- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:04:11
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:05:08
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:05:36
桜井は無知無知だって?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:06:10
ちょっと勘違いしてたわ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:32:23
そんな屁理屈を言ったところで悟空は参戦しない定期
- 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:37:09
「ゲームのキャラ」をアニメで先行出演させただけの話だから別だろ
ポケモンはあくまでゲームが主体だぞ - 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:38:19
原作が小説のゲームの外伝の続編のキャラなら参戦してるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:38:55
アニメや映画に出て、ゲーム本編には出てないポケモンっているんだろうかメタ・グラードンみたいなのは別として
っていうか1年ってかなりって言うのか? - 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:39:19
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:40:27
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:40:48
かなり先とは言うけど映画と同年発売のポケダンでルカリオ出てるぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:41:29
えっ今日はペルソナの派生元のメガテンが最初は小説だったって話をしてもいいのか!?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:43:23
ポケモンってゲームで括ってるだけでは?
ドラゴンボールというゲームが漫画より先に出たわけじゃないし - 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:44:52
桜井がムチムチなのはトレーニングしてるから当たり前だろ!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:46:29
ドラゴンボールは漫画やアニメが人気でゲームが沢山出てるから、スマブラに出てるキャラとは違うやろ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:48:05
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:49:39
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:49:45
これ思いついたからポチポチスレ建てたと思うと涙が出ますよ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:50:05
外国の人はガチで行けると思ってる
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:51:25
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:52:34
悟空参戦したらそれこそ隔てなくただただ人気や知名度あるキャラが集まるゲームになるからな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:54:03
- 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:54:32
サクライが「悟空やスパイダーマンはいつ出るんだ」とかよく言われてたって話してたし…
- 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:55:59
ワルイージの事と言い、厄介というかやばそうなヤツは国内外問わないんやなって
- 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:56:58
可能性だけなら無限にある
- 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:57:03
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:57:09
ポケモンのメインコンテンツはゲームで、映画は先行顔出しとかそういうのじゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:58:52
論点ずらしお見事!
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:59:07
- 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:00:16
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:00:30
- 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:00:33
当時は死にかけかつペルソナに押し負けてた定期
- 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:01:02
- 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:01:04
個人的にはソラ参戦ムービーの炎が篝火かと思って期待したから次回作ではソウルシリーズのキャラか主人公出して欲しいな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:01:27
おっとロマサガを出してからにしてもらおうか
- 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:02:31
- 37二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:02:48
死にゲーのキャラが参戦とはこれ如何に
- 38二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:03:16
悟空はそもそもゲームのキャラじゃなくて漫画のキャラだからそもそもコンセプトがね
- 39二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:03:40
ゴボファイ遊べばええやん・・・
- 40二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:04:29
ゲコとガオガエンはゲームから選ばれた感あるけど残りのプレイアブルポケモンは正直アニメから選ばれた感ある
- 41二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:04:37
- 42二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:06:20
目に見えるドル箱だからしゃーない
- 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:07:06
チョコボとかリマスターとか割と出してるし…
- 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:19:51
- 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:22:26
言いたいことは分かるけど別にアニメから技とっただけだし…
- 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:24:49
きずなへんげはゲームだぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:24:56
- 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:28:37
ドラゴンボールは漫画原作でゲームは派生じゃん
ポケモンはゲーム原作でそれ以外が派生じゃん
ペルソナはメガテンの派生でメガテンは原作小説があるけどペルソナはペルソナで独立展開してるじゃん
キクラゲとクラゲを一緒扱いするレベルで無理があろうと思われない? - 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:30:19
悟空参戦勢ががんなにドラファイで満足しようとしないのは何故?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:31:50
- 51二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:33:33
- 52二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:37:37
- 53二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:40:03
- 54二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:46:31
東方の原作ゲームもSwitchに出てるからな大有りよ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:07:08
ゲームがメインな界隈だから現段階でなら悟空よりは可能性ある
- 56二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:24:14
ゲーム出身ならいいんじゃねーか?
ピンク髪の仮面被ってる方の悟空ロゼとか - 57二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:26:41
実際君は論点ずらしてる負け犬だから仕方ないね
- 58二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:09:20
つまりアニメ出身じゃないブルーディスティニーいけるってこと?
- 59二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:14:56
- 60二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:34:45
ありえないけど本当に悟空が参戦したらこんなのスマブラじゃない!って離れる層とかいるんだろうか
なんか違くね?とは思いつつ買っちゃうとは思うんだよね - 61二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:36:49
ロイはスマブラ出身キャラってマジ?
- 62二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:38:34
- 63二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:48:41
- 64二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:06:12
じゃ健全ゲームの対魔忍はいけるな!
- 65二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:49:34
原作が荒れるだけだからスマブラ参戦なんかいらねーよ
- 66二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:25:41
でも「悟空参戦!?スマブラ買お!!」ってなる層がいるかというと…
- 67二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:28:20
- 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:15:54
- 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:17:52
一時期テイルズのアイコンリークが出回ってたけどあれは何だったんだ
- 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:18:59
悟空はジャンプヒーローズに出るだけでいいだろ。スマブラにはいらない。というかジャンプキャラはスマブラっぽくないから出るな。
- 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:19:06
悟空ブチ込んだらもうそれはmugenなんよ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:19:09
Jスタかな?
- 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:19:17
それはただのジャンプアルティメットスターズではないのか…?
- 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:30:37
- 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:33:07
じゃあニンテンドーVSジャンプみたいなのを期待してくれよ
- 76二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:39:27
- 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:43:00
やっぱりスマブラは心にキッズ飼ってる層に大人気なんやな!!
- 78二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:58:52
そりゃ心にキッズ飼ってないとゲームなんかしないからな
- 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:59:55
- 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:08:58
元々18禁のセイバーはともかく、霊夢はMiiコスぐらいなら普通に有り得る
- 81二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:22:45
出すならせめてスピリットにしてくれ
ファイターやアシストになったら俺このゲームやめっから - 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:45:04
- 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:54:11
とりあえず知名度比較的高くてアレンジやりやすそうなスタン出してスピリットでバルバトス出せばまぁ何とかなるんじゃないかな
- 84二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:55:04
任天堂公式チャンネルで「自分たちもゲームになってるけどスマブラに参戦できませんか?」とサークライ本人に聞いた芸人がいるらしい
- 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:00:36
一つでも例外を許しちゃうとただでさえ膨大な参戦要望が歯止めが効かなくなって開発の胃が死ぬ
- 86二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:05:12
悟空なら等身的にも少年編かな
使って楽しそうだし
大人は舞空術使えるのに制限あるから違和感えぐい - 87二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:12:10
少年悟空だとぶっちゃけわざわざ呼んだ意味あんまないんだよね。これ以上言わせないでほしい
ゲームとして面白くなりそうなのは圧倒的にこっちだけど - 88二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:24:54
"スマッシュブラザーズvsジャンプスターズ”みたいな感じでスマブラの括りとは別に分けた上で外伝的な扱いでコラボさせるならありだと思う
- 89二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:36:18
バンワドも加え入れて四天王だな
- 90二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:38:11
はい、そうです
- 91二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:39:26
悟空って特色になるようなレベルで再現したらぶっ壊れるしゲームバランス取るような再現方したら凡百な性能になりそうだしで使ってて面白くなると思わないんだが
- 92二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:48:30
そもそもドラゴンボールのゲームは単品でスマブラ並に売れるからあちら側もコラボする意味ないだろう
- 93二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:53:20
一応miiで出てるし
- 94二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:56:45
超武闘伝とか楽しんでやってたけどそれとこれとは話が別だわな
- 95二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:59:28
数年後、任天堂次世代機スマブラの生放送にて
任天堂「桜井さん…孫悟空とか大丈夫ですかねえ」
桜井「無茶言ってくれますよね!かめはめはと他の技の使い分けは?舞空術は?筋斗雲や如意棒の扱いは?大人と子供どっちだす?問題は山積みです。だからね、私言ってやったんですよ」
桜井「はぁい、できます…」 - 96二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:25:09
文句言うやつのために西遊記を参戦させればいいよ
孫悟空参戦だからみんな黙る - 97二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:39:50
任天堂の悟空といったらこいつだろ
イベント「仙光、暗晦に閃きて」に登場する「ゴクウ」(CV:<a href="https://twitter.com/hashtag/鈴木千尋" target="_blank">#鈴木千尋</a> さん)のイラストをお届けします!
「でへへへ……なーーーはっはっは!
やっとみんなオイラのすごさに気づいたみたいだなっ!」
<a href="https://twitter.com/hashtag/ドラガリ" target="_blank">#ドラガリ</a> — ドラガリアロスト公式 (dragalialost) 2020年05月26日 - 98二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 11:42:27
???「異議あり!」
- 99二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:00:05
- 100二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:01:09
冗談抜きに誰???
- 101二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:26:13
バトルスタジアムDON「あの…」
- 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:42:51
個人的には魔導物語・ぷよぷよから初代ARSの誰かが出てほしいけど無理そうだなって思ってる
シェゾは魔導剣士で既存ファイターと被るかもしれないけどルルー様は(バージョンによっては)召喚もできる格闘女王だしアルルは相棒付き魔導士だからワンチャンいけそうだけど、盛り上がり昔と比べてないからさ...。 - 103二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:48:48
- 104二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:59:03
宇宙サバイバル編の試合ルールが舞空術に制限あってリングアウト方式でスマブラかよ言われてたな
素直に独自でそっちやったほうよくねリングアウト方式自体は特権でもないし - 105二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 13:03:45
知名度あればインディーズ発でも参戦出来るってのが分かったから、前まで馬鹿にされてた魔理沙とかはMii くらいなら余裕であり得るようになった。エロゲ発はスピリットでも前例ないからFateは多分無理。
- 106二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 13:33:20
スマフラで遊べばいいやん
- 107二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 14:27:59
ルカリオを悟空にするMODとか探せばありそう
- 108二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 14:35:48
実はバージョンを問わなければ図書館とかで借りれたりするぞ(小声)