“スパロボW“

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:04:08

    クロスオーバーが素晴らしい反面、所々に出てくる古いネットスラングがキツイと聞く…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:05:28

    そんな…
    最近の作品なのに

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:05:48

    割り切れよ
    古いゲームなんだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:06:14

    俺は全然気にならなかったよ
    何せその頃はネットに触れることもなかったからな!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:06:30

    >>2

    2007年唯一なのにな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:06:33

    古いネットスラングっての自体がよく知らないから特に気にならなかったけどな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:06:39

    >>2

    おじいちゃん、もうDSどころか3DSすらろくに見ない世の中なんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:09:06

    「中の人などいない!」「まさに外道!」とか
    半年前に準惑星になった冥王星の話題とか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:12:10

    そこにシビれるあこがれるゥとか赤くて3倍速とかもあったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:13:05

    >>5

    15年前とかまじ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:13:27

    UXもなんかそこだけは気になったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:13:29

    古いゲームや古い言葉が恥ずかしいというなら、古典文学や古典教養を破り捨てて欲しいのよ
    結局そういうことじゃなくて、調べもしないでそれを知らずにさも面白げに流布するような残念な思考能力が総じて恥ずかしいわけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:19:21

    >>11

    キバ一族はヒャッハー系のアレな連中だからあまり違和感はなかった

    ミストさんネタも海動の性格と状況考えたら別に問題ある発言でもないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:45:25

    >>7

    しかしねえ…DSや3DSには今遊んでも色褪せない面白さを持った名作ソフトが数多く存在するのだから…

    過去の遺物として忘れ去ってしまうのはあまりにも惜しいのだから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:47:42

    >>14

    移植できるような新たなハードが出ない限り歴史の中に眠る運命になりそうな、デュアルスクリーン

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:49:06

    当時はまだ面白かったASTRAYが参戦した時はビックリでしたね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:54:25

    SEED本編の流れは前作JでやったしASTRAYメインは思い切ったなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています