A.W.0015――サザビーを駆るシャア・アズナブルがそこにいた

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:39:38

    過去スレ

    A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp

    かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.

    荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙世紀の少年アムロ・レイと共にバルチャーを立ち上げる


    それから15年……

    ジャミルは集めた仲間とともにNT保護の旅を続け、人工ニュータイプであるステラ・ルーシェを保護する

    アルタネイティヴ社のハシュマル5機や、フォートセバーンのパトゥーリア、ローレライの海で白イルカと戦い

    出会いと別れを繰り返しながら、セインズアイランドに到着。

    メキシコ西岸での戦いを越えたダリル・ローレンツやカテジナ・ルースを加え、新連邦の存在を知る

    ジャミルたちは新連邦の収容施設の解放に成功、セインズアイランド政府と協力し世界に新連邦の存在を明らかにした


    改めて新連邦の太平洋上の拠点・ゾンダーエプタ攻略に向かったフリーデンは

    カトック・アルザミールの部隊に快勝するも、島で待ち受けていたフェネクスに圧倒されてしまう

    リタ・ベルナルの悲劇を捕虜となったカトックから聞いたジャミルは新連邦の存在と消えた彼女を追う為

    カトックに託されたネックレスと共に、アジアへと向かう


    だが、既に南アジアではフェネクスにより新連邦軍とそれに抵抗する小国ガスタールが壊滅

    新連邦は廃墟と化したガスタールに不死鳥狩り部隊をむけ、ニュータイプ候補デマーが善戦するも

    強化人間クェス・パラヤが暴走、戦いに介入、フェネクスのデストロイモードを引き出してしまう

    クェスはフェネクスに殺害されるも、強化目的で彼女に注入されたナノマシンがクェスの意識をフェネクスの中で保ってしまう


    フリーデンとの戦闘で顕現したクェスの意識はフェネクスを暴走されるも、結果としてクェスの意思を使い切ってしまう

    彼女の意思に触れたシャアは、その最後を看取ってやるのだった



    異世界ダイス表

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:41:06

    とんでもない機体が出てきちゃった…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:41:07

    【フリーデン】
    艦長:ジャミル・ニート
    副長:エアリアル
    通信士:セレーネ・マクグリフ
    操舵士:ヒイロ・ユイ
    チーフメカニック:オリヴァー・マイ
    メカニック:シャギア・フロスト
    メカニック:オルガ・イツカ
    軍医:アムロ・レイ
    お姉ちゃん:マリーダ・クルス(乗機:ガンダムX)
    MS乗り:ダリル・ローレンツ(乗機:デスパンプキン=オデュッセウスガンダムベースのジャンク機)
    MS乗り:盲目のカテジナ・ルース(乗機:トールギスワルキューレ)
    MS乗り:実写シャア・アズナブル(乗機:サザビー)
    MS乗り:ハーディ・シュタイナー(乗機:アシュタロンP.D.カスタム)
    MS乗り:バーナード・ワイズマン(乗機:ゲルググM)
    コック:アリー・アル・サーシェス(ニタ研のスパイ)
    ゲスト:ステラ・ルーシェ(エクステンデッドと人工NTのハイブリット)
    所有:ガンダムヘビーアームズ、ジェガン・バーナム仕様、ガンダムDX

    【所属不明】
    リタ・ベルナル(同化:フェネクス月光蝶装備)

    【エスタルド】
    国家主席:ウィリス・アラミス
    傭兵:プルツー(乗機:Sガンダム・ディープストライカー)

    【新連邦・不死鳥狩り部隊】
    アベル・バウアー
    デマー・グライフ(乗機:コルレルP.Dミノフスキーフライト装備サイコフレーム仕様)
    ドゥエート・ラングラフ(乗機:ブリトヴァコルレルP.Dミノフスキーエンジン搭載サイコフレーム仕様)

