なろう系のパイオニアとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:21:51

    鬼龍様からいつ二期始まるの?と催促されている

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:23:28

    来年だぞケンゴ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:23:48

    昼頃立ってた蛆虫転生ってスレタイのスレが消されてて笑ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:24:22

    ある意味テンプレートの完成形はありふれたッスね
    まぁ初期主人公の方が魅力があるんやけどなブヘへ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:25:07

    やばっ 一期がどこまでやったか覚えてない
    二期はどこから始まるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:25:47

    ぶっちゃけここまで大ヒットしたのはラノベのイラストレーターのおかげだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:26:11

    はーっパウロよ

    はーっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:26:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:27:06

    貞操観が猿世界並なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:27:45

    所謂悪いテンプレなろうと違って身の丈を理解してるし、失敗も度々することには好感が持てる
    第3夫人には逆レまがいのプレイもされてるしな (ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:28:05

    有名だから初心者がなろう入門作気分で読んでドン引きする定番やん 元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:28:07

    >>5

    ヒロインにならないヒロインモドキのサラとの冒険か学園直前じゃないスか?

    ぶっちゃけ好きだけど初手学園だと戦闘パートほとんどなくてアニメ映え微妙になりそうだと思うのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:28:19

    >>5

    泥沼のルーデウスから始まって学園に入学するところからだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:28:59

    >>9

    待てよ 3人娶ったとはいえ筋はちゃんと通しているし

    二人目に関してはしょうがない側面は大いにあるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:29:11

    一瞬バーン様スレかとおもったのね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:29:30

    >>6

    い、一番関係ないチョイスですね小説版の挿絵って…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:29:48

    >>15

    なんでもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:10

    わ…私には面白かったのにハーレム結婚がどうしても受け付けなくてリタイアした過去があるんだっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:13

    序盤の下ネタがキツすぎるんだ
    まるで全世界1000万部を売り上げる格闘漫画の金字塔高校鉄拳伝タフなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:18

    >>9

    えっ

    ちょくちょくレイプしたりされたりしてるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:21

    >>16

    せめて漫画版だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:36

    >>16

    挿絵じゃなくて多分表紙って意味だと思われるが…

    しかし…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:30:56

    >>16

    おいまてよ

    ラノベにおいてイラストの良し悪しは売上に直結するんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:31:36

    主人公の一番キツいカスを超えたカスな人格を序盤でしっかり描写して読者を篩に掛けてくれる姿勢には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:31:53

    >>7

    死…生き…

    あっ 一発で死んだッ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:02

    序盤がきつくて見るのやめちゃったんだよね
    まぁ古いなろう作品にはそういうの多いんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:12

    >>20

    なんなら主人公(老)がやってなかったスか?

    作中だと紫馬しか覚えてないのね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:17
  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:21

    >>23

    付与…チート…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:32:51

    どんなラノベでも第一印象が大事なんだァ
    クソみたいな表紙で誰が買うと思うんだァ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:33:12

    >>30

    貞操逆転騎士とか割とギリギリなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:33:34

    >>29

    それ話題なのコミカライズじゃないのん?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:33:46

    >>28

    PVだと微妙にわかりにくいよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:33:58

    >>21

    この手の人気作品にしては絵師ガチャの恩恵は薄いっスね

    まぁ絵師が成長して恩恵めちゃくちゃ受けるようになったんやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:34:10

    付与チートは絵柄の違いをネタにした同人誌が出るっスね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:34:16

    >>22

    >>23

    >>28

    まぁ通説は認めるけどこの超シンプルな絵柄に当てはまるかはまるで関係あらへんからな


    なんで当てはまると思ったのん?

    せめてもうちょっと石鹸枠な絵柄は分かるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:34:34

    マガポケ版とニコニコで足並みが違うのが微妙なんだ付与チート

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:34:59

    >>31

    たった今ささっと調べさせてもらったよ

    その結果ただの乳がデカいメスブタしか出てこないと分かった

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:35:10

    >>36

    接見枠ッテナンダ?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:35:47

    >>38

    ケツが小さすぎっスね

    3倍は欲しいっス

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:36:01

    >>36

    小説版の絵は割と衣装やエフェクトが落ち着いてるしな ヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:36:16

    すいません 現代の価値観に合わせたら”おかしいだろ孫の手ップ”にはなりますけど文明レベルが中世 ましてや異世界なんです
    現実の中世は猿世界を超えた猿世界だしな

    読み物を読むにはある程度寛容である必要があると考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:36:17

    >>38

    オメコオメコオメコオメコ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:36:53

    漫画版で追加されてたシルフィが護衛やってた頃のエピソードアニメでもよこせ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:37:02

    からくとかそろそろアニメ化してもいいと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:37:26

    >>44

    わかりました日記をじっくりやります

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:37:45

    最近のなろう枠だと陰の実力者があたりっスね
    あれも好きなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:37:46
  • 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:38:25

    このすばとか元気なんスかね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:38:33

    うーっ早く見たいよ兄貴―っ
    でもパウロのアレや男のアレとか見たくないよ兄貴ーっ
    どっちなんだ!ケンゴ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:38:43

    社長が本格的に出てくる前あたりまでっスかね二期は

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:38:57
  • 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:39:18

    >>49

    外伝のアニメ化が決まったでしょうが

    http://konosuba.com/bakuen/

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:39:28

    >>42

    おいクズ知らないのか?現代の価値観が最強なんだぜ

    あれでも本当に最強なのか?

    多様性も自由ではあるけど

    これ本当に正しい価値観なのか?

    いや待てよ


    そして自己崩壊が始まる

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:39:39

    オバロあたりはarcadiaとなろう一緒くたにされてるけど理想郷とか言われても困るんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:39:59

    往年の文庫ラノベに比べてなろうの方が表紙や装丁が豪華になったよねパパ
    その分値段が上がるんだ
    お財布のダメージが深まるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:40:15

    アクア様は挿絵の方が好きなんだよね
    これは差別じゃない
    差異だ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:40:50

    >>56

    こんなへちゃむくれだったかな…と悲しくなったんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:41:12

    >>55

    まぁ細かいことは気にしないで


    所属も知らないくせになろう愚弄ノリ使ってんじゃねぇよ えーっ くらいのニュアンスですから

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:41:34

    無職転生のキャラもいろいろあるがこの"龍神オルステッド"こそが最高だと自負している

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:41:51

    >>53

    アザース

    もうちょい…?

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:03

    >>56

    オラーッ 装丁も何もない電子まで同じ値段なのどうにかしろや出版社ーッ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:16

    >>60

    サンタクロース大好きおじさんやん

    元気しとん?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:19

    幼女戦記は元ネタが理想郷とかで複雑と聞いたんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:21

    社長の部下になった後のエピソードがアニメ一番の鬼門だと思ってるのは…俺なんだ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:22

    ウム…本編開始と龍継ぐ完結、どっちが早いんだろうなァ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:46

    >>60

    はーっ オルステッドよ 死 ね!

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:42:50

    >>62

    出版社にダメージいくとかなんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:43:05

    >>60

    聞くだけで交友関係を疑いたくなる名前なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:43:17

    >>60

    フグ食って死んだことがあるとか言われてて真偽はともかく笑ったのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:43:19

    ミヒャエル・エンデみたいな重厚な装丁がいいんだ
    オバロはその点好きっス

    特典…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:43:49

    幼女戦記は漫画が一番かわいいんだ
    ムーミンの話はするな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:44:12

    arcadia時代も好きだったからアルベドなしもみたいんだよねオバロ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:44:25

    転生前の家族への言及はあるんスか…? アニメだと触れられなさ過ぎて罪悪感があるのん…

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:44:32

    >>70

    外伝でループであったことを書いてほしいのは俺なんだよね

    クソみたいな死に方や悲しい別れを観たいんだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:45:00

    このすばって設定を特典でばらまいてるとか聞いて微妙な気持ちになったんだよね
    いっそソシャゲで全部やりますなダンまちくらい開き直るならいいんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:45:12

    >>71

    うあああああ特典のコピー品が正規品と偽られてフリマやオークションを練り売買されてる…!

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:45:36

    >>65

    最近は薬師やクラフターみたいな後方支援系の作品も人気だからやり方次第だと考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:45:43

    >>74

    無職転生本編だと渡ることのない手紙10通以上、カプ厨スライムの夢とかで触れてはいたはずなのね

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:45:52

    ウロボロス・レコードは主人公のキャラデザがなんか違うな…で見るのやめたんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:46:04

    >>74

    ちょっとネタバレになるけど元の世界に帰りたい女の子に手紙書いて託しているんだ

    ちなみに帰る気はむちゃくちゃ無い

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:46:38
  • 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:47:06

    >>77

    限定商売の悲哀を感じますね

    うーっ読ませろ兄貴

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:47:15

    >>77

    本物ですらないのが笑えるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:47:52

    は…話が違うであります この世界は中世のはずであります
    制作会社の都合で文化水準があがってるであります

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:48:17

    アルベドなしが好きな人は一人旅が見たかった傾向があるんだぜ
    なにっ特典のみ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:48:39

    無断転載,転売ヤーよ 死 ね ! !
    マジでルール無用なんだよね
    ひどくない?

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:49:29

    アルベドは二次創作でもラスボスになることが多いんだ
    二次創作でもアルベド絡まない方が好きっスね
    マルガレーテはめちゃくちゃ面白いんだ

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:50:25

    オバロのソシャゲは本編でやってないコスプレをしてくれてるのには好感が持てる
    学生服シャルティアはかわええのお

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:50:30
  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:51:24

    >>90

    なにっ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:51:51

    奴隷との生活もそうだけど作者にダメージいくようにわざとやってるんスかね

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:52:05

    >>65

    有名どころっスけど 魔道具師ダリヤは俯かない とか結構いい感じなんだよね

    しゃあけど飯テロ多くて大変やわ!!

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:52:12

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:52:52

    >>94

    スタジオが喋ってるやん元気しとん?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:52:58

    わ…私は無職転生をアニメ化するために設立された過去があるんだッ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:53:01

    信じられなかった
    試すしかなかった
    本物と願うしかなかった

    これが”通販のチカラ”だ

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:53:41

    特典の再販ってしないものなんスかね
    ファンクラブとかは定期的に冊子くれたりするとこあるらしいスけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:55:01

    >>98

    リゼロか転スラもしくは両方が特典SS纏めたの売ってた気がするのん

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:55:04

    >>98

    一応特定小説やコミカライズのおまけ小説をまとめたやつとか売ったりするのん

    無職や転スラもそうスね

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:55:20

    はーっはよルイジェルドさんの活躍がみたいのう

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:55:57

    >>99

    >>100

    ふぅん

    大手ならやってるということか


    オラーっ オバロも展開しまくっとるやろが

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:58:09

    大したもんじゃでしょ キモいオタクの願望が透けて見えるなろう系なんて…

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:58:18

    >>102

    しゃあけどやってないほうが多いわっ!

    大体終わりかけか周年作じゃないと出ないんだ

    というか作者がそれに消極的って聞いたんスけどいいんスか…これ

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:59:36

    >>103

    もんじゃ…?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:00:02

    まとめて売りますはダンまちもやるらしいからみんな安心なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:00:32

    >>103

    ヒ…ロ…シマ…ヤキ…

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:01:09

    >>103

    待てよ

    願望が透けてない方が怖いんだぜ

    アニメ化してる作品はなにかしら見どころはあるから見るといいっス

    合わないなと思ったら即切っていいよ


    書籍化作品はやまほどあるからあんまり期待しなくていいよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:01:50

    現実でなんの努力も苦労せず転生してオメンコオメンコ
    そんな人生は虚しいか?

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:02:34

    >>109

    めちゃくちゃ楽しいわ


    転生者複数はいらない

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:03:16

    >>108

    回復術士、進化の実の見どころを教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:03:23

    ちょっと待って下さい!宮沢さん… 無職転生は今月で10周年を迎えるなろうの古典ではあるけど別にパイオニアではないどころか作者が投稿のきっかけになった作品を挙げているという そんな口にするのも恥ずかしいような使い古された突っ込みをするつもりじゃないでしょうね

    ◇このRe:Monsterとかいう作品は・・・!?

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:04:14

    昔のなろうだとだいたい幼少期から色々やってるスね
    アースウィズダンジョンみたいな大人がしばらく努力してオッサンになった状態が本編みたいなのも好きっス
    中盤からはだいぶ失速が見られるのが難点スけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:04:15

    >>28

    絵本だと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:04:35

    >>111

    エロいやん…

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:05:19

    >>103

    それは色々と趣向の見える漫画家先生にも刺さるんすけどいいんスか...それで

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:05:51

    >>111

    ウム…回復はしおこんぶ先生がイラストレーターなんだなァ

    まあエロ同人の方が抜けるけどなブヘへ

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:06:01

    作者によってはこいついっつも似たようなの書いてんなってのがあるんだ
    もちもちとか
    パンの国は好きなんだけど

    あとは最強呪族転生~チート魔術師のスローライフ~の人もまーた同じパターンか…って作品が
    待てよ
    これがいいんだぜ
    でも妹端役だったし
    しかし…

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:06:03

    >>109

    おそらくメンコで世界征服するタイプの敵と戦う異世界に展したと思われるが…

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:06:37

    >>116

    猿先生に刺さってますよね

    むちゃくちゃ刺さっているほうと考えられる

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:07:40

    >>119

    アビス・コーリングの石メンコ男好きなんだよね

    立ち位置もいい感じだったしなっ

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:08:36

    本編(仮)はいつなのか教えてくれよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:09:54

    >>118

    待てよ呪術師はそれとドラゴンの卵しか読んでないけどそんな似てるとは思わないんだぜ


    似てるとはこうっ

    転生して田舎でスローライフをおくりたいR15 異世界転生 異世界 田舎 スローライフ なんちゃって内政 魔法 貴族 転生 ネット小説大賞 ファンタジー ネット小説賞感想希望 料理ncode.syosetu.com

    この作者↑入れて14作品書いてるけど完結してるのその内2作品なんだよね

    だいたいスローライフもの書くけど完結ぐらいさせてほしいんだ

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:09:54

    林檎プロモーションはオ…キ…ナワ……旅行情報を出版してる程度の弱小企業の癖に何故かなろう系出版に手を付けたことがあるんや その数…500億冊

    怒らないで下さいね 全ページにイラストを付けるとか言って基本低レベルってバカみたいじゃないですか

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:10:14

    アビコルのコミカライズとか絵は嫌いじゃないんスけどね

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:15:49

    >>123

    スローライフって世界観ごろっと変えるか術者を思いっきり変えるかしないとそんな色々作れないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:46:09

    >>9

    >>20

    はーなんだか治安が悪すぎるなあ

    主人公の父親が過去にネームドキャラを複数人レイプしているのにそれでも貴族としては大人しい方みたいに扱われてるからね

    な、なんじゃあこの貞操観念の低さは

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:01:54

    >>76

    このすばの短編に出てくる設定なんて本編に関わりのないマジで短編向けに思い付いた小ネタばかりっす

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:49:44

    >>124

    この地味な青年の地味な表紙絵は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています