イタリア語で「4」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:27:45

    生存フラグいけるんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:32:56

    むしろZガンダム的には4関連は死亡フラグの塊でしかないだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:34:56

    こっちじゃない?
    こっちだと多少希望が見える

    エラン(ELAN )
    哲学用語。生きるための「生命の躍動と飛翔」を意味する。フランス語に語源を持つélan vital(エラン・ヴィタール )が正規の表現。

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:44:44

    ムリに決まってんだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:07:04

    >>3

    エランっていう名前が生存フラグになるなら生き残るのは名無しの4号じゃなくて真エランじゃないすかね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:16:39

    >>3

    単体だと勢とか躍動なんだけど語源的には矢を射る時の勢いから来てるみたいなので無理そうですね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:21:16

    まぁクワトロっていう4つ目の名前も役割なくなって結局求められたのは一番影響力のある名前な辺り無理っすね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:21:32

    エラン・ケレスって名前は本物より4号の生きざまに合わせて作ってる感じはするかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:24:36

    袖がないんじゃなくて焼け焦げてるのか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:26:10

    アフロにしようぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:26:50

    水星の魔女は少女漫画要素も組み込んだ新しいガンダム
    つまり復活したエランさんがお助け仮面枠として復活しても…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:28:17

    焼け焦げた袖なしエランくんに誰か突っ込めや!!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:05:07

    最近ナンダー的やべぇスパッツ姿ばっかだったから焦げたノースリーブとサングラスすらすげぇオシャレに見えるw

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:15:05

    物語的に美しい最期ではあったが、それはそれとして実は生きてたら手のひら返しで大喜びする

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:19:45

    せめてカトルの方にしておけ
    一時的に闇堕ちするけど最終的には救われるから

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:17:24

    >>1

    でもこうなったエランとスレッタはめちゃめちゃ見たいな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:34:16

    隠し立てするものは何もないよ、スレッタ・マーキュリー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています