空襲の時のハサウェイって

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:37:09

    ギギに情が湧いたせいで味方を振り回すしギギがパニックになってるのは自分の作戦のせいなのになんか他人のせいみたいなテンションで慰めるし
    マジでヤバいやつじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:37:52

    精神状態やばいからテロリストなんてやってんだ定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:39:15

    ブライトさんもあきれとったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:39:51

    マフティーのメンタル、正しくないよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:39:54

    これまでの指揮官は自分の部下の行動で街に被害がでないように立ち回ってた
    ケネスはお構い無しに行動するから被害が物凄く広がった
    まぁ恨み言のひとつも出るわなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:40:34

    どちらかと言えばヤバいのケネス

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:41:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:42:53

    これから殺す奴らの顔見とくか…のテンションで来てるやつがヤバくないわけないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:44:47

    ハサウェイは終始間違ったアホ息子だからな
    ブライトさんに謝れ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:45:46

    >>9

    ブライトさんに謝るのはそうだけど、あの世界で世界を思って行動しようとするとどう足掻いても詰みなのがな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:46:57

    こんなテロリストとはいえ実の息子を世界の為に自らの手で処刑したブライトさんはやっぱり軍人の鑑だな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:48:50

    >>11

    腐敗した連邦政府高官のレス

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:49:03

    あの時クェスに惚れなければちょっとは違う未来になってたんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:24:48

    真面目に病院送りにすべきなんだよコイツ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:26:53

    クェス「いつかやらかすとは思っていたわ」

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:28:24

    ヤバい人のフォローは流石にできんなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:30:57

    だって心を癒すために自然と触れ合おうと入ったサークルがカルトだとは思わないし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:31:47

    初めて見たとき混乱したわ
    これはハサウェイサイドの作戦だよね…?第三者の攻撃…?
    ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:32:03

    被害を受けた一般市民が実情を知ったら別の意味で憎悪に燃え上がりそう
    振り切れた悪にやられた方がまだ納得はいくだろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:53:13

    >>5

    先制攻撃かましといて何言ってんだこのテロリストでしかないな…

    予告なし先制攻撃した時点で連邦側いくらでも言い訳も建前用意できるのに…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:15:33

    >>19

    一般市民は事情を知れば知るほどマフティー支持に回っていくぐらい政府がクソなので...

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:18:40

    >>21

    支持するような奴等は暇なだけなんだ

    一般市民は毎日普通に働いてるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:19:19

    >>15

    先にやらかしたやつはこういうことを言う

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:20:06
  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:21:48

    >>22

    悲しいなあ

    ヤバい奴以外は必死に日々を生きているだけなのに…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:23:02

    >>21

    爆撃された被害者はテロリストふざけんな以外の反応ないよ

    テレビの前でもテロリスが何言ってんだ、という反応してたし

    当たり前だけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:26:55

    ガウマンが正気かよ?と驚いてたけど
    そもそも強襲先制攻撃で既に一般市民にも大量被害+民間盾にしてる(ハサウェイ側からはいくらでも撃っちゃうもんね状態)ので
    今までいいようにやられてたから治安維持を第一優先にしました、で世間にアピールできるし
    外部はそれで納得するからテロリスト側の方がなに驚愕してんの?でしかないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:28:44

    正直ゾルタンの撃っちゃうんだなこれがぁ!レベルのことやってるからねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:41:04

    >>22

    その暇でない人たちはアムロやシャアがいうところの愚民なんだ。残念だけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:44:15

    >>29

    その愚民とやらの意思や日常の行動を無視して理想や能力だけ見てたから後世に残るものがなかった、というのが富野の考えだったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:49:15

    パニックギギ「こんなの酷いよ」
    ハサウェイ「そうだね。ほんとに酷い」

    どの口がほざいとんねんボケーッ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:23:26

    >>29

    叡智を授けられもせず一方的に「やれば出来る」と押し付けるような愚者の声に耳を傾ける奴なんか居ないよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:28:05

    結局組織としてのマフティーはどうなったんだろうね
    貴族主義の母体となったとか色々言われているけど普通に自然消滅したのか、連邦が本腰入れて叩き潰したのか

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:28:56

    ハサウェイで純粋に好感持てるのってレーンぐらいだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:42:10

    >>4

    じゃあ教えてくれよ

    (正しいメンタルってなんだよ…)

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:45:14

    正直ケネスが早期着任したからすぐあれだから対マフティー指揮官としてダンチなんだよね。

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:47:25

    >>35

    入 院 し ろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:02:49

    「だから攻撃対象はキチンと絞らないと……あと任務失敗したら謝りに行かないとね」

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:23:49

    ハサウェイもガウマンも民衆に無闇矢鱈と被害が出るのを良しとしない心はあるし
    人が死ぬのを喜んでみていられるメンタルをしているわけじゃないってだけだよ
    テロリストが何を…と思うかもしれないが
    富野はそういう人の持つ矛盾を説明もなく当たり前のようにぶっ込んでくる
    「殺し合うのが正義でないと知って戦う戦場だけど」というやつだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:30:15

    >>33

    閃光のハサウェイの世界線の続編がないからわからない

    もしかしたら劇場版CCA世界線と繋げた今回の劇場版閃光のハサウェイのラストで

    F91やVとのなんらかの繋がりをもたせるかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:53:29

    精神的なおかしさが出ているというよりは改めて自分の行動の結果を目の前にしての自重的な発言じゃない?
    大義のための致し方ない犠牲とかいいそうなよくいる革命家タイプよりはよほど健全な認知してると思う
    逆に言えばまともな神経しているのにやっちゃう所が病気なんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:02:17

    良くも悪くもナイーヴなんだよな
    だからこそダバオの明日を考える余裕もないほど最底辺で生きる人の暇なんだねという言葉に驚く

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:30:01

    >>31

    ここって原作にある台詞なんです?

    てっきり虐殺器官のセルフ(セルフではない)オマージュかと…思って…

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:32:59

    >>22

    タクシーの運ちゃんは地球で働けてる時点で恵まれてる方なんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:34:10

    殺したくてテロリストやってんじゃなくて世界を良くしたいからテロリストやってんだから当然の感想だろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:50:45

    >>44

    地球で働けてるんじゃなくて地球で働かされてるだけだぞ

    しかもそれだっていつマンハンターの標的にされるかもわからないし

    されても誰も何も言えない境遇の人

    作中でも言われてる通り地球に住んでいる連邦のお偉い人々の生活を支えるためだけにいるってだけで

    1ミリも恵まれちゃいないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:09:42

    あの運ちゃんはアニメでやたら人気者になったな
    原作だとハサウェイにはさらっと受け流されてた軽い話なのに

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:28:02

    あの運転手の言っていることが正論みたいな受け止められ方しちゃったからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:29:33

    ぶっちゃけ小説執筆時とは世間の見方が変わってきてんだわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:01:46

    今の世代がまんま暇な人達のお題目で仕事や生活に皺寄せを受けてる世代だからね
    正論って思いたくもなる

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:48:04

    というかあの運ちゃんは阻止しようとしたけど成立した法律のせいでいつ宇宙送りにされるか分からない立場になるっていう

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:52:54

    ハサウェイがテロに走らずに政治家になったらハウゼリーされるから…

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:59:44

    ぶっちゃけ外宇宙移民しかないと思うんだよね、あの世界

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:01:55

    >>53

    いずれ来る木星関連三連星に怯える事になるからね…もう外の宇宙しかない

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:03:36

    >>24

    この世界線ならたまに馬鹿息子って殴られるくらいですむのに

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:07:43

    >>52

    そうでなくともそもそもハサウェイが政治家になったところで連邦の仕組みを変えるなんて100年かかっても出来やしないからな

    それほどまでに連邦という人の作った仕組みは強大だというのが閃光のハサウェイの前提だし

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:56

    >>14

    テロリストになったの病院送りにしたからなんだよなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:11:29

    >>57

    クワック・サルヴァー(インチキ医者)という偽名、絶対嘲笑の意味合いもこもってるだろ…

    うつ病患者から医療を取り上げて強力なコマに仕立て上げてるんだからクワック・サルヴァーはブライトさんやケリアにタコ殴りにされても文句言えないよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:29

    「病んでるテロリスト」という話に目線を引っ張られすぎ
    まあこういう掲示板では精神病は人気のネタだけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:35:03

    >>56

    暗殺されて無理になるだろうからどうせ無駄だと諦めて思考停止してテロに走るね…でブライトにとどめ刺したのがハサウェイだからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:50:55

    >>60

    別に思考停止したわけじゃあないけどな

    むしろ思考に思考を重ねた結果だし

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:51:59

    >>61そうだな、逃げに走った結果だな

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:53:42

    >>56

    シャアぐらい影響力あってようやくスタート地点立てるかどうかだわな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:56:35

    シャアもハサウェイも自分が結果と解決両方すぐに出さなきゃいけないって思考が前提だからな
    そりゃ破綻も出るし過激なことしかやらない

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:57:04

    >>62

    逃げというかどう足掻いたって外からの力でしか変えられないからな

    そういう行為によって良くも悪くも世界が変わって歴史を積み重ねてきたのが人類でもあるし

    一概にテロ行為だから思考停止だなんだと言い切れないものなのだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:59:13

    >>64

    別に自分じゃきゃなんて考えは前提に無いぞ

    むしろその軽く言ってくれてる「結果と解決」を出せる方法があるなら教えてくれよって考えだしな

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:00:57

    >>51

    自分達で自分達の首を締めていることに気付かない文字通りの愚民って描写だからねあのシーンは

    だからこそ小説版だとハサウェイは「もっとマフ活頑張って理解を広めないと」ってなるわけだし

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:02:51

    実際マフティーはあの時点でクソみたいな法案通そうとした議員複数暗殺して成立阻止したり実績積んじゃってるのであぁでもしないと変わらないって証明になってしまってるんだよ……同僚死のうが腐敗続けるならどーしようもねぇなってなるけど良くも悪くも暗殺したら態度変えちゃうのが今の連邦政府

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:10:04

    というか小説だと船のシーンか何かで仲間に詰め寄られてなかったかな?ガウマンとっ捕まったのハサウェイのせいだし仲間振り回したしで

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:15:21

    >>67

    まさに余計なお世話だわな

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:34:40

    タクシーの運転手個人の問題ならその通りなんだけどね
    そうじゃない以上余計なお世話だと言ってもただのバカでしかないという…

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:22:36

    >>69

    まあわざわざあんな夜襲をかけてハサウェイを助けに行かなきゃならなくなったのは

    ハサウェイが連邦高官の乗るシャトルにわざわざ乗って

    しかもその後回収班が向かっていたのにスルーしたせいだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています