恋と嘘を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:59:02

    今日、朗読劇も千秋楽だったので
    まあ私は千秋楽、というか美咲ルートだけ見れんかったのだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:00:58

    ぼく勉と同じくマルチエンドだったが、アプリ掲載だったから同時進行にしたのは良かったと思う
    どっちかが先に終わる形だとぼく勉の時みたいな空気になった可能性あるし(私的にぼく勉のマルチエンド好きだけど)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:04:30

    莉々奈という可愛すぎる大正義ヒロイン
    この子いい子過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:05:08

    即落ち回避ってなんレスだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:09:33

    莉々奈編がもう良すぎた……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:10:42

    朗読劇、演出もめっちゃ凝ってて劇への没入感強くて凄い良い朗読劇だった
    気が早いけどリピートやって欲しいわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:16:17

    政府によって結婚相手が決まるっていうのはディストピア作品とかで良くあるけど、それに比べると「ゆかり法」はかなり良く出来てるよなぁと思う
    遺伝子だけでなく家庭・生活環境や性格も含めたあらゆるデータからマッチングするし、一応制度的には再マッチングやマッチング外の結婚も出来るし
    公的なペナルティはないけど、世間体的に不利になるというあたりも日本的だし
    同性愛者などのマッチングもしっかりしてくれるのもこの手の制度としては異質だし

    作品的にもゆかり法を否定的物として描いてないのは非常に面白かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:22:25

    莉々奈編はみんなに認められネジも長生きできるグッドエンド
    美咲編は全員に認められるわけでもなく、ネジも長生きできるか分からない。それでも初恋の人を選んだビターエンド

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:56:41

    >>8

    最後のアルバムでも、莉々奈の方だと美咲も仁坂もいるんだけど

    美咲の方だと莉々奈も仁坂もいないからな


    おそらくだけどネジの将来の夢である古墳の研究者の道も美咲エンドだと受験不利だし、経済的理由からも断念してると思われる

    研究職って経済的に裕福じゃないとキツイ面あるだろうしな

    そういう点でも莉々奈がマッチングされてるところあるだろうからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:06:01

    正直、美咲編は病気再発してネジが死ぬところまで書いた方が名作になったと思うし、莉々奈編との対比もより際立ったのではないかなと思う
    あと美咲編だと莉々奈の扱いがホント可哀想でな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:57:25

    莉々奈がネジと積み重ねて行ったのに対して、美咲は想い出と初恋って感じだから美咲編はどうにも納得行かなかったな
    美咲がいる場所も美咲編でも思い至るの莉々奈だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:19:30

    そうか?
    話としてはやっぱ初期から伏線貯めてた美咲編はかなり出来が良かったと思うけどな
    溜め込みすぎの美咲の感情もキレイに爆発させてたし作中最大の覚悟を決める事で今までうじうじ悩み込んでたネジの好感度もすごく上がった
    告白シーンもたぶん初期から想定されてたものだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:28:27

    美咲編は二人の世界って感じでマジで他出てこないし、結婚式ないし
    掲載時は最後のアルバム無いからやっぱ、未来描くとハッピーエンドじゃないからかと思った
    実際、子供も出来てるけど爆弾抱えたまんまなんだよな

    莉々奈編だと他のキャラのアレコレも出るし、美咲も違う形で救われてるから、尚更美咲編の莉々奈が可哀想過ぎてな……
    最後までネジの為に大嫌いというのが健気

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:08:47

    番外編の親世代の話が好き
    仁坂父は本編でもめっちゃ良い人で好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:23:36

    美咲と莉々奈、どっち派が多かったんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:37:16

    美咲編は色んなリスクあるのを覚悟の上で彼女と一緒に、がキモの部分だからそのリスク部分を取り上げてビターと言っちゃうのはなんか違うと思うんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:04:05

    莉々奈派だし莉々奈エンドが嬉しかったけど美咲エンドの方がネジの物語としては正しいんじゃないか感はどうしてもあったなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:47:12

    仁坂を振るシーンが好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:02:12

    >>16

    んー個人的にはそれを書かない、語らないのが片手落ち感あったなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:45:36

    作中で人魚姫に例えてたけど、命を救って貰った恩と恋心は別と明確にした莉々奈編もまた作品のキモだと思うんだよな
    命というリスクがあっても美咲を選ぶというのは重いけど
    それだけ献身してくれた想いに応えないという決断もまた重いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:45:12

    莉々奈の方を応援してしまったけど美咲はめっちゃエロく見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています