- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:10:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:11:43
ぶっちゃけ重すぎるよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:11:49
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:12:06
なんでって…お前と違う味覚を持ってる奴がいるからやん……
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:12:21
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:12:45
たまにここ自分が世界の中心だと思ってる奴いるよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:13:01
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:13:31
アメリカ人ならチーズにチーズをかけても旨いと言いながら食べるんだ
悔しいだろうが味覚が違ったんだ - 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:14:07
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:15:41
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:16:16
待てよ 美味しいからずっとメニューに残り続けてるんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:16:47
なんか想像してたチーズと違うよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:17:40
チーズ牛丼不要ッ
この"白髪ねぎ牛丼"があればいいっ - 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:21:08
おもしろいぜぇ、自分の味覚が世界の中心だと思ってやがる
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:26:31
すいません。チーズがあると胃がもたれるんです
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:27:20
弱き胃腸から狩る…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:28:01
山かけ牛丼こそ最強
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:28:54
でもね俺玉ねぎ嫌いなんだよね、なんか…なんかでしょう
- 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:30:34
(胃袋が)弱き者…
おっさんだと考えられる - 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:30:41
例のトッピングで食べないと意味ないと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:33:08
おいおいチーズ牛丼は子供向けでしょうが
- 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:33:13
俺と同じ意見だな…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:35:34
茄子のボロネーゼチーズ焼き
ある意味…"最強"だ - 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:21:08
さっぱりしてて美味しいよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:28:15
チーズ牛丼は店で食うより持ち帰りで食ったほうがチーズがいい塩梅に溶けてウマいらしいッスね
すき家になかなか行かないから試せないのは…俺なんだ! - 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:29:17
◇この根拠不明な謎のレッテル貼りは・・・?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:52:12
ク―ククク そうだ 俺はチーズ親子丼が好きだったのに突然食べると胃もたれするようになったのだ
一か月くらい前の朝にな - 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:53:34
他の牛丼不要ッ
この“ねぎ玉牛丼”があればいいっ - 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:56:46
- 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:58:09
オイオイ
このマヨネーズ牛丼こそが至高でしょうが - 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:59:29
- 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:03:06
というかどこの牛丼チェーンのチーズ牛丼なのん?
すき家のはたまにチーズが溶けてないから美味しく無いんだよね
松屋のはうめーけどチーズ固まってるから食いにくいんだァ - 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:06:09
昔食ったチーズ牛丼はメチャクチャ美味かったのになぁ
お前は成長しないのか、今はなんか米の臭いが気になるんだよ
ワシの嗅覚がおかしくなってると思われるが…… - 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:11:12
実際のところチー・牛食べるのはオタクって偏見も甚だしいよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:13:58
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:37:40
なんでじゃー!なんで酸味があんなに強いんじゃー!
- 37二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:38:44
ハズレ引いたんじゃないスか?
酸っぱいなんて思ったことないっスね
因みに食べたのはすき家 - 38二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:40:05
普通の食材でなくとも紅茶族や米帝デブみたいに食材を冒涜する方法でもなければなんでも食べてやる芸を見せてやるよ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:42:59
- 40二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:45:22
- 41二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:45:43
しゃあけど元からチーズと肉は味付け工夫しなきゃ言うほど合わんわっ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:44:46
チーズ牛丼不要ッ
この"三色のチーズ豚丼"があれば良いッ - 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:48:07
オタクは「子供っぽい」という感覚がまるで理解できないせいで煽りにならなかったから仕方ない本当に仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:04:12
怒らないでくださいね
大人の味覚って劣化してるだけじゃないですか - 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:08:09
- 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:16:09
タバスコをドバドバかけると美味いのん
- 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:25:39
- 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:33:31
私はすき家のチーズ牛丼を食べたんだ
食べた結果使うチーズが間違っていると感じた - 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:35:42
やっぱり持ち帰りで明太子と卵と醤油とコショウとマヨネーズと気分によっては納豆を足すのが最高だよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:39:06
そこそこうまっ
でも…
温玉いらねーよ - 51二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:41:27
普通にノーマルな牛丼に七味と紅生姜を乗せて気分によって卵をかけて食べる方が良いよねパパ
ツユ抜きだと尚良いのん - 52二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:41:34
キムチを乗せると丁度良いよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:44:38
ネギトロ丼好きだけどなんのために牛丼屋来てるんだろうてなるんだよね
チーズ牛丼食ってる方がいいと思われる - 54二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:49:14
他の牛丼不要ッこの高菜マヨ丼さえあればいいッ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:58:24
◇酸っぱい…?