紹介するね デンジくん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:57:16

    格闘家 兼 デビルハンターの宮沢尊鷹さんだよ
    私もこの人の経歴はよく知らないんだけど仲良くしてね

    (………なんでこの人は名前が漢字なのかしら………?)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:58:55

    鷹の魔人だと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:59:53

    お前は悪魔より身内を殺そうとする弟をなんとかしろよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:00:54

    おそらく「超越者」の1人だと考えられるが……

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:03:37

    >>3

    デンジくんも父とお兄ちゃんを殺したからマイペンライ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:10:04

    皮の悪魔との契約なしで完全に他人に変身できる男 
    偉大なる長兄 宮沢尊鷹

    契約関係なく身内のゴタゴタで腎臓一つ失っている男
    偉大なる長兄 宮沢尊鷹

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:10:58

    精神性が人間から遠いのでかなり高得点のデビルハンターだと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:13:04

    闇の悪魔とLINE交換してそうっスね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:14:24

    >>8

    闇の悪魔「スマート・ウォッチも持ってるぞ」

    しゃあけど時代錯誤やわ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:17:33

    >>8

    当時の文化知らないっスけどポケベルとかじゃないんスか?

    たまごっちとかも持ってそうっスね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:19:42

    うむ…劇中だけだと年代が何時ごろか分かり辛いんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:30:25

    鬼になってみたい衝動に駆られても悪魔にぶつければいいし殺人拳に居場所ができてハッピーハッピーやんケ
    鷹鎌脚で悪魔の頭を切断してるのが絵になりそうだしな(ビュアッ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:36:22

    >>10

    おそらくi・モード対応携帯電話やノート・パソコンだと考えられるが…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:14:19

    ウム…タツキ絵のエミュはむずかしいんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:15:49

    なんで名前カタカナなんでしたっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:17:50

    悪魔を塊蒐拳で脅して働かせてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:19:52

    あっなっ こ...骨格が変化してくよォ〜!?(バキバキッ

    別人になってる...す すげぇ...

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:11:00

    >>15

    おそらく「名前が漢字の悪魔」がチェンソーマンに食べられたからだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:46:00

    割と拒否感なく悪魔の力使いこなしてそうなんだ

    死んだかと思ったら近くの死体から甦ってきそうなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:47:37

    悪魔を超えた悪魔の兄なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:51:33

    1990年代だと灘の技しか使えない時期っスかね
    あの蹴り技なら素手でもダメージ与えられそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:54:16

    >>10

    最新話ではガラケーが高校生の間で普及し始めてるみたいなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:30:24

    >>11

    ふうん龍継と同じ時空ということか

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:58:12

    >>12

    このシーンがスイカの悪魔に置き換えられるんだ

    静虎からの憧憬と畏敬が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています