- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:48:59
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:52:36
中の人グレンラガン二出るに当たってほぼ全てをネタバレされたの本当にかわうそ…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:42:37
そら本人はもうヤバさがわかっているからあえて冷静なふりしているからな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:50:12
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:50:56
そら絶望してあんな声になる
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:51:30
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:53:02
劇場版だとほっそりしたやる気のない姿だったのが戦いのボルテージが上がってゆく中で筋骨隆々な姿に変化するのでアンスパも幾ら否定しようが螺旋族の性から逃れられないのがわかる
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:04:37
どれだけ押さえてても螺旋の力が溢れる辺り元はシモンカミナタイプの熱血的な性格なんやろな…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:10:43
強過ぎてスパロボでラスボスになったのは笑ってしまった
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:11:19
「面白いッ!ならば!」
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:11:58
- 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:12:06
アンスパさん宇宙丸ごと抱えてるんでイデオン抑えられる人達の数少ない一人だからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:12:12
この真っ黒なウルトラマン
かっこよすぎである - 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:23:00
規模でかすぎて原作再現しようとすると、ほぼほぼ、格最大にならざるを得ないからな……。
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:23:35
ついにマジンガーzeroと組んだしな
やばすぎる - 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:24:05
でもなんでこいつよだれたらしてるの?とウルトラマンオマージュなのは現場では気づかれなかった模様
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:01:38
多分本来は熱血タイプが冷静に俯瞰的に対処しようとしてるんだろうなと思う。結果めちゃくちゃされるのでめちゃくちゃになった
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:03:48
我々はこうして失敗した
なのでお前らも絶対に失敗するので邪魔してあげるね - 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:05:38
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:20:30
最終的に「ならば守れよ」って託してくるしな…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:34:45
- 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:13:57
進化の最初の方で愚かな奴が増える前に逝けたから幸せ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:24:31
- 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:37:09
- 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:40:59
グランゼボーマが出てきたときに平和の象徴の鳩が飛んでるの良い…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:06:40
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:46:08
信じてくれ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:13:32
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:15:45
愚かだったら、ニアとか死んでいった皆を復活させてるからね
- 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:16:29
アンスパからの援護セリフもアンスパへの援護セリフも聞きたすぎる
- 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:24:59
一応設定的な格では御使いたちがアンスパより上だったんだろうけど、いかんせん真化を履き違えてるわ自分たちがバアルになってるのに気づいてないわでそうは見えないという
30で喜びクソ野郎がただの人生エンジョイ勢になってたのは面白かったけど