- 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:55:07
- 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:05:28
- 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:11:31
朝倉景鏡がノリノリで兄を裏切りながらも涙を流したり
罪悪感を忘れるために過剰に鳥居に攻撃的になるの好き - 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:18:30
あくまで愛国心故の裏切りだからいたたまれないんだよな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:31:40
主要人物でない松田とかにちゃんとキャラ付けしてあるのが丁寧でいい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:31:41
幼馴染?のお姫様とくっつけなかったのが悲しかった
- 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:33
その後にちゃんと嫁さんもらったからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:48:42
花一輪も見捨てられぬ当主故に北条を滅ぼしたけど
花一輪を大事にする当主故に誇り高い民に慕われたというの好き
それを示す話がちょいちょい挟まれてたけど
戦で息子を失ったけど北条のお役に立てて良かったと気丈に振る舞う母親達の姿に限界を迎える氏政の母親と継室のシーンが本当にお辛い
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:47:17
朝倉さんの民のために動いていたけど民のためにはなっておらず武将として大成しようとするももはや時すでに遅く死ぬしかない状態になったの悲しいけど戦国時代らしくて好き少なくとも最期は立派な武将だったぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:48:33
武田家こっっわ……となるよね信玄が死ぬまでの武田家は無類無敵すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:10:16
歴史漫画で通算60巻以上出して完結させるとか普通に偉業なんだわ