- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:18:34
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:19:38
何やっても面白いな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:19:52
大変っす!に並んで本人も汎用性が高い
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:41
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:43
総集編回でも強カードを生み出す男
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:46
ミオリネが名言製造マシーンならグエルはネタ画像製造マシーンだからな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:20:57
無表情だからトンチキなこと言わせるだけでギャグになるしシリアスも普通に似合う
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:21:32
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:21:53
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:00
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:31
エランくんの「ほらきた」みたいなチベスナ顔が味わい深い
- 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:42
面白グエル画像がどんどん出てくる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:22:59
実際には「このオレ゛ェ゛…」みたいな感じで更に面白いという
- 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:22
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:23
しかも曲解とか茶化してるわけじゃなく文字通りそのまんまのシーンだからズルい
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:33
なぜか古谷徹ボイスで脳内再生される
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:41
- 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:24:16
- 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:32:52
ので間に柔らか素材の水星たぬきを挟みましょうね〜
- 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:35:50
また手札が増えてる…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:37:54
番組終了する頃にはグエルだけでデッキ組めそう
- 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:38:34
改造カードじゃなくて公式ってのがやっぱいいよな!
- 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:38:54
1期だけでほぼ完成してそう
- 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:52:30
グエルは普段は父さん呼びなのにパロるために親父呼びになってるの笑う