- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:55:27
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:56:00
女の子みんなエロいからすき(スケベ)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:56:37
仮にスパロボに出るとしたらどういう扱いなんだろう
ヤマト枠? - 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:57:45
イクサー枠でしょ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:57:45
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:57:53
アニメ版は上手くまとめたなホント
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:16
面白いけど、前の巻何やってたっけとなる単行本派ワイ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:23
飛べるしビーム撃つし宇宙にも行けるからヤマト枠だなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:26
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:42
単行本最新刊の表紙のキリシマが可愛いんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:46
たまにアニメを見返すとイオナが本当に美少女の彼女で困惑する
いやすげぇ可愛いけど - 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:58:52
漫画版の晴嵐発射するところ、個人的に好きだな…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:59:17
原作知らんけどアニメはめちゃめちゃ面白かった
- 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:59:25
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:59:40
伊号潜水艦ならではよね
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:59:58
原作結構絵柄変わるよね
初期の頃のイオナというか
メンタルモデルの人外感よ - 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:00:13
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:00:18
3DCGメインですアニオリ展開ですってW地雷要素からあそこまで成功したのほんとすごいよな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:00:20
映画のクローズの仕方が上手かった印象
- 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:00:37
劇場版の群像パの設定が今更原作で回収するなんて思ってなかったわ。
- 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:01:18
- 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:02:24
アニメ化企画開始段階だと3巻程度しか出てないからしゃーないよ。
- 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:02:25
次の単行本のドラマCDがキャスト多過ぎてビビる
金掛け過ぎィ - 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:02:50
- 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:03:58
コンゴウが群像の子供を作って
それまでのドレス姿からパンツスタイルのお母さんになったのホントびっくりだったよ - 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:04:35
アニメ化当時の話だぞ。
- 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:05:58
- 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:06:00
- 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:06:25
全体的な話の流れとしてはあんまり進んでないんだっけ
15巻くらいまでは面白くて読んでたけど話の展開遅いなーって思ってた - 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:06:50
ムサシマルのクロスラインすこすこ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:07:30
- 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:07
最新刊買ったけど
まだ読んでないや
いよいよ本番って感じなん? - 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:13
生きてる間に完結しなさそうなのが辛い
- 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:21
- 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:25
CG戦闘はマジ凄かった。
- 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:39
人の心…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:09:07
- 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:09:26
どんどんCGが凄くなってくんだよな
- 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:10:28
メンタルモデルとナノマテリアルとかいうあらゆる性癖(性的に限らず)網羅出来る万能設定よ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:10:56
劇場版の後編の方めっちゃ凄かったな...今でもたまに見てるわ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:11:32
ヤマトとムサシの戦いを見せてくれたアニメに感謝。
- 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:11:33
- 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:11:37
- 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:13:05
- 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:13:13
- 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:13:57
原作とアニメ版で違いはあるけどハルナと刑部蒔絵の出会いと友達になってくれのくだり、めっちゃ好きだし泣ける
- 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:14:20
- 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:15:53
- 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:16:19
言うても、あのままいくとイオナを沈める為に何もかも捨てかねないし…
- 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:16:28
Tridentがのライブめちゃくちゃ良かった
解散すると聞いた時は流石に泣いたね - 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:19:01
艦これ全盛期にほとんど同じコンセプトで全然違う方角からアニメ化したけど
コラボしたりで割と相乗効果あったのは今考えると上手くやってたなって - 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:19:11
映画であんなにきれいな形で終わりを描けるのは感動したよ。
- 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:14
- 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:36
アメリカ「何時になったら日本の奴等来るのかな……」
- 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:21:08
- 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:17
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:27
OPがクッソカッコいい
- 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:24:21
何故だろう格好良いんだけど、空耳が浮かんでしまう
- 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:24:49
何かと胸が可変式なコンゴウ
イメージ的には大きく思えるので大きめに描かれることも多々あるが原作ではどちらかというと小さめなのだ - 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:26:31
各艦船の3DCG担当してた人達がノリノリでめっっっちゃ作りこんで超重力砲展開ギミックとかも細かいところまで頑張った結果1隻あたりのデータ容量が数TB越えとかとんでもないことになって泣く泣く削った話好き
- 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:27:56
アニメでは残存霧をコンゴウ様が
まとめ上げるのかねえ - 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:28:07
- 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:28:41
- 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:29:26
カーニバルダヨ!カーニバルダヨ!
- 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:33:40
艦船プラモ瀕死の時代に颯爽と艦これとアルペジオが出てきてくれたから、千載一遇のチャンスだった。
- 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:43:06
セキネツトム!!セキネツトム!!
- 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:44:34
- 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:46:16
- 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:48:01
主人公ラブ勢の美人なんてどんな作品でも人気出るわ
- 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:48:13
- 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:51:41
- 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:54:32
とあるアニメ会社の面接の時に「うちの会社のじゃなくてもいいから
最近見て面白かったと感じたアニメは?」って聞かれて
これ答えたら鼻で笑われた思い出が蘇る
クソ会社が多分今はお前らより年収高い仕事して稼いでるわ俺を落としやがってザマみやがれボケ - 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:55:37
クリエイター川あにまん民!?
- 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:59:04
3DCGの戦闘シーンが令和の最新作品って言われても信じられるくらいクオリティ高い
- 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:21:08
新刊では海外戦艦との大戦争が始まる…と…思われるが…
- 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:21:33
- 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:23:06
案外ナードなのもいるかもしれんぞ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:38:38
漫画版の描き込みがヤバいって毎回思うんだよね
背景とかCG使っているのかな - 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:55:42
- 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:45:43
- 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:15:08
眼鏡艦も多くて俺においしい
- 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:19:49
- 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:22:57
映画でアシガラのビームソードvsタカオ&ヒュウガのドリルによる近接対決は申し訳ないけど笑った
っぱドリルよ!
YAMATO vs MUSASHI WARSHIPS ATTACK SCENE 4 (劇場版 蒼き鋼のアルペジオ Cadenza,Arpeggio of Blue )
- 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:26
ヴヴヴの年という事はマジェプリの年ということでもある。深夜アニメでのCG技術が洗練された時期ではあるね
ただ、TV版のモブ艦がナガラで統一されてる辺りが新しい物を作り上げるコストがかかりすぎるというCGアニメの難点なんだなとも感じた
- 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:37:22
複雑だから設定まとめたゲームとか出してほしい
- 86二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:18:40
渕上さんが陸海兵器やってるから空もやらないかなって思う
- 87二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:53:07
- 88二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:36:25
艦これの妖精さんの元ネタ?
- 89二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:29:52
アニメでアメリ艦を雑に潰しまくった件で、腹筋バキバキのメンタルモデルに
報復されるのを恐れる金剛さんぇ… - 90二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:35:31
- 91二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:16:48