- 1二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:59:50
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:02:46
待てよ、しかし...
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:03:51
しゃあけど、しゃあけど
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:03:57
ウム…アウトソーシングなんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:05:37
怒らないでくださいね
一番戸惑ってるの多分読者じゃないですか - 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:06:10
熊を一撃で粉砕したのには驚きましたよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:07:41
ガルシア・ハートがあるとこの力が使えるようになるのはなぜなのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:08:37
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:08:45
心臓の違いで熊を粉砕出来るようになって戸惑ってるのが読者なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:10:12
主人公を雑に強化するのはダメだよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:10:50
悪魔王子相手だと28号がボイコットしますし、向こうが本気で自前の心臓覚醒使ってきたらどうするんすかね龍星
- 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:14:27
この件から読者にぐろう系主人公とお墨付きを頂いている
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:16:17
心臓貰っただけで最強だの雑魚キャラに見えるだのイキりが強すぎるんだよね
最近はマシになって来たとは言え心臓も負けず嫌いとかどの口が言うんだよあーっ - 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:17:22
G-28もこんな力使えなかったわけだから借り物って表現もなんか違うと考えられる
まあ棚ぼたで得た能力でイキってることには異議は言わんけどなブへへへへ - 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:17:30
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:18:06
ふ…普通に尊鷹を破壊してキー坊と渡り合ったあのフィジカル受け継ぐくらいでよかったですよね
まあそれでも大分ケチつきそうなんやけどな - 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:19:30
どうして心臓移植されただけでなんか超パワー使えるようになるの?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:21:01
- 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:23:26
- 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:25:46
そもそもこの力は一体何なのか教えてくれよ
♦なにをした…? - 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:26:24
- 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:26:24
悪魔王子が幻魔拳や弾丸滑りををビデオ学習とかやったんだからタンカー直前までにキー坊がTOUGH序盤で使える技を龍星は全部教わってるペースでも良かったじゃんと戸惑っているのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:27:16
もしかしたら俺にもガルハーを移植すれば強き者になれるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:27:52
キー坊「ガルハーなんてのあったら武術要らんやろ」
正論を超えた正論
俺が龍星なら自殺しちゃうね - 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:28:26
そのくせガルハーパワーを使ったときにガルシアと龍星は一心同体みたいな扱いになっててなんかヘンだよね…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:29:59
ぶっちゃけ猿先生が一番後悔してそうなのよね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:30:04
闇落ち後の事実を羅列するだけでアンチスレと化す主人公なんて…刺激的でファンタスティックだろう?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:31:17
だが龍星を恨むのは筋違いだぞ
龍星をそそのかし、ガルシアと対決させ、挙げ句の果てに自殺させてキー坊の数年を無駄にしたこの俺こそを恨むべきだ
◇この蛆虫は...!? - 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:32:15
- 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:32:34
- 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:38:13
救出後すぐに米軍に引き渡したキー坊
タンカーから降りた後、龍星の行方を知らないどころかほったらかしにしていた静虎
10年前から知っていたのに今まで全く動かなかった尊鷹
この灘まぬけトリオは…⁉︎ - 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:41:27
散々煽って自殺に追い込もうとした相手に反撃されて殺されてそこで人生終了だったのに 死に追い込もうとしたガルシア28号の心臓で生きのびてイキる格闘家人生は虚しくないか?
ガルシアの心臓に失礼だとガルハーパワー後で事あるごとに言うが お前が一番ガルシア28号に失礼なことをしてたじゃねえかよ えーっ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:43:06
頼むから心停止した時に素直に死んどいて下さいよォ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:44:45
怒らないでくださいねガルシア28号に眼球抜かれる経緯も意味不明じゃないですか
初見はマジではっ?って声出たんだよね - 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:46:19
正直今でもNEO坊と28号のバトルがピークでずっと蛇足の消化試合を見せられてる感覚なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:46:39
移植の経緯に関しては鬼龍の独断だから責めようとも思わない
それ以外の擁護は無理です - 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:47:36
バーストした心臓と潰された眼球をそうした張本人の遺体から奪うなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:47:42
ガルハー装備するにしても28号と仲良くなるとか色々あるだろうがえーーーっ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:48:23
NEO坊vs28号の至高の戦いに割り込む←えっ
片目は潰され片目は弱視になる←なにっ
その後闇堕ちしおとん襲う←な...なんだあっ
28号に復讐しようとしたが一撃で負ける←無様すぎてもう死んでくれって思ったね - 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:39
隻眼になるくだりは平たく言うとあまりにも実力足りてないが故なんだよね 酷くない?
- 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:34
最近ウンスタ才能は凄いからフォローされてるが手遅れなのよね
- 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:56:43
- 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:00:55
闇落ちしたときも突然失踪したし
心臓ゲットした後も突然失踪してアメリカ現れたし
放浪癖ありすぎだろルーセー - 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:01:55
正直龍星が突っ込むくだりはNEO坊も弾丸滑りでダメージ軽いとはいえ残心ぐらいしとけやお前ってなるんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:01
- 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:58
プラ…セボ…
- 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:36
作者が1番のアンチだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:13
アンビリーバボー…事実並べるだけで絶対にアンチスレになるって…逆にすごいんですけどね
- 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:13:35
だが俺を恨むのは筋違いとも言わないが
悪いのは同意取ったとはいえ命の危険ある大会に拉致して参加させるしジェイ・Gに撲殺されそうなのを笑いながら見てるし目的がG-28の救済だと教えないせいで事態をややこしくした熹一もだぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:53
28号関連と闇落ち部分を除けば今の灘の最年少枠としての龍星はかわいらしいと思うのん
今後に期待しているのは俺なんだよね - 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:39:48
個体は違うとはいえ、龍継含めても最強クラスであろう覚吾が斧持ってそこそこ苦戦した熊相手にこれっスからね
というか一撃で倒すとかならまだしもバラバラになるのはおかしいだろうがよえーっ - 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:56:07
眼球抜かれるところは血が昂ったとかでまだ分かるけどそれ以降の行動が蛆虫を超えた蛆虫なんだ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:00:32
ガルアイもどうして無くなった方じゃなくて弱視だけど残ってる方をわざわざ取ってそっちに入れたの?
- 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:06:12
描かれた事実だけでいつしか”愚弄”と呼ばれるようになった それが俺です
- 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:06:13
元がバーストハートだったのが強めの心臓になったら〜とか同じ龍の遺伝子を持ってるから〜とかそういう話もないから本当に心臓ケースなんだよね フォロー少なくない?
- 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:08:11
ウム・・・ 龍星+ガルシアハートに肉体的にも因縁的にも関係が希薄なんだなァ・・・
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:08:28
- 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:09:02
- 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:45:59
わかりました、全力全開としてガルハー・パワーを使います。
- 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:59:43
生みの親である猿先生の愛情がなさすぎて
設定が何もかもいい加減すぎるんだ
愛されずに産まれて 愛されずに育った子なんだ - 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:36:12
忌
み
子 - 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:02:09
- 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:03:42
あっ整合性ないくせに面白くない
マジこのマンガクソ - 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:07:13
そもそもキー坊は武術の天才でクソガキな歳から武術やってるんだ、積み重ねが違うんだ ウンスタもやってなくはなかったけどやはり灘のDV紛いのスパルタが強さになるんだ、そしてウンスタはインテリ系だからこその習得の早さはあるけど武術の才能はやはりキー坊尊鷹辺りには劣るんだ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:11:20
もしかしてガルハーを予定通り優希ちゃんに移植して、ガルハーパワーを制御するために灘の技を学び始めた優希ちゃんを主人公にした第二部スタートとかでも良かったんじゃないっスか?
- 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:24:55
待てよ 序盤はキー坊の物語はもうやり尽くしたから龍星という新主人公に変えてキー坊主人公のタフを超える作品にする意気込みで描いていたんだぜ
龍星に人気が出なくてバトルやっても修行させてもダルいと批判ばかりでキー坊が出ると面白いと言われまくったったから仕方なく主人公滑りするハメになってしまったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:51:12
自分の心臓もガルハーに変えてみたいですね...マジでね