ディアリースターズ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:25:30

    個性的過ぎる…
    ローポリ対応のためか外見は地味だけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:30:09

    懐かしい
    愛ちゃんうるさ可愛かったなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:30:55

    セーブするよー!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:31:15

    セーブしたよー!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:37:34

    エリーのモデルがシリアルエクスペリメンツレインってのは本当なのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:38:26

    16歳でアイドル極めて結婚出産とかママ何なんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:48:09

    >>6

    それ以前に舞さん孕ませたの誰なんだという謎が残る

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:40:36

    男バレ盛り上がったね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:12:32

    >>6

    一応結婚した事は世間には公表してないんだよね

    国民的人気のアイドルが16歳で突然の引退、引退後に即結婚とかバレたらスキャンダルですまないのでは…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:12:45

    音無母と言い結婚のタイミングと父親が謎

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:52:11

    >>5

    DSの攻略本の設定資料の1番目は玲音の面影はないけど、3番目のラフ絵からは玲音要素が入ってきてるから途中から影響は受けてると思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:16:58

    舞さん現役時代清純派で売ってたのに16で出来婚引退だからな
    しかも復帰会見にわざわざ本物の戦車で乗り込んでくるしそれに対して世間のバッシングもないとかいう無茶苦茶

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:18:42

    >>12

    まあいっそギャグ描写で突っ込みが追いつかなくした感ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:30:53

    >>5

    サイネリアは多分serial experiments lainに出てくるクラブサイベリアのもじり

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:22:52

    お世話になったマネージャーがリストラされた挙句、母親の専属になって立ちふさがる愛編
    明言されてないが局長はおそらく逮捕されたと思われる絵理編
    性別偽ってアイドル活動する上、バッドエンドは精神崩壊の涼編

    今考えても尖りまくったストーリーだ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:56:47

    持ち歌取得の経緯が必殺技習得みたいでカッコよかった
    ちゃんとしたシナリオのあるアイマスで俺は好きだったんだが

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:18:57

    まともな良心を持つ大人が武田さんしかいないのは笑うしかなかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:52:23

    >>17

    空気など読むな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:45:39

    愛ちゃんが舞さんに勝てた理由が本当素晴らしかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:46:50

    舞さんはマジで30の壁を越えておいて欲しかった感がある

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:09:17
  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:11:01

    セルフプロデュースする関係上か
    どうにも少年漫画みたいな展開の愛ちゃんと涼ちん

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:16:27

    >>17

    武田さんも割とアレではあるんだが他が酷すぎて相対的にまともな大人扱いされてるの笑う

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:20:44

    >>23

    なんでや!

    まなみさん押しが弱いだけやろ!

    涼ちんの扱いは見なかったこととする

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:38:15

    ほとんどそのままでいいからリメイクしてくれないかなあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:42:41

    声優面でも戸松遥、花澤香菜、三瓶由布子という布陣の強さ
    中の人3人が落ちぶれることなくブレイクしたのはDSファンとしては凄く嬉しかった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:17:53

    >>3

    よく間違われるが

    「セーブしよー!」

    だったりする

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:25:50

    今はミリオンあるけど
    当時は先輩してる雪歩が見れて嬉しかったなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:34:42

    876プロには涼のプロローグ見るに名前も容姿も謎のアイドルが居るんだよね……

    その子も拾いつつ続編かリメイクがでないものか……

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:53:14

    >>26

    当時花澤さん歌唱力不安だったけど絵理は普通にうまかったね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:16:29

    持ち歌の覚醒verの音源化をずっと待ってるんですがいつになりますかねえ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:32:25

    >>30

    結構ケチつけられてなかったかと思ったけど当時は全員歌になんらかのケチをつけられがちだった気はするな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:37:53

    >>12

    戦車突っ込んでくることが想定される清純派とは一体……?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:13:47

    プリコグもいい曲なんだ
    元社長が作ったと考えると笑うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています