求)ガンダムファラクトを安全に運用する方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:35:55

    パイロットダメージが酷すぎて使い物にならんのよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:36:37

    プロスペラ卿に頼んで四号カートリッジを搭載して負担を肩代わりさせるとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:38:11

    パーメットの流入基準値を守れば安全ですよ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:39:54

    パイロットは市民権すらない子供なので消費しても大丈夫です

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:46:45

    やっぱりエアリアル方式がナンバーワン!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:47:36

    まずファラクトを捨てます
    エアリアルにスタンビットをつけます
    ファラクトの上位機できた!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:48:00

    >>2

    深き水星の夜明けやめろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:49:07

    スコア3でプロローグの強化してないパッパ達がハァハァ言ってるんで、もうこの時点でキッツイんすよね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:49:15

    ジェターク社に頼んでAI入れてもらえ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:49:33

    ファラクトはガンビット捨てて高機動狙撃特化にするだけでも、十分な戦えそうなスペックしてるよね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:50:59

    パーメットリンク無くても操縦できるようにします
    ガンビットを削除かAI制御にし、脚のビーム削除して基礎能力を伸ばします
    索敵能力、通信能力を伸ばします
    戦況把握に特化、長距離武装で援護するようにします

    決闘に勝てない?しらねー!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:51:46

    >>10

    ただ動かしてた実例がパーメットリンクしてた4号しかいないのでリンク無しでそこまで機動力を確保できて滑らかな動きをできるかは疑問な気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:01:05

    >>12

    終盤の高起動もスコア4の賜物だからガンドアーム使わないと新型ザウォートどまりだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:03:16

    >>9

    企業が手と手を取り合う姿こそが正しかった…!?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:11:02

    まずはガンド義肢を使っている人間の2世を用意します(年齢問わず)

    胎児の時点で親から流れてきたパーメットに身体が慣れているので、ほぼノーリスクでスコア3を発揮できます


    ……え? ルブリスの画像で「命と引き換えの力」と表記されたカードがあるって? 知らないですねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:15:34

    使い捨ての生体CPU使えば人の犠牲者は出なくなるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:18:29

    >>16

    ブルカスはさぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:20:06

    ACの追いビットにすればミサイルの火器管制システムを流用できるぞ
    置きビットも一緒に積めば完璧や

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:23:41

    1・耐えられるパイロットを用意します
    2・耐えます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています