綱彌代時灘を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:15:28

    本編の禍根の半分くらいの元凶で、かなりの強さを見せつつ山爺や藍染の規格外さを教えてくれる物差し

    他人への悪趣味な煽りも大物には殆ど効果ないとこまで含めて好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:17:29

    やっぱ鏡花水月以上に藍染すげぇんだなって思った

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:18:29

    こいつが作る世界もこいつが早死にすれば悪いものにはならなかったかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:18:51

    藍染以上の下衆を「藍染以上の悪」と思って勘違いしちゃうのなんかかわいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:19:54

    すごく人間臭いところがあって嫌いになれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:20:25

    ぶっちゃけ、奥さん死んだ時にある程度割り切っていればここまで拗れなかったのでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:20:55

    こいつが使う土鯰と瓠丸強かったな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:21:46

    京楽、浦原、夜一、マユリあたりには煽ってもふーんあっそみたいな対応されてるの悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:22:54

    >>7

    自分より霊圧弱い奴の卍解コピーして本人に見せて煽ったりしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:23:47

    艶羅鏡典のデメリットの魂魄切削を承知で「自分の愉楽に命をかけない人生に何の価値がある?」って言い切るところ好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:23:48

    平子活躍させてくれたから好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:24:32

    今の藍染が艶羅鏡典使ったらヤバそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:26:25

    流刃若火使って京楽にダメ出しされるとか好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:27:48

    真面目に鍛錬したから普通に強いのすき

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:27:51

    映像庁にいて色々情報持ってただろうに藍染の本性見抜けなかったんかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:29:28

    藍染や山爺もこいつ嫌いそうだな
    そもそも嫌ってないの浮竹くらいしかいなさそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:31:32

    「お前は…最期まで私を見下し憐れむのか!」から散々けおって「間違っていたのは君だ!」なのがなんか好き
    普段一人称も二人称もちゃんと使い分けてると思うけどこのパートだとぐちゃぐちゃになってない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:32:18

    普通に東仙が可哀想すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:34:14

    己の歴史を恥じてそうなあたり歴代綱彌代はもうちょいまともだったんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:35:58

    「霊王を贄として成り立つこの世界クソだな…私が天に立たなきゃ…」
    「我が父を贄として成り立つこの世界クソだな…死の無い世界に作り直さなきゃ…」
    「虚が生まれるこの世界クソだな…虚が生まれないように作り変えなきゃ…」

    「この世界クソだなぁ〜wwwもっとクソになるとこ見たいなぁ〜www」

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:37:16

    >>19

    ちなみに浮竹さん脅して代行証に盗聴器仕込んだり銀城の仲間殺して銀城に死神殺しの罪を擦りつけたのは今は亡き本家連中だよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:38:37

    >>21

    普通にカスすぎて草生える

    これ滅ぶべくして滅んだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:40:11

    小説やる尺あるかもって聞いて結構期待してる俺がいる

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:59:45

    顔が好みで悔しい
    いかにも性格悪そうなツリ目大好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:04:36

    一人称が俺だったり私だったりするの好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:05:49

    別スレだけど時灘自身の斬魄刀がスレ画の名前だったらいいなぁ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:46:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:31:17

    最後に出てきたのが奥さんの名前なところで気ぶりかけた

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:31:24

    見た目めっちゃ好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:40:33

    >>8

    夜一は緋真を侮辱した時にかなりの不快感を与えてる


    京楽に対しては、京楽が八鏡剣を持ってるって確信しながら、「七緒が神剣を所持してる可能性があるから拷問にかけろ」って進言した事実を聞いて内心マジギレしてたはず

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:43:25

    >>17

    歌筐が星であることだけは否定してないんだよね、この人。

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:53:18

    >>31

    歌筐の善性とか東仙の正義は心の底から正当に評価してるからな


    無価値でゴミがのさばる間違いだらけの世界では「尊く美しいもの」は押しつぶされるし、自分自身はそのくだらない存在の筆頭であるという自負心があるから交わることはないけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:56:13

    それが世間一般で正しくて綺麗なものという事は理解してるけどそれはそれとしてそういうのが反吐が出る程嫌いっていう奴だからな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:00:22

    ぶっちゃけ、もう少し無様さらしてほしかった。その程度には僕の中でヘイト高い。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:51:25

    目的は叶わないし

    京楽は塩だし

    歌筐はあんなんだし

    浮竹は善性信じ続けるし

    東仙は世界に対して憎しみぶつけるしで

    自分が思いっきり絡んだ奴らからは臨んだ対応されないし

    最後は世界の悪性ではなく一族の仇というこの上ない正当なモノで殺されてるからこの上なく無様よ

    むしろ無様に終わる事すら出来無いのではないかね

    >>34

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:36:51

    この精神性を写し取った本来の斬魄刀がどんな名前でどんな能力だったのか物凄く気になる
    艶羅鏡典で使わなかった辺りそんな大したもんではないんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:42:19

    >>30

    浦原は浦原で時灘の発言遮って「貴方の目は節穴ですし言葉選びのセンスも零点です」って断言してるしかなりキレてるっぽい


    …結局全員に効いてるのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:56:50

    でもここに一護がいたらお前ワンパンだよね?

    って嘲笑いながら読むのが正しい対処かもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:58:06

    顔真っ赤で草

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:45:21

    割と好きだから描きたいんだけど毎回髪型が分からなくて断念してる…どうなってんのこれ…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:47:21

    >>14

    隊長格はありそうだったし

    コイツも地獄行きなのかね…

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:48:09

    尸魂界が悪なら自分も悪であっても良いんじゃないか!?とかみみっちいことに拘ってる部分は小物すぎるだろコイツ…と思った

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:03:13

    >>42

    ある意味赤信号みんなで歩けば怖くないと同じだよな



    >>37

    藍染とかと比べるとやっぱ煽りもセンスないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:04:20

    コイツちょっと歌筐に惚れ過ぎだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:04:55

    >>41

    地獄に行っても浮竹から解放されないの草

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:07:27

    >>42

    自分がクソ野郎であることに理由を求めるあたり開き直りが足りていない感はあった

    世界そのものがクソだったせいで悪い方向に開き直ってしまったが

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:08:47

    >>43

    息を吸うように名言を吐く男と比較するのはやめろ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:16:10

    >>42

    >>46

    一応最初から理由も後ろ盾もなくても悪全開ではあったはず

    「漠然と悪意を振りまく男」が、「由緒がゴミすぎる尸魂界という悪にタダ乗りして最期の日まで悪党でいよう」っていう目的を得ただけで


    真実を知ろうが知るまいが本質は変わってない

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:17:42

    奥さんに浄化されてラブラブになるルートもあったのかもしれない
    歌筐さん死んじゃったから無理だけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:18:00

    歌筐さん殺したのは後悔してないけど死ぬまで引き摺りまくってるのがめんどくせぇ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:19:31

    >>49

    「このまま一緒にいたら愛を知ってしまうから怖い」


    そのまま愛を知った()らどうなってたのか興味はある

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:27:48

    小説という媒体と完全にマッチしてたイメージ
    東仙の絶望がよく分かるし、週刊でやってたらザエルアポロ並みにだれてたと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:29:16

    >>44

    あそこまで気高い女に出会ってしまったらそりゃ人生観揺り動かされてしまう

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:31:11

    >>49

    本人も殺した直後に「悪に塗り替える事ができればその時は本当に心を開いた」って言ってたし無いわけではない


    ただ

    歌匡「時灘は星(真に良いもの)を知らない」

    時灘「歌匡は美しいと信じているものの醜さを知らない」

    で平行線だからどっちかが持ってる価値観を歪められる未来しかないんだけども

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:32:22

    この人の煽りガキの煽りにしか見えなくて、安っぽいんだよな
    そう考えると愛染って凄いな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:35:26

    >>37

    支離滅裂だったりただ不快にさせることを言ってるだけで効いてるって言うのはなんか違う

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:35:51

    成田さんも総合的には藍染とかと比べて格が数枚は落ちるように書いてる気はする

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:36:19

    こいつの煽りは基本正論と構ってアピールだからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:37:06

    歌筐さんも中々にぶっ飛んだ人だったからびっくりした
    多分歌筐さんとかそれに準ずる人以外が星云々言っても響かないんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:40:02

    まあある種の潔癖症よね、他の人が目に付かないような汚れも見えちゃうし気になるし、何よりそれを放置する人間を許せない、或いは非常に不快に思う
    こう書くと滅茶苦茶生きにくい性格してんなコイツ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:41:02

    ひねくれ者のクソ外道が綺麗なものに目を焼かれて死ぬ間際まで光に呪われていた…みたいなの好きだから気ぶってるけど歌匡さんとイチャついてるところは想像できない
    草原かどこかで二人で星を見上げている後ろ姿を想像するのが限界

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:41:09

    >>58

    どちらかと言うと揚げ足取りじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:41:32

    成田はこいつの理不尽さとそれに対する東仙の絶望と怒りを書き切った上で藍染のカリスマと東仙への慈悲も見事に描いてくれたと思う

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:46:47

    結局歌匡と浮竹に最後まで囚われてるんだよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:54:06

    マユリに全く相手にされてないあたり本当にどうでもいい奴と思われてそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:21:06

    >>35

    なるほど…考察ありがとうございます。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:52:00

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:02:26

    >>31

    これで私は雲だから、もう敗北認めてるのと同じもんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:17:17

    >>33

    それでいて悪も嫌いだけど自分はそうしたいという

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:19:46

    東仙を絶望させに行った時、東仙が「歌匡も復讐を望む」って言ったら彼女を微塵も理解できてない愚か者と話すの不快だから斬り捨ててたとか鬱屈しすぎてるよマジで

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:55:08

    真面目な話、あのまま歌匡殺さなかったら本当に子ども持つ気だったのかな
    父親になる所全く想像できないんだが

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:57:50

    >>70

    めんどくせぇ過ぎる……ベタ惚れしてますって告白してるようなもんなのに

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:22:27

    >>70

    気持ち的には自分も穢せなかったあの気高い歌匡をそこらの馬の骨が自己満足のために歪んだ解釈してきたら許せんよなぁ!?って感じなんかね

    変な所で真面目だわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:27:56

    あの時殺さなければ多分浄化されてベタベタしてたかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:29:01

    グリムジョーだけ理解を示してるのはわからんでもない
    歪み切ってるけど自分の信念の為だけに命かけてるような奴だから

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:22:24

    >>71

    仮にできたらすげぇ極端な性格の子供になりそうだなぁ

    優しさと残酷さの振れ幅がデカすぎる系の

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:23:52

    >>75

    司る死が破壊だからなのかも

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:07:04

    >>77

    ちなみにルピの評価は

    「嗜虐的なことは好きだけどあんな退廃趣味じゃないからあんな変態と一緒にしないでほしい」

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:57:28

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています