最低レアの強さは

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:50:05

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:51:01

    なんのソシャゲだ…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:54:08

    ゲーセンの音ゲー、オンゲキのキャラやね

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:55:13

    最低レアだしこのくらい許されるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:57:56

    最初期のノーマルカードです
    よろしくお願いします

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:00:58

    この通り私はガチャで腐るほど出る最低レアで……

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:01:17

    >>5

    それはダメだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:04:36

    オンゲキはNの方が凸し辛いんじゃなかったっけ確か

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:07:30

    ある意味史上最強のキャラですよろしくお願いします

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:08:10

    予言のプリズムに氷雪の拘束が付いた代わりに1マナ軽くなっただけなんです!釈放してください!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:10:37

    >>8

    親愛度(プレイすると溜まる)レベル600の報酬で完凸まで揃う

    普通にやって10万ぐらいかかった記憶

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:11:47

    >>9

    お前は派生が化け物すぎるだろうが!

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:14:07

    >>5

    禁止制限が存在しないなら殆どのデッキに3積み確定のノーマルカードかぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:23:22

    ガチャの恒常最低レアで出るキャラです
    どうかお許し頂きたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:24:59

    もともとレア度が飾りみたいなゲームですがそれにしても謎のコモンキャラ
    でもそのお陰で、初心者がすぐ入手できてベテランになっても第一線で活躍する

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:25:00

    >>4

    等倍に無バフで3万近く出せる+デスチェンは雑に便利

    今でも使うわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:28:10

    >>8

    その分最終強化まで済ませると強いから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:32:45

    誰でも持ってる星1です
    麦しゅわください

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:32:58

    >>4

    貴方は低レアだからギリギリ許されてる枠でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:37:54

    >>18

    基本的人権じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:39:33

    21年前のコモンです。通してください

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:41:14

    最低レア度のチュートリアルキャラ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:40:48

    オンゲキのNレアは特定の誰かがじゃなくどのキャラも最強キャラ単独パーティ作るのに必須クラスなのがヤバい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:53:47

    >>22

    なんでタンクが重要なゲーム性の癖にサ終までお前を超えるタンクキャラ出なかったんやろなぁ……

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:51:44

    オンゲキのNは晩成型すぎる
    完全に能力を発揮するために親愛度1000を要求するデイドリームエンジェルズの追加で通過点になってしまったけど…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:19:12

    >>25

    ガチャゲーの方がマシじゃねーか?ってくらい入手に金と時間

    かかるからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:24:00

    >>10

    出たな下環境にアイスエイジを齎したアーティファクト

    お前は許されないがこっちは2点ライフを払ってちょっと相手の手札を見ながら1枚ドローするだけだから許されるだろ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:38

    >>26

    音ゲーとして楽しむだけなら別に気にしなくていい要素だしね

    音ゲーの腕前(テクニカルスコア)とは別に存在するバトルスコアを限界まで詰めようとすると地獄になるだけで

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:50:50

    スタミナ消費でいくらでも拾えて凸の概念すらないプレイアブルキャラです、よろしくお願いします

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:25:44

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:41:41

    最低レアではないけど公開求人と人材発掘の両方から簡単に出るキャラです

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:52:43

    >>27

    ライフ二点でピーピング+キャントリップとかどう見積もってもヴィンテージ級だよ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 14:46:04

    >>5

    微妙にズレてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:07:20

    ワタクシのレアリティは最低のノーマルでございまする。
    このように斜陽なテーマでしか使えない小童でございまして、決して悪い事など……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:29:41

    >>9

    そのソシャゲ内ではメダル稼ぎの人権だろおまえ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:35:20

    最低の☆1の確定加入の短距離と少しマイルが走れる皆さんの委員長です!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています