- 1二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:38:28
- 2二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:39:03
気付いてしまったか…
- 3二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:39:24
ノリノリなサルと業火なサルもいるぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:39:34
イシツブテ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:40:05
以下ジュゴン禁止
- 6二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:40:05
なんなら現実にもテナガザルとかいるしな
- 7二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:40:09
ジュゴンとかまんまやぞ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:40:27
探険隊ではマンキーに出番とられた上に図鑑説明がDQNだけど設定上ではわりと重要なオコリザルさん!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:41:19
ラフレシアもまんまだよな
- 10二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:41:28
こいつは蟹のポケモンだから……
クラブでいいな! - 11二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:41:38
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:42:19
- 13二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:42:20
謎の草だからお前はナゾノクサ!www
(別名:アルキメンデス) - 14二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:42:26
- 15二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:42:33
火のバニーでヒバニーだwwあっこいつは火が点いたトカゲだからヒトカゲでwww
- 16二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:42:55
よくわからん不思議な種を背負ってるからフシギダネ!www
- 17二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:43:03
この別名も結構忘れ去られた謎、他のポケモンも学名的なのあるんかね
- 18二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:43:19
…ただの猿も居るのか?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:43:34
雷纏ってる鳥にサンダーって名付けるカントー人安直すぎない?
- 20二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:43:46
おっ進化したからフシギソウだ!ずいぶんけったいな花になったなぁ…フシギバナでww
- 21二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:43:47
シラスみたいな見た目で痺れるからシビシラス!www
- 22二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:44:06
⚙ギアル!
⚙⚙ギギアル!
⚙⚙⚙ギギギアル! - 23二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:44:12
- 24二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:44:28
鉄の甲殻の蟻だ!名前は...アイアント!www
- 25二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:44:56
- 26二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:04
無限大だからムゲンダイナも地味に安直
- 27二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:08
ユンゲラー…
- 28二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:12
悪夢を見せるポケモンか...なんか暗いイメージだからダーク+暗いでダークライ!www
- 29二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:30
カモがネギ持ってるからカモネギ!
- 30二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:43
- 31二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:45:46
ココドラがデカくなったからコドラ
ボスになってボスゴドラや! - 32二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:46:09
こいつはやる気に満ち溢れてるな!ヤルキモノって名付けよう!
- 33二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:47:11
- 34二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:47:37
ポケモン知らない人に適当なサル見せて「これがオコリザルです」「これがナゲツケサルです」って言ったら多分信じてくれると思う
- 35二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:47:59
2016年くらいの大好きクラブでニシノモリ教授云々は登場してるので生きてる可能性が高い
というかそれ以外にモンボ開発の情報が無いからこれが有力だと思ってる1925年云々は分からん
モンボはぼんぐりとか昔からあるので特に設定に齟齬はないと感じるスマホとガラケーみたいな感じじゃない?あとレジェアルはタイムトラベル説もあるし
- 36二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:50:47
正直ジュゴンは最初聞いたときも「ジュゴンて……」ってなった
慣れたけど - 37二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:51:24
マサラザル
- 38二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:56:26
しねしねこうせん
- 39二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:58:53
こういうのを見るとセキタンザンは頑張って欲しかったなと思う
ガタンゴトンとかどうよ。 - 40二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:58:57
- 41二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:00:12
- 42二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:01:34
ムゲンダイナは無限大とdynaのダブルミーニングだよ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:04:02
- 44二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:14:36
オドリドリもなかなか安直
- 45二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:19:01
クソ安直だけど正直覚えやすくて好き
- 46二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:19:46
たびたび挙げられてるけど現実の動物自体結構安直なネーミングだしね
ガラガラ鳴るからガラガラヘビとか兜みたいだからカブトムシとか - 47二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:22:35
- 48二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:25:01
- 49二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:30:36
あちっ 軍鶏 でしょ
- 50二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:44:29
コドラを中心に子コドラ・ボスゴドラも割と安直で好き
- 51二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:48:14
ワイは小コドラ派やで
- 52二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:50:00
6文字でやられるとテンションが「文章ぅ……」ってなるのよ
- 53二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:52:19
6文字はいいけど出来れば5音に留めてほしいね
ファイアローみたいに