- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:11:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:12:57
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:13:36
ぶっちゃけ掃除しやすくていいっスね
- 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:14:21
ホテルならいいよ
アパートは殺す…… - 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:14:45
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:15:41
何って…閉塞感やん
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:18:43
カビ臭いトイレとか嫌っス
忌憚のない意見ってやつっス - 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:18:56
トイレットペーパーが湿気でびちょびちょになりそうなのん…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:19:37
ユニットバス物件はウォッシュレットついてないこと多いんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:19:38
紙使わずにシャワーでケツ流したらええやん・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:20:52
浴槽の外で体が洗えないことが一番の糞だと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:21:38
シャワーだけでいいからトイレ別にして欲しいよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:23:32
風呂とトイレを一緒にするって普通に汚くないスか?
台所とトイレを併設するようなものだと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:24:13
やっぱお湯に浸かりたいよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:24:18
学生時代きったねえユニットバスアパートに住んでたから今でもユニットバスを見るとトラウマで足の下がむず痒くなって田代さん並の叫びをしたくなるのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:25:19
毎日掃除と換気をしろ鬼龍のように
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:29:26
現在進行形で住んでいるけどトイレ流すときは蓋閉めて消臭剤使えば快適っスよ
トイレットペーパーがびしょびしょになったことがないから意味が分からない俺がいるんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:47:01
お言葉ですがユニットバスという言葉は壁・天井・床・浴槽が一体化している浴室という意味だからトイレが無くてもユニットバスと言いますよ
トイレがあるのは3点ユニットバスなのん - 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:47:59
うんこや下痢や小便や血尿をする場所と同じ空間で体を洗うなんて 俺だったら嫌で自殺しちゃうね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:48:54
もしかして室内乾燥機とか無いタイプ?