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:41:55

    たて乙!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:41:56

    リー将軍「まあ正直、コイツは編隊ができないとか」


    リー将軍「乗りこなせないとかいう問題もあったが」


    リー将軍「一番の問題は……」


    シャア「金だな……」


    シャア「こんなMS、運用したら予算が吹き飛ぶ」


    リー将軍「うむ」


    プルツー「馬鹿なのかい?」


    リー将軍「だが乾坤一擲、航空基地の破壊には使えよう!!」


    シャア「まぁそれは確かに……」


    プルツー「でもこれ、宇宙用じゃないかい?」



    1 そこはA.W.の技術で改修しておる

    2 無敵のジオン技術士官マイさんの腕で何とかしてくださいよォォォ!!


    dice1d2=1 (1)


  • 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:32

    ふんわり飛ぶのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:39

    ディープストライカーなら次の爆撃阻止のための基地襲撃が楽になるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:44

    してなかったらどうなってたことやら

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:46

    AWの技術はもはやドラえもんレベルよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:52

    立て乙です
    AW鬼すげー!このまま異世界のMS全部改造していこうぜー!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:42:57

    立て乙です、ワア トンジャッタ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:43:05

    うむいつものA.W.だな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:43:14

    >>2

    言うてビーム兵装主体の試作3号機みたいなものなんでアナザーの怪物と比べたら全然控えめな部類だよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:44:45

    そういえば異世界技術ってターンエーと宇宙世紀以外って何が出てたっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:45:14

    >>13

    こいつ…チート共に頭をやられている

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:45:17

    右手に小さく持ってるビーム・スマートガンだけでもZZのハイメガと同等の出力なんだよね 怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:45:22

    ………は!!


    オルガ「どうしたんだチーフ」


    いえ、破損したリグ・コンティオからミノフスキーフライトを取り出して

    さらに増設した上で新機体に搭載しろという無茶振りが

    襲いかかってくる予感がしたのですが……


    オルガ「なんだぞれ、徹夜コースだろ」


    シャギア「三徹コースだ」


    ……気の所為でした


    オルガ「気のせいだったのか」


    シャギア「木の精さまさまだな」


  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:45:36

    >>13

    しかもSガンダムに離脱も出来ないしAMBACも効かないから一撃離脱戦術以外が使えないっていう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:45:43

    >>14

    プラネイト・ディフェンサー

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:10

    哀しきかなマイくん……

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:53

    >>14

    信頼と実績のAC世界の自爆システム

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:53

    プラネットディフェンサーも防御系ビット技術としてはぶっ飛んでるのに
    Gレコと∀が見事にやらかしまくってる!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:57

    >>14

    厳選された自爆装置

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:46:59

    マイさん、古参だけあって先行して機密情報教えてもらったり大変だね…(他人事)

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:47:17

    >>16

    ハイメガ 50kw

    ビースマ 56kw


    ???????

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:48:13

    宇宙世紀以外変な技術ばっかだなぁこのA.W.

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:49:43

    >>25

    何で片手でぽこじゃが撃てる感じのビーム兵器がこんなヤバい威力してるんですかね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:49:45

    >>14

    忘れているかも知れんが月光蝶はGレコ由来だったりする

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:49:55

    リー将軍「改修にかかった金と」


    リー将軍「こんな巨体を地上で飛ばすエネルギーを考えると」


    リー将軍「吹っ飛ぶ金は元の倍ドンだがな!!」


    リー将軍「ガハハハ!」


    シャア「いやぁ、将軍は剛毅だな。はっはっは」


    いや、笑えないよ

    グラント議長が将軍を目の敵にする理由がわかったよ


    リー将軍「まぁ本気で使う機会がくるとは思わなかったんじゃ」


    だったら改修なんかしてないでしょ……

    絶対使う機会伺ってたやつだろ……


  • 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:50:39

    一回出撃したらもう予算が吹っ飛びそうな勢い
    金欠のフリーデンじゃ絶対運用できないよ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:51:14

    所々ボケてるマリーダよりツッコミ気質のプルツーさんは是非ともフリーデンに欲しい人材ですよこいつぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:51:25

    多分これは男のロマンだろうからな
    大艦巨砲主義の極みと言ってもいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:51:48

    >>29

    逆にダイスが2だった場合、重力下では移動にも苦労するデカブツを倉庫まで運んでモスボールしてたってことになるので…しかも先代の時代から…

    どっちにしろ目の敵にされるやつだな!

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:52:00

    >>30

    そもそも格納できるか分からない問題が……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:52:08

    ほんとにここぞという時にしか運用できそうにない(予算的に)機体か』

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:52:14

    ところでこいつ全長どれくらいあるの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:52:15

    とてもじゃないが1小国で運用して良いレベルじゃない

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:53:54

    新連邦が攻め込んだら、これが襲いかかってきたのかあ。
    一回ぐらいなら、押し返そうだ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:55:05

    >>38

    何回かこいつを出撃させるだけでエスタルドは自滅するな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:55:11

    これあれじゃんリー将軍がノリノリで「ディープストライカー!!発進!!!」とか言ってBGMが流れ出すタイプの機体じゃん……!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:55:15

    >>38

    押し返した後マジになってNT候補生達とドートレスネオ軍団が攻めてくるんですね!

    詰んだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:55:19

    >>38

    拠点強襲用だから防衛には絶対向かないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:56:45

    特に実弾を防御できる機能は無いからデカイ的になっちゃう…

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:57:04

    >>38

    拠点を焼いて基地からありったけの資材を奪ってまた拠点を奪ってってやっていけば無問題だからセーフ(脳筋並みの感想

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:57:38

    そもそも資源や資金の乏しい小国や一バルチャーが運用していいMSではないんじゃ
    連邦でさえ「何この金喰い虫…」とプランを見ただけで即却下するようなゲテモノなんじゃ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:57:46

    >>43

    Iフィールドの範囲もそんなに広くないしなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:57:51

    >>42

    通常部隊で遅滞戦術してる間にコイツを飛ばして基地を滅すれば1回撤退させるのはできそうかな…次回以降は知らん…

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:58:05

    >>42

    スパロボの自軍みたいなもんだからな。矛としては超一級でも盾としては三流

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:58:19

    これ出撃する時パトゥーリアの二の舞にならない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:58:35

    >>45

    だから今スレ中が阿鼻叫喚になってるんだろ⁉︎

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:58:53

    >>36

    MGの商品説明文だとメガ粒子砲だけで54mだとか……

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:59:02

    プルツー「男ってさ、馬鹿だよね」


    マリーダ「ど、どうしたんだ姉さん…!?」


    プルツー「幾つになっても武器が好きなんだよ」


    マリーダ「姉さん!?」


    プルツー「ふー……」


    マリーダ「ね…姉さん……?」


    プルツー「まぁいいや、作戦は頭に入ってるねマリーダ」


    マリーダ「あ、ああ。2路に分かれて航空基地へ進軍」


    マリーダ「本体が陽動で、本命はディープストライカーによる強襲」


    マリーダ「ディープストライカーの先導、および護衛にフリーデンから2機をだす」



    1GX  2デスパンプキン 3トールギス 4サザビー 5アシュタロン 6ゲルググM


    dice2d6=3 5 (8)


  • 53二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:04

    フェネクス戦でも活躍した名コンビ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:10

    >>39

    それはそう。

    >>41

    新連邦の戦力はすごいなあ!

    >>42

    確かに。こんなもん、防衛に使ったらうっかり自軍が壊滅しそうだ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:13

    足の速いトールギスと、MA形態で随伴できて防御力に長けるアシュタロン
    適任ですね

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:22

    トールギスの加速なら随伴期待としてありがたい

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:26

    ディープストライカーのスピードにギリギリついていけそうなメンツ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:00:51

    サザビーで喜べたけどディープストライカーは本当に一発屋でしかないけど
    仮にジャンクにしてもどう扱う?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:01:22

    火器管制できますか?…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:01:25

    >>58

    フリーデンの強化パーツ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:01:58

    >>58

    デスパンプキンのバックパックを強化して更にスピード上げるとか

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:02:09

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:02:41

    >>58

    メガ粒子砲とレドームはフリーデンに行って他はデスパンプキンのパーツ取りやろなぁ……

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:02:50

    >>59

    ヘビーアームズのシステム流用でどうにかなりませんかね…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:03:27

    >>61

    肩は⁉︎肩はどうなるんですか⁉︎

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:04:12

    東路はエスタルドおよびフリーデン


    西路はディープストライカーとトールギス、アシュタロン


    西路は途中までトールギス、アシュタロンが先導

    指定ポイント到達後、ディープストライカーが最大出力で加速

    航空基地を強襲、破壊する作戦だ


    東路の我々は陽動として新連邦の部隊と戦闘だ

    なるべく派手に戦ってくれ


    総員、健闘を祈る



    ダリル「了解!!」



  • 67二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:05:00

    というかこんな化け物MSが向かってくるのを見た
    基地の連中は一体どんな反応するかな?(笑)

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:05:20

    つっても強襲作戦をやるMSやMAとしてはお高いというだけで維持費自体はそこらの宇宙戦艦よりお安いはず…
    研究開発費は…ナオキです…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:05:42

    アベルの威力偵察のルート


    1 東

    2 西


    dice1d2=2 (2)


  • 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:05:54

    色々と言ったけどやっぱり一度限りの超兵器みたいな展開は燃えるな

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:06:23

    でもここのダイスな基地に変なもん生やし始めるし…

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:06:32

    さてラスヴェートには一体何が積まれてるやら…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:06:55

    >>60

    >>61

    >>63

    悲しい事に原作展開だとこの後フリーデンはスクラップになっちゃうのよね……

    デスパンプキンの肩と武装が限界か…

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:07:14

    ディープ君小回り効かないのにヤバいよヤバいよ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:07:17

    ディープストライカー、接近されたら突進するかデンドロがやったみたいなゼロ距離射撃しか対処法ないのか

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:07:54

    一応接近用として頭部バルカンはある...一応

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:08:02

    >>74

    急には曲がれねぇ!!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:08:15

    強襲失敗まであるぞこれ

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:08:44

    もしかしてディープストライカーってコルレルと相性悪い?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:08:45

    デマーがんばえー

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:08:55

    護衛が足止めしてる間に加速して振り切るのはお約束な展開だよ!
    頑張れディープストライカー

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:09:26

    最悪最大加速してぶち抜いて基地にぶちこむとか

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:09:28

    >>79

    絶望的に悪いよ

    運良くこうなったらいいね……

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:09:28

    ぶっちゃけデマ―はマジで覚醒しそうだからこの辺りでくたばってくれー

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:09:33

    >>79

    ビームナイフで重要なパーツ切り刻まれちゃう〜

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:09:42

    >>77

    いい手があります。

    正面突破して振り切りましょう!

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:10:18

    デマー「大尉、基地から連絡だ」


    何?


    デマー「エスタルド軍が東路から進軍中らしい」


    デマー「俺たちにも帰還命令がでている」


    ふむ、どうにもタイミングが悪いな……


    いや、まて少尉

    前方に反応だ!!



    カテジナ「新連邦軍!?」


    シュタイナー「なぜこんなところに!」


    識別はエスタルド軍だが、あんなMSは見たことが……

    いや、あれはフリーデン所属のMSか!


    なるほど、空爆を迎撃したのは連中か


    デマー「大尉、いいよな?」


    どうみても航空基地を狙う別働隊だ。

    ここで叩かせて貰おう!


  • 88二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:10:19

    >>79

    ディープより余裕でコルレルの方が速いんだよね 酷くない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:10:53

    下手したら懐に潜り込まれてビームサーベルでプルツー蒸発とかもあり得るのか…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:11:01

    陽動と本命のどっちにフェネクスが反応するかも分からんからな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:11:51

    元々ぶっ飛んでたのにミノフスキークラフト&サイコフレーム&PDで強化されてる機体だからな
    本当に何なんだよコイツ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:12:47

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:13:12

    フリーデンのMSならば

    このラスヴェートに搭載された


    dice1d30=16 (16)  世界の技術


    >>97の運用試験に不足なしなのでな!!



  • 94二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:13:12

    そう言えばリタちゃんはどっちに来るんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:10

    >>91

    常軌を逸した威力or大質量の範囲攻撃を浴びせ続ければ倒せるよ!

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:15

    ホバーユニット

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:17

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:31

    ビームシールド

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:34

    Gセイバーをビット化

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:39

    えー

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:14:47

    単体だとコルレル相手に逃げるも防ぐも出来そうにないが>>83みたいに質量差で轢き逃げすることは出来そうだし何とかなるやろ(楽観的)

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:06

    よし押せ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:14

    閃光に散るのか…

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:16

    よっしゃ実質強化無し!

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:19

    試すのか…!?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:41

    あるのか?…

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:45

    A.Wの人間ってそんなに自爆が好きなのか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:46

    困ったときの自爆装置!
    実際Gセイバーの技術とかよく分からんですたい……

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:49

    うーん敵を強くしたくないからっておかしな安価入れるのはやめてくれないか
    Gセイバー見てないけど自爆したの?

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:16:03

    急接近して自爆ボタン押してコックピットから出る!
    ヨシっ

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:16:38

    自爆する……(二回目34スレぶり)

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:16:57

    >>109

    そんな描写なかったぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:17:10

    有識者ーっ‼︎

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:17:13

    >>109

    機密たっぷりだからまぁあってもおかしくはない

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:17:24

    Gセイバー言ってしまえばMSレイの人工知能くらいしかまともなのがない

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:17:25

    >>112

    じゃあ安価下かな?

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:18:05

    それか再安価だな

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:18:26

    >>115

    すまんMWレイだったわ

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:19:10

    ビームシールドかぁ

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:20:06

    ビームシールドは技術と言っていいのか中途半端なところだからなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:20:21

    >>119

    今までの奴らと比べるとなんとも落ち着いた強化だなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:20:28

    (Gセイバー本編で自爆はない)

    (ゲームでレイヴンが自爆してたかなと確かめてみましたが、普通に爆破してたので)

    (安価下)



    アベル「ビームシールドやらの技術、試させて貰おう」


    デマー「P.Dがあるのに、他の技術も試したいとは参謀本部は貪欲なのか」


    デマー「あるいは…」


    アベル「いうな、少尉……」



    ディープストライカーは小回りがきかない

    ここは私達で食い止めるよ、シュタイナー


    シュタイナー「おう!」


  • 123二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:13

    ルクス「もっと国家主席としての自覚をお持ちください、ウィリス様」


    ああ、わかっている


    でも……戦争にさらされる市民の姿をこの目で見るのだって

    国家主席の仕事って言えないかな?


    ルクス「市民の目線に立つことは大事です。ですが貴方のお体は市民のそれとは価値が違う」


    今、航空基地攻略にでている兵士やフリーデンのみんなとも?


    ルクス「そうです」


    …………


    シェルターにいた時、市民は国歌を歌って気を奮い立たせていた


    ルクス「国家主席は国民の代表にして国民を映す鏡。貴方もそうあらねばなりません」


    …………


    そういえば、プルツーの妹は国歌を歌う市民を複雑な目でみていた気がする


    ルクス「……国家や民族の熱というのは、時に暴走することもございます」


    ルクス「あの方の祖国はそのようなものであったのかも知れません」


  • 124二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:19

    >>121

    ラスヴェート自体がシンプルな機体だしな

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:22

    ビームシールドってどんなやつ?

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:33

    >>121

    比較対象が悪すぎんよ〜

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:46

    え?


    ルクス「ネオ・ジオンとか仰っていましたね」


    ルクス「プルツー様は御年10歳。その年齢でMS戦の経験が豊富というのは……」


    ルクス「国としては如何なものかと……」


    それは……確かに

    我が国だって軍は15歳以上、特例で13歳からだ……


    ルクス「戦後世界において十でMS乗りをする人間は……いなくはありませんが……」


    ルクス「国家体制の整っている社会において、10歳のパイロットは人には言えぬ事情があるのでしょう」


    僕は馬鹿だ……

    そんなことも気づかなかった……!


    生きて返ってきてほしい、プルツー……

    そうじゃないと、僕は謝ることもできない

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:47

    しかしジャックされる事を新連邦は知らないから
    恵まれた強化ではあるんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:21:48

    まぁプラネイトディフェンサーあるならそら要らん技術だろうな

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:22:13
  • 131二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:22:44

    Gセイバーは年代的にVの先なので出力も当然上がってる
    厄介と言えばかなり厄介

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:22:46

    >>125

    Vとかストフリとかにもあるビームの盾

    原理としてはビームサーベルと大体同じで攻撃にも使える

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:23:11

    1 東路

    2 西路


    dice1d2=1 (1)


  • 134二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:23:45

    あらま最悪のダイス

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:00

    ...........え?(絕望)

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:06

    下手すりゃ全滅だぞ!

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:07

    そりゃ数が多い方にいくよねー

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:08

    ううっ…

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:34

    >>132

    シールド切りカッコいいよね

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:42

    ヨシ!念仏でも唱えておくか!(現実逃避)

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:25:00

    まずいって…

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:25:13

    >>130

    HGで組んだことしかないけど青いビーム光綺麗よね

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:25:45

    クェスを成仏させたケツアゴinサザビーに期待するしかない

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:26:19

    ケツアゴを信じるしかない……

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:27:05

    案外ステラとかアムロ辺りと対話して引き下がってくれるかもしれん

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:27:13

    フリーデン本隊にはフェネクス
    別働隊にはコルレルとラスヴェート

    キツい戦いだ

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:27:23

    これでサザビーも即スクラップになったらどうするよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:27:25

    フリーデン墜つ

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:27:25

    サザビーは憎しみのない虹色の光を放つ機体だろうから

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:28:03

    >>129

    でもプラネイトディフェンサーと違ってジェネレーターが無事ならいくらでも再展開できる優れものなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:28:17

    >>140

    それで助かったらサイコ・ブッダに入信するわ

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:28:22

    >>149

    あのケツアゴ憎しみ全然ないからさらに光が出しやすいよ!

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:28:41

    >>151

    それはやめとけ

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:28:50

    >>147

    流石に運命の機体を破壊されたらエンジョイ勢といえども1週間位自室に引きこもりそう

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:30:50

    シャア「このサザビー、やはり私専用機なのか?」


    シャア「よく馴染む…!!」


    新連邦兵「うわっ!?」


    バーニィ「あの人本当に強いな……本物の赤い彗星みたいだ」


    マリーダ「これがカテジナが話していた新連邦の新型か……!」


    ダリル「シュタイナー大尉のアシュタロンに装備されていたP.Dッ!」


    ダリル「発生機を点に平面で磁場をつくるなら、立体的な攻勢は難しい筈……!」


    リー将軍「援護だ! フリーデンのMSが死角から攻撃しやすいよう」


    リー将軍「我々は敵のP.Dを正面に釘付けにするのだ!!」



    東戦線の時間経過


    dice1d3=2 (2)


  • 156二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:31:18

    >>147

    クェスのジ・Oのパーツを回収して

    ジ・Oサザビーにしよう(提案)

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:31:57

    さて…

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:32:02

    2時間か…足止めとしては上出来だけど
    不死鳥が来る……

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:32:26

    >>156

    なんか変な染みが付いてて後から厄ネタになりそうなんですが

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:32:34

    本編ではなかったデマーとアベルの会話が好き

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:34:24

    >>156

    変な現象に巻き込まれたラスボス仲間か…

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:34:49

    そろそろデスパンプキンの肩に気をつけなきゃならない時間か…

    一旦、退いて……


    …………ッ!!


    マリーダ「総員、退避!!!」


    来るのか!!




    フェネクス「――――」デデン!




    ロマノフ「いかん、不死鳥だ! 全軍距離を取れ!」


    ロマノフ「ドゥエート少尉!!」



    1 新連邦から

    2 エスタルドから


    dice1d2=2 (2)

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:34:59

    そろそろ肩の導火線に火が着く頃か

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:35:16

    将軍‼︎

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:35:30

    出るか…AW製ZZジェネレーター搭載型ブリトヴァ

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:36:05

    こっちからかよ……

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:36:20

    なんでそう恨まれても仕方ない方から選ぶんだい!

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:36:44

    まぁ攻め込んでるんだからそら敵意は高いよね

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:38:58

    でも世界に喧嘩売ってるのは新連邦からではあるんだが……分からんよな

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:39:23

    リタちゃんチェック開始

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:39:34

    マズイな…
    みんなのトラウマ即死ダイスが来るかも

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:39:44

    フェネクスがドートレス・ネオから奪ったP.Dを展開する

    本来、防御用である筈の磁場フィールドにサイコフィールドを発生させ

    P.Dによって形成された六辺を銃口に、巨大なビームを放つ


    リー将軍「ぬぁあっ!?」



    100~81  頑張るフリーデン組

    80~21   エスタルド軍に甚大な被害

    20~1   将軍、死す


    (フリーデン +10)



    dice1d100=91 (91)

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:12

    やっぱり強いぜフリーデン!

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:19

    珍しくデレタ

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:31

    耐えた!

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:34

    すっごい頑張る!

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:39

    フリーデンめっちゃ頑張った!

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:41:12

    毎回ネームドが二割で死ぬの怖いんですけど?

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:41:18

    一回目はなんとかなったけど
    てか、00の圧縮粒子みたいな技会得してるー!

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:42:53

    100超えたな
    武装剥ぐくらいやってくれてもいいのよ

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:44:26

    100超えか良い事があるといいが

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:44:38

    デストローイは嫌だ、
    デストローイは嫌だ、

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:46:00

    これフェネクス側が方向転換して西に行ったのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:46:08

    マリーダによる警告による退避


    そしてさらにシャアのサザビーによるキックでフェネクスの制御が狂い

    ビームの斜線は上にずれ、山を削った


    シャア「サイコフィールドがあるとはいえ、質量までは消せん!」


    フェネクス「――――!」


    さらにシャアの本領は1撃が次の攻撃の予備動作になっているところである

    赤い彗星の異名をとった時も、戦艦を破壊すると同時に

    戦艦を蹴り上げて加速し、次の攻撃へ映っていたのだ


    シャア「くらえ!!」


    サザビーのキックによって姿勢を崩したフェネクスに

    拡散ビーム砲を食らわせる


    シャア「単発では歪曲されるならば、雨のように降り注がせればどうか」


    フェネクス「――――!!」



  • 185二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:46:44

    これは本物の大佐だわ…

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:47:11

    あれ?主人公ケツアゴだったっけ?

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:47:21

    押してても何一つ喜べる要素が無いって嫌だなぁ……

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:47:39

    シャアのキックだ!

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:50:25

    このシャアはパンチどころかハグだけでガンダムを大破させたからな
    格闘戦はお手のものよ

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:50:42

    なんてったってケツアゴは戦闘力だけ見れば歴代シャアの中で最強だ!格が違うぜ!

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:51:02

    フェネクス「――――!!」


    フェネクスのシールドファンネルがサザビーに襲いかかる

    だが、サザビーは身を翻して距離を取る


    サザビーの拡散ビーム砲は確かにフェネクスの表面装甲を削りはしたが……


    シャア「月光蝶システムによる修復か……手強いな」


    サザビーのコクピットで冷や汗をかくシャアの耳に

    計器が猛スピードで接近する機体を告げた


    シャア「何?」


    ドゥエート「ははは! 狩人の前で獲物を横取りするなよ、赤いの!!」


    ドゥエート「モノフラメント・ワイヤーカッターの切れ味、思い知れ!!」


    フェネクス「――――!」


  • 192二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:51:52

    このタイミングでかよォ

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:52:09

    乱入か……デストローイしないでくれよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:53:11

    モノフラメント・ワイヤーカッター



    シャア


    1 完全回避

    2 武器破壊

    3 四肢損壊


    dice1d3=1 (1)




    フェネクス


    1 キャッチ

    2 回避

    3 武器破壊


    dice1d3=1 (1)


  • 195二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:53:40

    ぅゎケツアゴっょぃ

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:53:47

    だめみたいですね

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:54:04

    うーん有能ケツアゴ

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:54:46

    >>キャッチ<<

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:54:52

    キャッチしたのならばそのまま本編よろしく縛れそうだな

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:55:58

    よりにもよって掴まれてしまうとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています