- 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:06:16
- 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:06:57
山崎はいいぞ。香りがすごくいいし味わいも軽やかだが重厚が味わえる
- 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:07:23
最近は音ゲーにハマってる
少しずつだけど上達を感じられて嬉しい - 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:07:57
お酒好きだけどゲコゲコ部でもあるから辛い
- 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:08:48
甘いのしか飲めないけど周りの友達もそんなんだから言うほど気後れしないで済んでる
最初だけビールで乾杯してあとはカシオレみたいなの飲みながら揚げ物食べてる - 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:09:14
- 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:09:45
家でピザ片手にグビグビ飲むハイネケンの美味さよ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:10:05
アルパカとかの安ワインをファンタオレンジで割って飲むのだ、グビグビなのだ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:10:27
やっぱり往年の横スクロールが好きだなぁ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:11:36
最近夜に養命酒を牛乳で割って飲んでる美味い
けど説明書読むと朝昼晩飲むのを勧めてるんだよね
朝っぱらから飲めんわい - 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:11:51
カシオレとかカルーアとかコーラ割りが好きです.....
蒸留酒そのままだと口がカーっとして苦手...... - 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:15:12
明日割り用のトニックとライム果汁買う予定
- 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:16:03
- 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:16:31
- 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:16:42
カクテル好きなんだけど作れねえ…
モーツァルト買ったんだけどどうしたものかな - 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:17:09
ワインに蜂蜜とシナモン、クローブ、リンゴ、レモンぶち込んで煮ると美味いよ
体あったまるしこれからの季節おすすめ
グリューワインていうんだけど
個人的には赤ワインよりも白の方がクセがなくて好き - 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:20:43
- 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:23:17
ビール飲みながらポテチ食べてコマンドーなんかの映画を見るんだ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:26:20
今月ウイスキー3万円分ぐらい買ったかな
結局飲みなれてるやつに落ち着くんだろうけどな。寝る - 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:26:49
響どこで売ってるの…?
- 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:27:45
コニャックをゴクゴクですわ〜!
- 22二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:28:18
欲しい酒どうしても見つからないときはAmazonで買ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:28:33
ワイン飲みながら食べる馬刺しは美味しい
- 24二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:28:50
フルーツブランデーはいいぞ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:29:16
- 26二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:29:42
ライムが高い…ビールに絞りたいのに
- 27二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:30:27
一番搾りが一番美味いと思ってる
スーパードライ人気だけど何でだろう - 28二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:31:02
ライムとレモンってそんなに差あるの?めんどくさいからポッカレモン使ってるんだけど
- 29二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:31:08
リプトンのサングリアティー飲んでからサングリアにハマった
白ワインでもサングリアって呼ぶらしくびっくり - 30二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:31:27
俺は水で流し込んでる
- 31二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:31:29
- 32二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:00
トリスの大瓶と炭酸水買っておくとはかどるよね…
一杯目はビール(発泡酒)飲みたいから金麦とか飲むけど二杯目以降はもう濃いめのハイボールをキメまくる - 33二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:01
慣れればいける
- 34二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:03
歴史と喉越しじゃないかな
- 35二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:41
- 36二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:49
山崎もそうだけど日本のウィスキーちょっと前からかなり値上がりした印象
- 37二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:32:54
- 38二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:33:12
- 39二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:33:17
ビール苦手だったけど水曜日のネコはなかなか美味しかった
そっち系の味(表現ふわふわで申し訳ない)がするビールでおすすめあれば知りたい - 40二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:33:40
山崎はともかく、白州も?
- 41二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:33:53
- 42二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:34:02
必須アイテムすぎて逆にあげ忘れてたぜ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:35:19
- 44二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:35:52
- 45二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:35:56
- 46二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:36:36
ピューディーパイが日本のウィスキーのレビューしてたねそういえば
- 47二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:37:00
5年くらい前にエディンバラのスコッチウイスキーのお店行った時に年確の身分証としてパスポート見せたら「おお日本人か!日本は良いウイスキーを作るよね!」って言われてなんか嬉しかった
- 48二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:37:30
- 49二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:37:31
たしかマッサンがやり始めた頃からか人気になったの?
- 50二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:37:32
- 51二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:38:47
花陽浴好きなんだけど取扱店でも結構品切れしてるからお前ら買わなくていいからな
- 52二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:40:24
酒飲みてぇよぉ
でも明日健康診断だから無理なんだよ
お前らも禁酒しろw - 53二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:41:52
ハイボール用に角瓶とか適当に富美男の素とかはストックしてんだけどな
- 54二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:42:29
- 55二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:44:31
最近ハイボール用の常飲はグランツになった
角より好みだわ - 56二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:45:03
久しぶりにフロムザバレルのみたいなと思って調べたらなんかどこも品切れになったり価格上乗せされてる…
プレミア価格出してまで飲むほどの酒ではないと思うんだがいったいどうなっとるんじゃ
しかしないとわかると却って飲みたくなる、つらい - 57二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:46:15
コーヒーに手頃なウイスキーを入れて飲んでる
- 58二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:47:31
酒飲みたい欲はウィルキンソンみたいな香り付き炭酸水飲むと割と抑えられる気はする
- 59二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:48:14
- 60二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:48:57
氷いれたグラスに炭酸水注いでライム絞るだけでも結構いい感じになるしね
夏場は特に - 61二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:49:30
- 62二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:50:03
バニラアイスにウイスキーをかけて食べるのが至高
- 63二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:51:01
ハイボールばっか飲んでるわ
レモンの代わりにシークワーサー使ってるけどお手軽に南国気分になれていいぞ - 64二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:51:31
ジャックダニエルのテネシーハニーが甘くて美味いんだわ
- 65二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:52:09
- 66二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:52:17
梅酒好きで色々飲んできたけどやっぱ実家で漬けてる梅酒が1番なんだわ
- 67二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:52:37
- 68二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:54:27
- 69二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:56:47
ウィスキーハイボールあんまり得意じゃないから家で気軽に飲むときはジンリッキーが多い
個人的にプリマスが良さげ - 70二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:56:54
今一本酒ガチャあるのか
甘いのオンリーっぽいけど - 71二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:57:02
- 72二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:00:01
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:02:35
日本酒は実家の近所の酒造が時期にやる小さな祭みたいので飲ませてくれるその場でのしぼりたてが個人的には一番旨い
- 74二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:03:01
蒸留酒は大丈夫でも醸造酒は弱い、あるいはその逆って人もいたりするよね
海外の人でアルコール強いって人でも日本酒はすぐ酔いが回っちゃうって事もあるらしいし
個人的にはリキュール系はあんまり合わないぽい - 75二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:04:29
自分の場合だけど日本酒は翌日に残りやすい気がする
- 761521/10/27(水) 01:05:12
- 77二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:12:37
- 78二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:18:50
- 79二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:19:59
それ下手したらアレルギーみたいに何かしらあるんじゃないか?
- 80二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:20:08
グランツいいよね。1000円くらいで買えるスコッチの中ではかなり美味い
- 81二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:22:03
醸造酒は蒸留酒より分解に時間がかかるんや
度数が低いのに酔うと後を引くのはそのせいや - 82二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:24:08
- 83二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:25:05
- 84二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:26:26
- 85二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:27:02
あ、澪って書いたけど日本酒サワー系だと個人的にはぶっちゃけ淡雪の方が好き……白鶴ラブ……
- 86二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:27:59
- 87二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:30:00
- 88二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:30:54
- 89二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:33:12
- 90二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:34:32
- 91二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:35:36
- 92二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:38:00
ウォッカソーダのNUTRLはアルコール臭さとかが殆ど気にならなかったから結構驚いた
甘さゼロだから人選ぶけど - 93二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:38:26
- 94二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:45:13
ずっとワイン苦手だったけど飲みやすい!って評判の白ワイン飲んだら本当に飲みやすくてごくごく飲んじゃったわ
銘柄は忘れたけどAmazonでそんな高くなくて地中海のやつだった気がする - 95二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:45:26
