映画『MOBILE SUIT ENGINNEERS』

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:44:32

    アセム「面白かったな~ 特にモビルスーツの腕を使って惑星の落下を止めるあたり!」
    ゼハート「ああ 少し強引だったけどな」
    ロマリー「私 よくわからなかった…」

    どんな映画だ。最強の整備士でも出るのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:54:34

    サラダが出てきそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:02:19

    「"惑星"の落下」なんだよな、しかも

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:05:16

    アルマゲドンとか+逆シャアとかそういう系の映画なのだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:07:55

    >>4

    かつロマリーが理解できてないのでかなりマニアックと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:12:46

    ふざけるな。たかが石っころひとつ、ガンダムで押し出してやる!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:27:28

    >>5

    監督が撮りたかっただけの映画だなこりゃ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:34:21

    一番語られているのがゲーム版だしな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:34:49

    >>7

    EDを聴いて雰囲気をいい感じにしないとこれはビターエンドとなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:01:45

    表情がそれを物語る……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:07

    まずタイトルがマニアック要素過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:55:28

    >>10

    可愛いな、ロマリー

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:03:17

    多分メカニック描写ばっかり力入れてて滅茶苦茶退屈な造りになってる奴

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:36:56

    >>13

    この辺の描写がみっちり

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:41:55

    >>13

    こう言うマニアックな所が多そう

    GIF(Animated) / 2.03MB / 4340ms

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:34:20

    >>14

    マニア受けしかしねぇ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:06:45

    ロマリーもまさかこんな映画だったとは思うめぇ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:06:58

    仮にスパロボで取り上げられたら、各人どんな反応するかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:17:57

    >>18

    「なるほどモビルスーツというものはこういうものなのか」

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:18:42

    >>18

    クロボンやガイアギアやターンエーやGレコとクロスして嘗てあった戦争の一つの第二次ネオジオン紛争伝説を描いた作品となりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:41:36

    描写はいいけどシナリオがダメそう
    でもアセムとゼハートからは高評価なんだよな…描写が暑苦しいとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:46:08

    >>21

    二人ともメカニック系はなんやかんだで好きだから、

    その辺の描写が濃かったうえでの惑星なんとかする展開…なのかなぁ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:54:14

    >>22

    ブリーフィングをみっちりやったり

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:56:00

    >>22

    >>23

    内部へ突入して爆破工作するシーンをみっちりやる事で後々の二人がやる要塞爆破へのヒントになるのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:57:06
  • 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:53:44

    >>25

    これでFIN.か……

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:38:04

    ヅダでも出すか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:30:49

    >>27

    おは(ry

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:27:50

    スパロボBXだと予言映画扱いでもされるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:57:07

    >>29

    ノートラム防衛戦の戦艦落下

    第二次ネオジオン紛争のアクシズショック

    と2回起きた事に

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:17:27

    >>30

    監督と脚本が困惑するやつ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:02:37

    「燃料系の破損がある、マニュアルは外せん!!」みたいな整備パートがあるのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 06:37:59

    沙慈・クロスロードが好きそ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:06:59

    >>33

    おい、後ろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:49:45

    >>32

    アニメや特撮でも濃い整備パートがあると満足感高いけど、いくらそれが主軸でも映画の尺でずっとやってたら胃もたれしそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:17:09

    >>35

    「指令室、この無線を整備隊につないでください」

    」こちら整備隊田所、中條どうぞ」

    「右目の第三、第四装甲の一部が欠損。情報伝達ケーブルと……その真下にある駆動制御ミッションが損傷している」

    「右目の第三、第四装甲が欠損……頭部の駆動ミッションのマニュアルだぞ!」


    はい!

    よっしゃー


    「ケーブルが逝かれてる!? 駆動ミッションのケーブル、付近で代替できるのを教えてくれ」

    「代替、代替……」

    「ケーブルの延長を確保した。どうぞ」

    「せかすなって……!」


    「J3ユニット!」

    「ケミカルセンサーにつないでどうすんだ! ちびすけっ!!」

    「むぅ……」


    「いや、ブースに入ってプログラムを変更すれば大丈夫だ」

    「中條!」


    「聞こえてる! 作業中だ!  接続は完了した」


    「メンテナンスブースだ。中條」


    「了解。これから移動する!」



    整備士主人公の映画でも整備的見せ場は一か所の方がインパクトあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています