- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:17:22
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:24:57
まあまあ面白いよ
戦闘システムは出撃とスキルのタイミングとかだけ手動で基本はオートバトル
シーズンの切り替わり(新タイトルの追加)は3ヶ月毎 - 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:29:26
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:33:56
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:40:47
- 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:41:34
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:47:07
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:58:32
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:58:51
- 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:59:58
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:05:06
カードパワー自体のインフレは緩めよね
ただし、近距離、遠距離、機動、という3つの属性がMSにあるんだが、ここのパワーバランスが調整でガッツリ変わる - 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:06:31
なるほどねー
カードのイラストもかっこいいし、GXDXやガロードの新規イラスト欲しいわってなる
TVシリーズだけでも早く全員来ないかな - 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:08:47
- 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:11:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:21:03
- 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:22:10
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:22:58
面白いには面白いけど何と言っても金がかかる
まあ最近のアーケードなんてだいたい200円だけど - 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:24:35
全カード強いバルトフェルドおじさん
- 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:24:40
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:26:37
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:27:43
なんかシーズン3から低レアカードも強くなってきたし、次弾はけっこうやりやすくなりそう
ノリスとバルトフェルドの黄金コンビもそろそろ使い納めやろう - 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:33:39
この前やってたセブンイレブンのキャンペーンカードとかかなり強くなったり、記念カードが強カードになること結構あるからゲーセンで無料配布とか見かけたら貰ってみると良し
- 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:35:05
- 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:35:07
結局ノリス引けなかったなあ……いや代わりのガエリオも充分強いんだけどね、貴重なSP威力上昇だし
- 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:41:11
- 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:42:34
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:45:58
ザメルに乗ってた人とかモンシアのツレとか誰だよお前ってやつが参戦してるのも見所の1つ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:48:47
シーズン2の頃あのダリル・ダッジにはお世話になったぜ…。
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:57:56
初期はギルボアさんが環境カードだったのは面白かった
- 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:05:37
キャラのレベル上げるとキャラが色々喋るようになるの好き
リライズのメイのゆにばーす!とか - 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:12:57
- 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:15:55
けっこう参戦タイトル増えたけど全体的に出だしだからさわりくらいの機体しかないんだよな
何が言いたいかというとフリーダムはよ - 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:22:57
- 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:38:09
- 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:42:30
アーセナルレアが売り切れで買えないからちくしょう!
- 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:14:10
まぁコイツはサービス初期のステ調整ガバッた結果みたいなところが大きいとは思う