これから寒くなるからベイリーズっていうクリーム系の甘めリキュール買ってあったかい牛乳で割ってちびちびやるのオススメ
- 96二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:52:32
- 97二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:54:34
- 98二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:55:20
赤より白ワインの方が好き。味がさっぱりしてて美味
- 99二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:56:17
イタリアン好きだからワイン飲めるようになりたいけど、テンプラリーニョプリモティーヴォどちらも渋くて喉への刺激も強くてうまいと思えなかった
マリアージュだのどうの言うが、ワインの酸味が強過ぎて全部リセットされちまうよ - 100二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:57:59
- 101二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:00:14
- 102二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:03:03
料理との調和とか色々言われるけど、好きなもの飲んでいいと思うんだけどな
自分は赤嫌いだから、そういうお店行っても白ワインをソーダで割ったスプリッツァーを飲んでる - 103二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:03:11
- 104二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:05:29
Amazonの注文履歴から掘り起こしてきたわ
【フレッシュでフルーティな辛口白ワイン】トーレス ヴィーニャ・エスメラルダ [ 白ワイン スペイン 750ml ]
だった。そんなに辛口には感じなかったけど飲みやすかった
- 105二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:08:07
マンガネタならバキでやってたブランデーとキャンディも実際よく合う
砂糖の塊とアルコールの塊だから体には悪いけど - 106二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:09:53
このご時世&自身がコミュ障ってのもあるけど夕方の比較的空いている時間帯に行って色々話聞いたり質問するの好き
お店の自家製シロップとかの仕込みを見たりしながら一杯飲むのも一興 - 107二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:11:18
まぁ、アルコール代謝にもエネルギー使うから糖質という即効性のエネルギーの塊である飴玉はそういう観点では理にかなってるんだぜ
- 108二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:14:52
バーテンダーだけど付き合いとか仕事で飲むことが増えてむしろ家とか休みに酒飲むこと減ったわ
「お兄さんはどんな酒好きなんすか?」ってよく聞かれるけどぶっちゃけないんだよな… - 109二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:20:11
- 110二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:29:13
- 111二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:47:52
結局料理を口に含んだまま飲むのか、食べ終わって味が消えたあとに飲むのか、口に入れる前に飲んどくのか未だに分かってない
- 112二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 03:01:13
全部に当て嵌まるわけじゃないけども、ブランデーと甘味の組み合わせとかだと
甘いもの食べて口の中に甘さの風味が残っている状態でブランデーを口にするといい感じになるってのは聞いたことある - 113二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:25:12
ワインなら最初は飲みやすいものから飲んでいかないと舌が慣れてないから旨みがわかりづらいぞ。おすすめは甘口から徐々にシフトしていく感じ
- 114二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 07:26:51
美味いつまみがあるとアホみたいに酒が進む
- 115二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:55:07
ワインは渋みがなー
- 116二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:56:13
日本酒はうまい!
- 117二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:58:25
ワインは初見だと渋みとエグ味がヤバイのよね
馴れると気にならなくなるけど - 118二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:00:24
私は白ワインなら辛口派だな
美味くて仕方がないのさ
人それぞれの好みって違いが出て面白いわ - 119二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:01:02
日本酒もそうだけど辛口の方が飲みやすいよね
- 120二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:02:56
唐揚げでビールグイッといって脂の乗った魚喰いながら日本酒クイッといきたいねぇ
- 121二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:07:22
日本酒とかも好きだけど、よく好んで飲むのは焼酎
普段は芋ばっかりだけど、この間飲んだ昆布とかもさっぱりしてて美味かった - 122二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:39:20
周りの知り合いで日本酒のぬる燗の良さを誰も分かってくれない
- 123二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:41:49
つまみから何から全部用意して一人宴会するのが好きなんだ
おいしくゴクゴクしてたら胃が荒れた しばらく禁酒 つらい - 124二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:46:41
- 125二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:24:47
日本酒はつまみを食べながらチビチビ飲んでもいいし、料理酒にしてもいいし、おでんの出汁に入れてもいいし、餅入りうどんのカップ麺や、サッポロ一番みそラーメンに入れてもいい
ビールは宮下酒造のピルスナー缶が好き、このメーカーのはマスカット味やピーチ味も美味い - 126二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:29:00
今どき飲み会でビール強制みたいなことやってる会社そんなにないだろうから無理にビール飲まなくていいよ
- 127二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:30:18
- 128二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:36:27
- 129二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:37:38
- 130二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:41:33
国産ビール好きワイ
お酒好き民にめっちゃ叩かれて悲しい - 131二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:44:50
山崎からウイスキー入門したけどクソ高くなったよね
そのあとは余市とか竹鶴が手頃で飲んでたんだけど値段上がるわ味も変わってるわでね……
ウイスキーブームで買える銘柄増えたのは良かったけど良し悪しだよね - 132二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:45:22
- 133二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:49:19
アードベッグ飲むのにアードベッグかけた牡蠣合わせるといくらでも行けて尿酸値がヤバい
- 134二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:53:46
- 135二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:58:08
好きなゲームジャンルは育成シミュレーションです。小さい頃はPS2のダビスタやパワプロメジャーをよくやりました。連邦vsジオンやエウーゴvsティターンズもかなりやりこみました。64のマリオゲーもよくやりました
- 136二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:05:26
未成年でps2と64…妙だな…
- 137二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:08:21
昼間っから飲むビールの美味いこと
- 138二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:08:32
- 139二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:09:40
- 140二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:13:58
- 141二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:17:04
国産は日本人の口に合うように作られてるから、そいつが変なんじゃないかな…
- 142二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:17:42
- 143二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:19:25
歩いたら30分かかるけど運動がてら行ってぼうっとしてる
- 144二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:24:39
- 145二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:39:12
いい加減部屋掃除しようとは思っているけども
シンガニやピスコ、グラッパ、ラク辺りの瓶がそのままになってる
瓶自体のデザインがオシャレだったりすると中々捨てる気にもなれないし - 146二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:40:13
- 147二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 16:01:44
ウィスキーと聞かれて挙げるのも変だがキャプテンモルガンプライベートストックってラム酒がバニラ他スパイスで香り付けされててコーラ割りに良く合う
酒スレでもなかなかラム酒好き居なくて寂しいぞ
興味はあるんだけど何買えば良いか分からんって人はとりあえずロンサカパセンテナリオ23年ってのを買おう
- 148二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 16:56:53
最近また日本酒熱が再燃して色々買ったから冷蔵庫に置き場が無くて困る
- 149二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:08:40
ケチャップたっぷりつけたウインナーとビールでゴクゴクですわ!
- 150二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:12:06
よく晩酌しながらアニメ見てるひといるんだけど俺もやってみたんだ
脳ミソにモヤがかかって内容が理解できねえ… - 151二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:14:21
ワインエキスパート受かったー
今日もワイン飲むぞ - 152二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:14:46
お酒の種類にもよるけど肴を甘いお菓子にすることが多い
合う組み合わせもあるんだちゃんと
ウィスキーとチョコとかウィスキーボンボンもあるし割と定番な気もするけど - 153二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:16:47
ブランデー舐めながらアイスクリーム食うのが良い感じ
- 154二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:22:08
- 155二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:26:40
ビールしか飲んだことないんだけど日本酒を一度飲んでみたい
アルコールに対してクソザコボディなので1杯2杯でダウンしてしまう都合上、
片っ端から飲んだり、飲み比べが難しいのでオススメあったら教えてあにまん民! - 156二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:44:16
日本酒の味はざっくり
甘い↔甘くない 酸っぱい↔酸っぱくない
のバランスだからどの辺が好きそうか分かると勧めやすいかも、最近のトレンドは甘酸っぱい系だね
手軽に買えて初心者にも勧めやすいのは上善如水かね?スーパーやコンビニでも買えて300ml未満の小ビンも売ってるからとりあえずで試してみても良いかも
- 157二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:49:14
- 158二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:51:42
澪とか低アルコールの日本酒も増えてきたから初めてはその辺もオススメ
かなり甘酸っぱい感じでいわゆる日本酒の味とは遠いが最近「そよ風のクローバー」ってのが出てなかなか面白い味だった - 159二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:48:17
日本酒が好きで買い漁ってる様な人のオススメは特約店でしか買えないとかまず買える酒屋探すところから始める必要があるのが難点
- 160二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:38:28
久しぶりに居酒屋で飲んでるけどサイコー
ビールと蒸し牡蛎は旨いな - 161二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:58:15
キンキンのプリンにカルーア掛けてパクパクですわ!
お酒が止まらんわぁ…。 - 162二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 20:06:26
- 163二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:38:08
- 164二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:41:16
- 165二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:44:00
- 166二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:53:24
基本、サーバーから注ぐビールは味が店にの管理によって味がブレるから余り飲まないんだが、昔Barで飲んだ生樽のレーベンブロイ、アレはめちゃくちゃ美味かった
- 167二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:10:08
今週末に十二六買えるんで楽しみだわ
- 168二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 09:09:46
- 169二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 12:24:16
最近は日本酒っぽくないオシャレなパッケージも増えてきてパケ買いするのも楽しみの一つになったわ
オタクなら栄光冨士のは見てみるだけでも楽しいと思う - 170二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:12:10
葡萄サワーですわ!ゴクゴクですわ!
- 171二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:00:07
上善如水買ったけどずっと箱から出してないわ
熱燗にしたいけどあんまり合わないのかね - 172二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:02:40
好きなBARが片道2時間でしんどい 酒も料理もいいんだけど
- 173二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:39:56
ビアラオ久々に飲みたいけれどもやっぱ中々売ってないね
前みたいにお店で飲むしかないね - 174二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:44:51
G-VINEのジンでジントニック
甘味のあった方がやっぱ合うな - 175二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 06:47:24
- 176二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:53:11
子供舌なのか知らんが、ビールがまだ苦くて飲めないから恥ずかしい
やっぱり王道を征く……氷結のレモンですかね - 177二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 19:11:28
酒なんて嗜好品なんだから味の好みで恥ずかしいなんてないよ自分もビールは苦手だ
- 178二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 19:14:47
強い酒を浴びるほど飲む→二日禁酒→強い酒を浴びるほど飲む
の繰り返しやっちゃってる
禁酒ローテ組んでるとはいえ、体に悪いんだろうなぁ - 179二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:28:33
日本酒だーいすき!本当に好き。
1番飲んで感動したのは十四代だけど、いかんせん値段が高すぎるんだよなぁ… - 180二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:33:33
カルーア、ミルクで割らずにロックで飲むのが好きなんだけど、同じ人おらん?もちろん割っても上手いのは知ってるんだが、ロックというか割らずにアルコールを感じながら飲むのが、美味しいんだ…
- 181二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:41:25
カルーアロックは甘すぎるからウィスキーとカルーアを2:1で混ぜて飲んだりはする
- 182二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:28:11
カルーアをウィスキー割りかぁ~!やったことなかったなぁ…今度やってみるわ~!ありがとー!
- 183二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:37:09
最近辛口の日本酒しか飲めなくなってきた。五段仕込みとか美味しかったんだけどもう甘すぎて飲めない
- 184二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:30:56
コーヒー感強めで甘さ控えめのコーヒーリキュール探してるんだが750mlのリキュールは気軽に試せないのがな外したとき処理に困る
最近Mr. Blackっての買ったがこれはドンピシャに好みで美味かった - 185二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:37:45
基本的に下手の横好きだからウィスキーをダブルまでが限界酒量。
ここにたどり着くまで痛い目見てきた。
そんな私のオススメは馬鹿でも作れて美味しい「ゴッド・ファーザー」 - 186二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:42:13
ウィスキーかブランデーと甘いリキュールを2:1もしくは1:1で混ぜれば大体美味しくなる
- 187二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:30:20
- 188二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:59:24
サウザブルーはその辺で買えるし美味いよね飲むなら最低でもアガベ100%のにするべき
ドンフリオとドンアルバロが好きです - 189二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:00:26
- 190二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:08:07
その辺は他のスピリッツと変わらないかな
コーラとかオレンジジュース、パイナップルジュースなんかも合うし別にファンタで割っても良いし好きなジュース試してみると良いかと - 191二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:08:20
- 192二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:16:34
最初に呑んだテキーラがエルジマドール(エルヒマドール)だったから結局これに戻って来てしまう
- 193二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:22:34
ウイスキーだとアメリカン>カナディアン>アイリッシュ>ジャパニーズ>スコッチの順で好き
普段はワイルドターキーとフォアローゼス交互に飲んでる
スコッチの薬臭いような独特の香りが今でもダメで、ジャパニーズもベースはスコッチだからあんまり…
- 194二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 05:17:37
アメリカン好き初めて見たかも。というか好みが自分と真逆で草
- 195二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:05:35
- 196二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 15:05:12
1番高級なお酒ってブランデーなんかな?
- 197二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:50:09
山崎55年の落札額が8500万らしいがそれ以上はあるのかね
- 198二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:58:31
ビンに宝石ベタベタつけて高くしてる酒とかを除けばロマネコンティですかね……?
【2020年11月最新】お酒の世界高額ランキングTOP10!一番高いのは?| ヒカカク!更新日:2021/05/11 お酒は世界中で親しまれている飲み物である。若い世代の人たちの間では「お酒離れ」が起こっているとも言われているが、飲み物としてのお酒はまだまだ世界中で消費されている。そうした中で、お酒には本数十万円で取引されているものがあり、古いお酒が高値で売れることも珍しくはない。当コラムでは、お酒の世界高額ランキングについて紹介していく。興味がある人はぜひ最後まで目を通していただきたい。高額で取引されるお酒お酒にはワインやウイスキー、ブランデーや日本酒、シャンパンや焼酎といった…hikakaku.com - 199二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:34:08
トリスクラシックの210瓶をそのままスキットルみたいに飲むのが好き。
- 200二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:37:08