- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:20:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:23:54
タンポ印刷がね…
そのラインを用意するとなると中国工場の稼働限界があるので… - 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:25:39
基本的に現行シリーズから1,2体は出す慣例になってきてるから過去作に割くリソースがねぇ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:25:40
マリナ出して欲しい
エクシアなどの刹那機と並べたいんだ - 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:26:08
今はMS作ってくれ…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:26:47
ガンダム系のフィギュアって初代か種系しかないししかも出来も微妙なのでフィギュアライズに期待したいけどまぁ無理だよなって
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:27:40
正直現行作品以前のヒロインキャラがどれくらい売れるのか予想付かないからバンダイも商品化に踏み切れないところはあると思う
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:28:58
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:30:13
キャラ人気が間違いなくあるって断言できるガンダムヒロインが限られるからね
それこそビルドのふみなとか種のラクス辺りは安牌だから出せたんだろうけど - 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:32:02
昨今の美少女プラモブーム(+ガンプラブーム)なら余裕余裕って思ってたけどそうでもない?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:32:22
基本的にバンダイ論法だと標準体型が出し易くてロリ体型は避けられがち
流用できない専用設計は外れたら痛すぎるから - 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:34:02
ぶっちゃけ今は30MSが飛ぶように売れてて再販連打してるので…
現行作品以外に割くリソースは無いんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:34:03
せめてメガハウスが色んなガンダムヒロインのフィギュア出してくれればそれで満足するんだがな……
- 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:37:45
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:39:26
一番堅実なやり方としてはアンケートや人気投票やってからの商品化かなあ
いきなりこのキャラ出しますと言ってポンと出すのは厳しいと思われる - 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:45:27
色々と違うがフィギュアーツでアイマスの誰を出すかブランド毎でアンケートやってたな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:45:59
無造作に作っても売れないし、バンダイが
目指してる方向性とも違うような気がする。 - 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:47:13
バンダイは別にブキヤと同じ路線狙ってる訳じゃないしねぇ
本体は安くてカスタムパーツで稼ぐ30MS辺りがまさに理想形だったんじゃないか? - 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:54:52
でもいきなりスレミオ出すぐらいだから段々フットワーク軽くはなってるんだろうなあ
…モビルドールイブとダイバーヒナタお願いできませんかね? - 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:56:42