたらそっちに運びやとかとっておくけど…


    >>56

    ゴアは生態がヤバすぎだから能力者でナーフした形でバゼルギウスは何気に行動はモンスターの生態に一番近くはなってるんだよね


    >>61

    男性イメージだね、細身だから女性もいけそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:22:37

    黒髪クールな女性が能力解放して戦う時はメッチャ荒々しいというのも私は好き

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:23:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:24:46

    男性イメージだったな でもクールな女性でもいいと思う ただ仮に正義側と考えるとなんとなく男性の方がしっくり来てしまう…

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:26:06

    >>64

    マジか

    自分はずっと男性でイメージしてた

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:27:08

    >>46

    >>59

    コイツBGM強すぎない!?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:27:20

    轟音を鳴らしながら爆速で飛び回りブレスを吐く災害だが厳つい翼を広げるとクールな美人がいるというギャップ あると思います

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:28:33

    ワンピースのキャラを見ると一概にそうも言えないんだが、まあフィジカル的に活かせそうなのは男性かな

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:30:32

    >>63

    そのギャップはネロでやったからなぁ、あとモンスター一覧みたら女性にしたい別モンスがちらほらいる

    >>64

    モンハン擬人化は女子率たかいでしょ!

    >>65

    そうなんだよね、正義サイドにいるなら男性のほうがしっくりくる

    あとBGMが雄々しい

    >>69

    リュウリュウの実食べたらみんなフィジカル強者になるしな!

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:30:34

    >>62

    飛行特化ってゆうか浮遊だけどヤマツカミとか?

    もうヤマツカミスレってあったっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:31:42

    まぁ、困ったらダイスでも振ろうや…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:31:53

    >>71

    まだない

    でも飛行速度って観点から見ると割とマジでバルファルク一強だと思ってんすがね・・・

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:33:46

    ♡見たら海軍の斥候か?

    全レスぽちぽちしてるけど


    >>71

    いない

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:44:29

    仮に海軍だとして、海賊に街が襲われてる時にこのBGMと轟音引っさげて空から現着されたらかっこいいだろうな 俺が市民なら泣く

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:48:10

    >>75

    まさしく正義のヒーローやんけ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:49:30

    >>75

    うーんこれは海軍一の切り込み隊長

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:49:41

    >>75

    ・・・うんこれはもう海軍以外イメージできねぇわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:51:20

    BGMのカッコ良さも相まって、もはやONE PIECEじゃなくてヒロアカなんよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:56:48

    『海賊どもよ、これ程の悪行を犯したからには
    私の翼から逃げられると思うな…!』
    って事?は?かっこよ。

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:59:53

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:01:53

    >>80

    あるいは新人の若い海兵くんもアリ

    >>79のヒロアカ発言も相まって大志を抱いて海兵になった新兵が食べたとかだとロマンあるわ

  • 83◆LcjIK2gkPk22/11/13(日) 00:02:21

    これは海軍で良さそうだねぇ


    性別はどうする?

    海軍でも女性っぽい?やっぱ男性?

    レス消費避けたいからアンケ入れね


    "投票:"性別決め
    投票:性別決めtasuketsu.com

    1人1票、無記名で投票できます

    投票数にもよるけど遅くとも明日の18時には開票するわ、早まったら18時以降まで名前募集するから


    開票したら即座に名前決めに移行するから男女どっちでも名前案練ってメモ帳にでも入れといて


    >>81

    モンハン擬人化は男のほうが珍しいんよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:04:23

    >>83

    選択肢右側のオレンジの部分タップで1選んで投票ボタン押したら完了だよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:07:02

    この流れなら男になりそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:08:50

    >>85

    投票が終わるのを待とう

    そう決めるには少々早計だ


    正義感が強くてリオレウスとは別の意味で主人公気質な性格してそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:11:47

    >>83

    ちなみにモンハンリュウリュウシリーズの作成済みキャラで性別が決まっているのが22名

    女性が8名、男性が13名、性別不詳が1名でした

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:20:58

    海の上を船より速く飛べるってだけで相当なアドバンテージだな まあ船どころか音と同じぐらい速いんですけど…… バルファルクの翼はほとんど手みたいなもんだから羽ばたいて飛ぶよりかはエネルギーの噴射で飛んでるんだよな ゆっくり飛ぶのはできるのかな?がんばればいけるか?

  • 89◆LcjIK2gkPk22/11/13(日) 00:29:37

    もしかして名前案ぶん投げたい人いるかもって思って作ってみた


    名前案募集所
    投票:名前案募集所tasuketsu.com

    同じアンケートだけど、これは名前欄又はコメント欄に思いついた名前案を入れて適当に投票

    何回でも入れらるようにしてるから2個3個思いついた人も好きなだけどうぞ

    名前案の後に男or女って入れてくれると分かりやすい

    性別アンケ開けたあとここに入れられて分まとめます


    強制じゃないし性別アンケ開票後にもちゃんと名前募集時間設けるからそん時に普通に投稿してもいいよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:35:17

    >>82

    昔憧れたヒーローになりたいという夢を叶えるため

    海軍入りした大佐くんorちゃんって感じ?

    だったら実を食べるのは入る前がいいな

    入りたての頃は『自分には凄い能力があるんだ!』って感じで努力の方向性が少し明後日の方向に向いてたけど

    民間人にも被害がでる様な大きな戦闘で余り役に立たずに心が折れかけるけど上官からの叱咤激励も受けて堅実に鍛えて>>75になるまで成長する…みたいな

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:46:46

    >>90

    色々決まってないのに詳しく書きすぎたかな…スマン…

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:33

    >>35

    元ネタみたいに停泊してる船に突っ込んで大破させてそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:32:01

    >>88

    ホバリングもできるからなぁ

    上手く出力調整すればいけそう


    翼とエネルギーにばかり目が行きがちだけど、コイツ尻尾もヤバいんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:43:46

    本来地面で踏ん張る必要あるけど人獣型の時ならイクスバーナーみたいな感じで威力は片翼分落ちるけど空中でも龍閃を撃てそう

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:49:08

    バルファルク好きなんで描いてみました
    急造なのでクオリティは期待しないで下さい
    (前アトラルカスレで描いた時は自分の絵出したら辺から話が拗れ始めたのでここでもそうならないことを祈ります)

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:17:06

    >>95

    相変わらずのクオリティ…適わぬ…

    (アトラルはなんやかんやでスラム出身の中将になったからまたネタが増えましたぞ)

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:45:25
  • 98二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:27:35

    >>95

    んでもあにまん五皇の内バスコとブラハムだけイラストからハブられた理由は一切が謎のままだねぇ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:46:42

    覚醒は奇しき赫耀なのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:30:57

    海兵学校のころは飛行制御ミスって浜辺でスケキヨになってたり岩に突き刺さってたりしてそう
    きっと血を吐くレベルの努力でここまで来てる

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:39:43

    >>99獄卒獣みたいな覚醒失敗じゃね?龍気で暴走してるし

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:55:11

    >>100

    前に龍氣を噴射しようとしたら後方へすっ飛んでいっちゃったり

    逆に前に飛ぼうとしたら後ろの奴らに龍氣をぶっ放しちゃったりとかやらかした事ありそうだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:13:07

    >>90

    将校クラスでもいいと思う。(世界徴兵で集められた強者の一人って感じでもいいし)

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:26:50

    世界徴兵率高すぎだからたまには普通に海兵志願した子がいい

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:29:31

    >>99

    >>101

    能力の覚醒は奇しき赫耀の完全制御だと自分は認識している。

    本気を出す時に奇しき赫耀のバルファルクになって大暴れして欲しい。

  • 10610322/11/13(日) 16:32:58

    >>104

    ほなら、大佐クラスの方がいいかあ

  • 107◆LcjIK2gkPk22/11/13(日) 16:55:44

    想定より投票数が多かったので早いですが開票します

    結果は男性でした

    >>83


    名前募集の方も開けました>>89

    投稿されてた名前一覧

    レイスパーク

    リゴレー・ハーシェル

    ロッソ

    エディス

    ハレー・エディス

    マグナウド・ジルベネト

    オルコット

    メシャン・ウィルソン

    ドナティ・デニング

    バルファ・D・ルーカ


    他の名前候補を18時半まで募集します


    候補が多いので名前決定もアンケートにします

    誤差なら上位からダイス🎲

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:40:36

    >>58の言っていた

    レグルス・ベネト

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:14:18

    Dはこれどういう理由だろ?
    ただつけても意味ないし

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:32:17

    >>107

    組み合わせ違いで

    リゴレー・ウィルソン

    苗字なしでハーシェル

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:33:24

    >>107

    あとD抜きでバルファ・ルーカ

  • 112◆LcjIK2gkPk22/11/13(日) 19:10:47

    アンケート作りました、1人2票

    締切は明日の19時にします

    投票:名前決め誤差だったらダイス振りますtasuketsu.com

    その間に二つ名決めしましょうか?

    響きやバランスってありますし名前決まってからにしますか?

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:14:40

    >>112

    二つ名なら名前に左右されないし、丸一日何も無いってのも退屈だし

    今決めちゃってもいいんじゃないか?

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:15:13

    『天彗』って二つ名は如何ですかね?

  • 115◆LcjIK2gkPk22/11/13(日) 19:31:00

    >>113

    では同時進行で

    二つ名の候補あげてください

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:41:13

    『赫星』『凶襲』『龍星』とかかね…

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:42:35

    銀翼と思ったけど銀斧と被りそう 赫翼はどうかな

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:17:38

    >>116

    龍星いいな

    流星ともかかってて


    あと世界徴兵で海軍入りしたなら、文字通り歴史の表舞台に「流星の如く現れた」わけだし

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:22

    二つ名決まった後に投稿しようと思ってたんだが先に出しといたほうがいい気がしてきたんで

    性別決めしてる間に思いついたんだが、バルファルクってOPで飛行船にぶつかるだろ?

    この海兵が海軍入りしたきっかけ飛行中のゴグマジオスにぶつかったとかありでは?

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:33:21

    海軍目指して自分の力を使いこなすべく自主練してたら海軍中将と衝突事故とか面白すぎる
    多分いつでもやる気マックスだけどドジが多いタイプだぞきっと
    学校でゼファー先生からめっちゃ叱られまくってる光景が目に浮かぶ

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:57:03

    >>117

    銀翼でもいいと思うぞ

    シリーズ内で天〜もだいぶ増えてるし被りは気にせん

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:59:35

    >>116

    赫星→かくせい

    で読みあってる?


    赫翼はかくよくだよね?

    >>117

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:07:02

    >>122

    そそ、覚醒とかけたつもり

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:38:33

    海軍目指してたか、悪魔の実を食べて試してたかはどっちでもいいけど
    ゴグマジオスなんて巨体モンスの実の能力者にぶつかって捕まったと思うと面白すぎるんだわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:44:19

    その後縄でぐるぐる巻きな上正座させられて「海軍に入るために悪魔の実のトレーニングしてたんですう~」って涙と鼻水をまき散らしながら謝るんでしょ?
    海軍を志して自主トレってことは多分10代半ばだと思うのよね。
    だいたいコビーやヘルメッポの同期か後輩辺りになるのかぁ……海兵人生をこんなウルトラC級のドジで開いちゃって大丈夫か?

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:44:46

    飛行中のマジオス中将に衝突したなら重油で絡め取られてウゴケナイヨー!?ってパニックになってそう
    安全に降ろすためと空中衝突事故の件で海軍基地まで取り敢えずくっついたまま連行されるやつだきっと

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:45:17

    >>124

    ゴクマジオスの人が海軍中将の設定だったから

    バルファルクの人の階級とか強さとかはコビーとかヘルメッポとかが参考になりそうな気がする

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:50:17

    >>126

    粘着シートにくっつくハエみたく、重油にベチャッ!とくっついたんだろうなぁ…

  • 12911922/11/13(日) 21:50:34

    >>127

    ぶつかったの中将じゃない頃かもしれないから階級書き入れてなかったりするんだ

    そっちのほうが年の設定に自由きくでしょ?

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:55:08

    >>126

    ベチャッてなったあとくっついたまま「えっ?あ、あー!違うんです!ちょっと止まれなくなっちゃって……えっお兄さん海軍ですか?つまり…もしかして僕は…現行犯……?」ってなってバタバタしだすのか

  • 13111922/11/13(日) 21:55:19

    自分で書き込んどいてあれなんだがスタイリッシュさ全くねぇな

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:56:37

    戦闘の時はたぶんかっこよくなるからヨシ!

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:09:29

    >>131

    >>132

    この時まだ新兵ですらないから!

    コビーに例えるとアルビダの雑用時代だから!

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:40:16

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:44:09

    >>127

    参考までに

    コビー:曹長→大佐

    ヘルメッポ:軍曹→少佐


    だな

    ただコイツの場合能力が極めて強力だから、もう少し上かもしれん

    海軍(軍隊)所属だから自分の能力を過信することもないだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:46:00

    だいたい大佐から准将ぐらいかな?
    戦闘は万全でも書類仕事とか儀礼とかは難しそう……

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:53:03

    二つ名候補もうでない?


    

天彗


    赫星

    
凶襲

    
龍星

    
赫翼

    輝赫(きかく)←プラス

    赫煌(かくこう)←プラス


    普通に読み仮名間違えてたから忘れて…>>134

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:58:07

    逢坂良太とかそんな感じの声が似合いそう(偏見)

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:18:59

    >>138

    分かる

    主人公らしいイケボで、情けなさも出せる声だ

  • 140◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 01:14:29
    投票:二つ名決めtasuketsu.com

    ダイス振るか迷ったけどこれも数多いんで候補絞ります

    これは1人1票、開票は13時以降に投票人数動いてなかったら開票にします

    票差あったら1位で決まりにします

    1人1票なんで差でないと思うけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:43:25

    たしぎに年が近いイメージがある
    ほぼ同期か差があるなら一つ下か2個ほど上か
    2年後で准将なら2年前で中佐?
    二階級特進とかしてなければ
    准将からは階級上がりづらくなるだろうけど

    登場時点で准将がいいけど2年前時点でこいついたらキャパオーバーする気が…
    在籍してたけどあんま活躍ないはありだが

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:00:10

    一応保守

  • 143オオナズチの人◆TxbwzHntFA22/11/14(月) 13:25:15

    >>141

    若手の癖にクソ強い海兵概念ありだな。

    個人的にたしぎと同期なのに彼女より先に出世したりしても仲良い友人関係で居て欲しい・・・。

    その方が色々空想出来る。

  • 144◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 19:47:08

    投票サイトに接続できなくて焦った…

    結果は5、4、4、4で>>112誤差なのでダイス振ります


    dice1d4=1 (1)

    ①レグルス・ベネト

    ②ハレー・エディス

    ③バルファ・D・ルーカ

    ④バルファ・ルーカ


    二つ名も同着なので振るんですが候補に【銀翼】入れ忘れたのでダイスの選択肢に入れてもいいですが…確率は下げるので…

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:55:39

    同票だったのか…珍しい(しかも三つ)

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:01:48

    票入れられてるのがまぁ分かるって選択肢ではある

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:12:59

    とりあえず名前はレグルス・ベネトで決定か

    しかし随分と票が割れたな…

  • 148◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 20:28:10

    今更ながらバルファルクが隼モチーフだったの思い出して隼要素のある名前か二つ名出せばよかったなってなった


    反対ないから銀翼入れて振る >>140>>144


    dice1d7=5 (5)

    ①②天彗


    ③④龍星

    ⑤⑥赫翼

    ⑦銀翼

  • 149◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 20:30:53

    まとめ
    【赫翼】レグルス・ベネト
    に決まりました

    呼ばれ方は【赫翼】のベネト

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:47:40

    (BGM:>>46


    キィィィーーー……ン


    モブ海兵「あ、あの風切り音は!?」

    モブ海兵「来たんだ……!来てくれた!」


    モブ海賊「な、何だ!?」


    モブ将校「海賊どもよ…


    恐れ見よ、雄々しき赫翼の彗星を!!」


    ド ン ッ !!(登場)


    海軍本部大佐

    “赫翼” レグルス・ベネト

    (リュウリュウの実幻獣種・モデル“バルファルク”)





    ヒロイックすぎてプロパガンダにされるレベル

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:45:40

    >>150

    んでも>>95の世界線で海軍なのに賞金稼ぎと対峙している理由に関しては一切が謎のままだねぇ

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:57:11

    >>148

    ハヤブサ要素入れるとしたら武器か技でどうにかする感じかな?

    それっぽいのだとホルスとかホルアクティとか?

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:02:23

    >>152

    ベネト大佐の抜け落ちた鱗とかを使って太刀を作ったとかだったらハヤブサ要素入れられそう。

    龍天刀【紅百武】とかを作ったって事にすれば行けそうかなぁって。

  • 154◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 22:27:19

    >>152

    別に無理にいれなくてもいいからどっちでもいいかな

  • 155◆LcjIK2gkPk22/11/14(月) 22:33:23

    >>154

    入れても入れなくてどっちでもOKってことよ!

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:34:43

    >>151

    クロスギルドから高額の賞金をかけられたのだろう。

    海兵でも貴重な空中移動を可能とする戦力だ。戦力の輸送という点ではゲオ・マクス中将には劣るだろうが個人の移動速度は海軍最速クラス。

    ゲオ・マクス中将が空挺降下部隊の輸送機兼ガンシップならレグルス・ベネト大佐はマルチロール戦闘機なのだ

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:38:22

    とんでもねえ乱入してくるの皆はた迷惑に思ってそう

    バルファルクの特殊乱入『襲撃』【モンスターハンターRISE】


  • 158二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:39:28

    >>156

    海賊海兵問わずあの世界じゃ飛行能力って重宝されるだろうから、そりゃクロスギルド的には最優先に消したいよな。

    本人が鬼強だから無理なんだけどね(流石にミホークとかクロコダイルとかが来たら終わると思うけど)。

    ・・・個人的にクロコダイルとは勝敗関係無しに良い勝負しそう。

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:51:53

    いつの間にか2つ名も名前も決まってた!レグルスはしし座でいちばん明るくて、ラテン語では「小さな王」って意味なんだけどまだまだ海兵として成長途中の設定にぴったりだな……

    バルファルクってとにかく強いイメージしか無かったんだけど >>35の辺りから流れが変わったのか、能力と人とでギャップあって新鮮な感じが良いね

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:06:52

    あと決めるとしたら年齢と一人称?

    年は>>141のイメージがしっくりくる

    一人称は背伸びして私使って欲しい


    >>159

    レグルスは名字でござる、って一応言っとく

    分かってて言ってたらごめんね

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:08:35

    >>160

    これまでの意見を見るに20代前半かな 普段は背伸びして「私」だけどたまに慌てたりすると「僕」って言っちゃうとか

    能力の制御が難しそうで色々やらかしてきてるから始末書の書き方は完璧そうだな、誇れることじゃないけど……

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:30:15

    >>161

    ちなみに上で上がってる原作キャラたちだと

    コビー:16歳→18歳

    ヘルメッポ:20歳→22歳

    たしぎ:21歳→23歳

    だね

    20代前半なら年は近い

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:05:58

    飛行能力を存分に使って欲しいから支部に応援頼まれたらどこにでも派遣されるような立場だと面白いが本人の性質&経験不足って点で1人であっちこっち行かせるの不安


    そういや能力的に空島普通に飛んでいける、というか飛行空域が空島ある辺りになるのか?


    >>161

    悪魔の実食べる前は一般普通少年っぽいから元々は俺希望

    僕って育ちがいいとか落ち着いたイメージ

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:26:32

    >>163

    生態ムービー(>>6)見る限り白々海まで飛べそうだな…

    もっとも海軍が空島行って何するんだって話だが

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 03:33:44

    >>163

    生態ムービー見る感じ獲物狙いなら下層雲と同じか少し上の高度(約2000m~)

    生態設定では普段は超高高度(約7300~13000m?)で生息

    それらを落とし込むなら海軍業務中は約2000m~ぐらいの高度で飛行

    何も気にせず自由に飛ぶなら約7300m~ぐらいの超高高度で飛行

    とかになるのかな?


    ちなみに生態ムービー的に白々海には地表から大体10秒ぐらいで行けますねこの子

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 04:08:30

    >>165

    殺せんせーかよコイツ…

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:39:13

    >>166

    バルファルクも音速で飛行出来るからある意味一緒かも知れない。

    それに殺せんせーは人体改造で音速飛行能力を手に入れたのに、バルファルクは素でそれを実行出来る。

    ・・・こうやって書いてみると古龍達の化物具合がよく分かるな。

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:38:54

    でもこの人ここまで正義感が強いといろいろ割り切れなさそうだな

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:52:13

    >>168

    善良な出世する海兵さん達って天竜人関連かオハラ関連のいざこざで海軍辞めそうだからね。

    レグルス・ベネト大佐も海軍を辞めるか、下手したらドレークの父親みたいに海賊落ちする可能性があるのか。

    ・・・彼には折れずに自分の正義を信じて頑張って欲しいな。

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:54:32

    >>168

    目の前の天竜人が奴隷を酷使したり、民衆を虐げたり、時には遊び半分で殺してヘラヘラ笑うのを見て見ぬフリしなきゃならんからな…


    できる事と言えば天竜人が来る直前に進行方向の街に自慢のスピードで「露払いをしてきます」と先行して

    住民に「これから天竜人が来ます」と注意を促すのが精々か

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:58:49

    某パワコちゃんみたいに彗星アタックで乱入して「手柄じゃあギャハハ!」して欲しい感ある

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:48:40

    >>170

    十分だよ…

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:53:07

    >>164

    >>165

    用があるとかじゃなくバルファルクは音速で飛ぶだろ?

    衝撃波半端ないだろうし飛行域が空島に被ってうっかり空島の近く飛んだらめちゃくちゃ迷惑だろうなぁって

    近くじゃなくても突風発生しそう

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:02:25

    >>170

    基本的にモンハン能力者は天竜人に容赦がないからなんか新鮮に感じる

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:16:38

    >>170

    >>172

    これはヒーロー

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:33:19

    >>174

    海軍サイドの能力者&一般人枠は流石に一般的な対応すると思うぞ……

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:41:59

    ところで、もう完走目前だけど
    後何か決めるべき箇所あるかな?

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:07:37

    特に他の意見ないから年齢と一人称は>>141>>161>>163のやつでいいんかな?

    世代はたしぎとほぼ同世代で(年齢は同じか一個下か上?

    一人称は私、慌てたり素がでると俺?

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:25:20

    翼の構造全然分かんないれす……

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:51:41

    >>179

    カッケェェェェェ!!

    これは海軍内外問わず人気出そう

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:14:20

    マガラ骨格の中でも関節可動域が驚くほど広いのよね。
    ドッグファイトとか見たいけどコイツと同等に飛べるヤツがシキぐらいしか心当たりがないの

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:24:16

    性格は今のところ「真面目で正義感は強いが、ドジでヘタレ」って感じか

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:35:56

    ヘタレ成分はでてないような?<<182


    年齢一人称は>>178でいいんでない?

    年はいっそ振るか?

    年下は年下同期が強いってたしぎが不憫になるんで除きたいが

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:53:54

    >>181

    モンハン能力者で飛べる連中は数多くても、恐らく全モンスター最速のバルファルクとドックファイト出来るのが確かに金獅子のシキしか居なさそう。 

    しかもシキは空飛べるだけで無く、島とか海とかを浮かばせるからベネト大佐の良い壁になってくれそう。

    ・・・多分二十年鍛え直したシキには手も足も出ないけど、ストロングワールドのシキとは良い勝負しそう。

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:58:12

    >>182

    ヘタレ要素は>>125かな?

    ヘタレじゃなくて「意外に情けない一面もある」ぐらいに留めておくべきかもね



    >>177

    一応総合スレだと

    ・名前

    ・性別

    ・性格

    ・所属

    ・能力

    ・バックボーン

    ・異名

    ※バックボーンと性格は他が決まっててスレ余ってたらの補足

    って暗黙のルールがある

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:11:02

    >>185

    性格はほぼ決まったようなもんでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:22:33

    >>185

    じゃあ全部決まってね?

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:57:52

    >>185

    >>186

    >>187

    もう決めといた方がいい部分は決まったから後は好きに話していいんだ


    しいていうなら>>183振ってしまうか


    dice1d7=3 (3)

    12たしぎと同い年

    34一つ上

    56二つ上

    7一つ年下

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:50:08

    >>179

    上手い…カッコイイ…

    カラーとかどうやって塗ってるんですか?

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:59:45

    >>188

    たしぎ:21歳→23歳だから22歳→24歳だね

    いつ入隊したのかは知らないけど、上で言われてたゼファー教官の教え子説を取るなら結構前かな?

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:12:16

    >>190

    ゼファー先生の教え子は年代的にちょっと無理かな

    教え子ラスト世代生き残りのアインが28歳だし


    極端な年齢の子は保護はされるけど海軍入りは待ってそうだし

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 05:37:11

    >>180

    何かコイツはキャーキャーと黄色い声援は浴びてそうだけど

    男女交際ではモテなさそうなイメージ

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:36:06

    これから海軍はだいぶ大変なことになりそうだが頑張ってもらいたいな

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:07:29

    ゲームの方だと一瞬で超スピードで突っ込んだりもしたけど
    その分小回りが利かなさそうなのが欠点だな
    ベネトは出力をセーブしてるのかな?

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:10:03

    >>194

    大丈夫、ベネトは海軍だから六式を学べるんだ

    「剃」や「剃刀」を使えば小回りの悪さはカバーできる

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:21:18

     取り敢えずベネト大佐が出来そうな事を挙げるてみるけど、

     ・『六式』

     ・見聞色の覇気(未来氏には未到達)

     ・武装色の覇気(流動する覇気である『流桜』には未到達)

     ・何らかの武器、恐らく刀を使った剣術

     ・能力を使ったアクロバティック飛行と古龍種のフィジカルによる戦闘

     ってな感じで良いのかね?

     個人的にたしぎと同期なら>>153で挙げられた物を使った剣士って事にしても良いと思うけど、どう?

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:49:58

    >>196

    いいんじゃないかな

    ってかそろそろ終わりだな

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:23:50

    >>196

    2年前では覇気はまだ持ってないイメージ

    あと龍属性っていう強属性持ってるんで龍属性を極めたほうがいい


    武器も同期だからって得意な獲物が同じってわけではないと思う

    コビーとヘルメッポみれば分かるが


    バルファルクの攻撃モーションが割と?武闘系だからステゴロタイプかも知れん


    戦闘時は人獣形態になるだろうし弱点補うとしたらリーチか…?

    翼が長いから中距離はカバー可能?

    刀だと翼稼働させるとき邪魔になりそうだしやっぱり素手が一番動きやすそう

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:02:55

    >>195

    補えるのホントに便利だな六式

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:03:50

    完走おめでとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています