- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:44:06
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:40:25
あの朽木白哉が二度も掟を破った
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:47:08
交際開始しても気軽にデートとかできる立場じゃないだろうから人目を忍んでこっそり逢引きしてそう
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:03:38
結婚して5年で死別してしまったらしいけど死神にとっての5年間なんてほんの一瞬だったろうけどそれでも本当に二人にとって幸せだったんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:09:13
兄様がドチャクソ愛情深い人ってのは読めば分かるんだけど、緋真さんとそこまでの関係までいった経緯というか馴れ初めはやっぱ気になるよねぇ
緋真さんが死神だったって話も聞かないし尚のこと出会いが分からない - 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:11:35
100年前の白哉は生意気なクソガキだったのにルキアを養子に迎えた50年前の時点は今の白哉なんだよな
少年〜青年までのまだ感情的だった時期に出会ってガチ惚れしたのか? - 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:14:05
運が良ければ何年か先に公式で話が見れるかもしれない
師匠のことだから背景はあるだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:32:26
一番イメージしやすいのは朽木家で女中として働いていた緋真さんを白哉が見初めた…みたいなコテコテの身分差ラブストーリーだな
ただ流魂街の貧民が四大貴族の使用人になれるかが不明だけど
一番若いルキア付きのちよちゃんも見た目に似合わずめちゃくちゃ有能だしな - 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:30:21
おちよちゃんって兄様がルキアのために年の近い子を選んだんだっけ
緋真さんにもそういった気遣いをしてたのかな - 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:36:44
あのクソガキを表面的には厳格貴族に変えるほどのもはや人格変えるレベルの大恋愛だろうな…内面は熱血バカなの一切変わってないけど。