- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:44:26
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:57:52
異世界物だって頻繁にクーデターとか起きるだろ!
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:58:44
現実だって世界的に見たらそんな治安よくないし……
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:02:47
帰還モノだと割りかし実は化け物が跋扈してた世界になりがちなの好き
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:05:12
ファンタジー世界の場合は作中で登場させる脅威は町の外のモンスターとかに出来るけど
現代の場合は町中に敵を出す必要があるからな - 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:06:06
個人的にだけど現代ファンタジーだと能力者学校の風紀がヤバいと思う、簡単に人を傷つけ過ぎだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:33:53
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:37:22
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:40:39
現代日本人としてテロの方が身近に感じるからかも
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:48:03
戦争をあまりやらないのは誰かを守る為に戦ってる人達を殺さないと行けないからお互いさまでもキツい人きついから
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:55:03
能力がないことへの劣等感 これに関しては割と目に見えてきついものがあると思う
現代社会だと能力が勉学かスポーツができるか、コミュ力があるかとかスポーツ以外はある程度才能がなくても補えるところはあるけど(スポーツに関してもその道に進まなければいい)
目に見える能力がない現実を能力が当たり前の世界でまざまざと突きつけられるとかなりきついと思う - 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:55:19
現実世界の民度が低いんだからファンタジーになってもそりゃ低いさ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:58:05
日本で虐殺引き起こしたラスボステロリストが主人公の行動と言葉に心折られて主人公墜ちしたのとかあるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:58:31
フィクションにそれ言い始めたらキリがなくてくさ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:18:34
ジョジョなんかしょちゅうモブの大量虐殺とかあるもんな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:47:36
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:06:47
もう今のアメリカがそういう雰囲気あるもんな……。
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:08:21
治安悪くないとバトルできないし……