セルフボツから抜け出せない

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:23:20

    自分はド田舎住社会人ネーム原作志望者
    今月末東京に行く用事のついでに初の持ち込みに行こうと決めて先月からネームを練ってる
    けど目の前で見てもらうんだと思ったらいろいろ考えすぎてセルフボツ

    叱咤してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:24:49

    出さなきゃ始まらないし見てもらったほうが的確なアドバイス貰えるんだから一回出した方がいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:31:56

    別にボツにする必要はなくね?
    出来が悪かろうが完成させたものがあれば評価はしてもらえるんだから
    何もなかったらその土俵にすら上がれんしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:32:21

    投稿なり持ち込みなりしないと一生デビューできんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:32:29

    まず完成させることってみんな言ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:34:49

    >>4

    月例賞とストキンには1回ずつだしたことある

    投稿なら雑だと分かっててもやけっぱちハイテンションのまま締め切り10分前の郵便局に駆け込めるんだけどな…

  • 7122/11/13(日) 20:35:08
  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:36:11

    ならもう追い詰められてるんだから書くしかねーじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:36:42

    いろいろ考えすぎてって表現から考えがとっ散らかってしまってる印象を受けたんだけど、もしそうなら一度しっかり自作の反省点やその改善方法、目の前でネームを見てもらう際に気をつけたい事を書き出してみたら?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:38:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:43:05

    これ

  • 12122/11/13(日) 20:51:18

    いろいろ詰め込みすぎた割に最初描きたかったものが残ってないというか
    …いい加減清書しないと間に合わないから描く

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:53:24

    >>12

    混沌としてる作品、俺は好きだから安心しろ

    むしろ今の状態でさらに描きたかったものを上乗せしちまえ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:54:36

    せっかくプロにダメ出ししてもらえるチャンスなんだから駄目なもん出せばええんちゃうか?

  • 15122/11/13(日) 20:58:03

    とりあえず作業は再開した
    画力低くてネームとはいえ1p描くのに2時間はかかるからあと80時間くらいこれ駄目だ…って思いながら描くのキツいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:00:24

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:02:41

    このレスは削除されています

  • 18122/11/13(日) 21:13:46

    自分が編集だったらこのクオリティのネームに作画つけないし自分が作画担当だったらもっと面白い話の作画を担当したい
    …と作者ですら思ってるやつに時間を割いてもらうのは申し訳ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:27:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:24:06

    持ち込みならセルフ没案も全部見せてこういう考えで没にしたんですけどどう思いますかって直接聞いてみるのも手じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:49:51

    >>20

    これ良いと思う

    山田玲司も言ってた

    「持ち込みは漫画じゃなくて漫画家を売り込めって」

  • 22122/11/13(日) 23:08:10

    >>20

    確かに完成物以外の+αを聞けるのも対面の強みか

    没ネーム段階だと棒人間未満で読めないだろうからそのままは持っていけないけどプロセスについて聞いてみようかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:27:03

    セルフボツするってことは、自分の中にダメ出ししてくれる優秀な編集がいるってことやん……

    ただこの編集、具体的にどうしたらええかは教えてくれんのやけどなブヘヘヘ。
    とはいえボツしたくなるからにはそうなる理由があるので、それを突き詰めてもいいと思うんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています