- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:04:55
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:06:51
わりと自分がスレッタの敵の1人であることに気付くことくらいしか思いつかない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:07:00
死ぬまで反撃を諦めなさそうなんだよなこの狂犬
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:10:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:11:46
「私は私よ! 親の罪なんか背負う気は無い!」って乗り越えそうだから…
プロスペラの思惑には乗りそうもない - 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:14:47
デリング「お前が今使っている歯ブラシ、私が昨日の夜に使ったぞ」
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:18:02
たった一人で全く味方のいない四面楚歌状態から脱出の道筋をつけられた時点で大分凄いからな
今の弱点があるとすれば「孤独じゃなくなったこと」ぐらいしかないから、地球寮の人間の命を天秤に置かれると流石にきつい - 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:53:19
なんならスレッタの方が4号死亡バレ、プロスペラの目的バレ、自分の正体バレと圧倒的に折りにきそうな展開が控えてるのからなぁ
ミオリネ、一度は折れてもそんなスレッタ見たら自分で立ち上がって帰ってきそう - 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:56:43
スレッタがヒロインすぎるし、ミオリネのメンタルが主人公すぎる……
やっぱり逃亡失敗で結婚確定が一番あり得るかなぁ……
ミオリネがスレッタの人生決めてしまって申し訳なく思ってるところに、スレッタが「気にしてません!」って言って立ち直らせる事しか思いつかない - 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:59:20
ミオミオを庇って地球寮の子が死ぬとかかな
ついでに死亡理由がミオミオの判断ミスとかだとかなりキツい - 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:05:29
- 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:07:08
闘って2つ獲るよりも逃げて地球行き捨てでもスレッタと地球寮守る方を選びそうではある
- 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:14:00
スレッタの方が圧倒的に折りやすい展開が多いのと、実際メンタルもスレッタの方が弱いから
ミオリネを折るならスレッタのメンタルがまだ折れてないこのタイミングか
逆に曇らせまくって強くなったスレッタが最後の最後でミオリネを立ち上がらせる終盤くらいしかない
1期終盤~2期中盤はスレッタがバキバキに折られてそう - 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:17:50
二人同時に折れて1期終了でもこの脚本ならなんとか捌いてくれそうではある
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:25:30
ミオリネのメンタルにダメージ入れるなら
デリングが死に際にまともな面を見せるとか、デリングが死んでから真意に気づく的な感じじゃね? - 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:52:15
毎回怒ってるか不機嫌なのはどういう育ち方したんだと心配
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:05:08
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:05:20
ミオリネがダメージ受けるなら母親に関する新事実とか?
実はミオミオはデリングと血がつながってないとかありそうでな…
ヴァナディースの名前は北欧神話由来だろうけど、デリングって神も北欧神話に名前出てくるんだよな
ただし神話でのデリングの子供は娘じゃなくて息子
奥さんの女巨人ノートにとってデリングは三度目の結婚相手で、彼女の娘ヨルズは二番目の夫との間の子という… - 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:06:13
多分こいつを折らせるような爆発起こしたらその余波てたぬきも吹っ飛んでるよな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:11:21
スレッタに心許してるのはミオリネをトロフィー扱いしないからだけど、トロフィー扱いしないからこそ5話で安易に決闘受けっちゃったりもする
まあ、そこに気付いてたから6話の「とっくに許してたんだ」に繋がった気もするけど
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:37:51
- 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:03:23
ミオリネが泣いてたらスレッタもつられて泣き始めそうだしなあ
どっちが励ましてるのかわからないような絵面になりそう - 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:04:04
こういう鋼の女こそ一度ポッキリ折れたら引きずって滅茶苦茶打ちのめされるんだ
俺は詳しいんだ
そこを何とか救うのが花婿の役割よ - 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:05:31
スレッタがいつものように空気の読めない突拍子もない言動してミオリネがそれを見て普段の調子を取り戻すくらいならイメージ出来るけど
スレッタがミオリネを直接励ませるような状況はまるで想像できないな
何したらミオリネだけ折れるんだ? - 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:05:34
嵐を呼ぶ16歳児
- 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:08:19
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:12:45
- 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:13:54
実はお母さんが生きていてとんでもない外道だったらいけるな
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:14:41
- 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:15:41
- 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:22:03
- 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:02:25
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:03:40
やだよ目がグルグルするミオリネ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:13:18
え、後6話のうちにミオリネのメンタル破壊を!?
- 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:06:33
ミオリネって母親のことと、親父に進路も趣味も交友関係も潰されたことが心の傷っぽいんだよな
やっぱ今のミオリネのメンタル折るのに一番効くのはスレッタ>>>地球寮の皆、温室な気がする
前二つはスレッタも折れそうだから温室で行こう
- 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:10:02
でもミオミオって折れても恨み晴らすまでは
ダメージ食らう→折れてる最中に怒りを燃やす→やり返す→犠牲を悔やむ
って感じになりそうな気がするのよね - 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:12:47
でもそんなに難しく考えなくても
(スレッタという)希望を与えられた後にそれを奪われたら好感度が高くなればなるほどダメージデカいよね - 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:16:28
折るんならエアリアルという剣を取り上げた上で地球寮の面々を何人か殺るか怪我させるかとかじゃないかしら。
- 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:36:01
早く部屋の隅で膝抱えて「もういいや…どうでも……」って呟くミオミオが見たいえー!
- 40二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:42:32
実は母親がとんでもない女でデリングがなんとか引き離そうと画策した結果現在に至ったとか?
そんでデリングの死後の大事な場面で自分の拠り所だった母親へのイメージが一気に崩れ去ってかつデリングの不器用だった父性に気付かされるとかで - 41二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:37:07
ほ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:05:26
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:22:58
曇ってうじうじするよりも曇りを怒りに変換!あいつを殺す!行くわよスレッタ💢💢💢の方が想像しやすくて……
- 44二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:57:25
4号の顛末を聞いて余裕がないスレッタにトロフィーの人は黙ってろ的な事を言われればまだ…
- 45二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 05:56:25
- 46二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:09:04
デリングが実は滅茶苦茶良い奴で、プロローグの事件もそうしなければもっと犠牲が出てた…という展開は欲しいかな
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 01:58:10
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:16:37
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:05:37
結婚だってする気はないって言ってましたし
婚約者も花嫁とか花婿とかふりとか演技でできる人に、
好きになった人がいなくなった気持ちはわかりません! - 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:06:48
スレッタから「私のことなんてなんとも思ってないくせに!」って言われるのが一番こたえると思う
- 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:12:00
- 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:45:36
自レスやけど51ではそのあとスレ→ミオで立ち直らせる展開に入れへんやん、どうしてくれんのこれ!
- 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:47:04
- 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:53:05
- 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:57:08
恋する乙女が自分のアブノーマルな(この時代のスペーシアンではそうでもないみたいだけど)恋愛感情に気づいて封印しないと!ってなって、自分の愛を折りそうになっているだけで立ち直らせるというか、ゴールインするだけじゃねぇかこれ!
(LGBTに優しい企業ですって言っておきながら、娘の女の子同士の愛情には駄目を出すダブスタクソ親父への反逆の物語?
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:06:51
スレッタから刺すのが有効打だろうけどスレッタが立ち直らせるんだよね
それっておかしくないかな? - 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:37:38
スレッタさえ味方なら折れない曲がらない諦めないのミオミオはもうただの恋する乙女では?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:24:55
スレタイを満たせるとしたら、デリングが失脚+大怪我してミオミオを頼ってきて
怒りとか反発心みたいなのが折れかけて、そこをスレッタが励ます、みたいな?
シェイクスピア匂わせてるならリア王的展開ならもっていけないこともない? - 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:30:32
地球に行って何がしたいのかにもよるけど大きな犠牲を払ってまで地球に行く夢を叶えたのにやりたかったことは最早叶わぬ夢だったとかで一つ
バイタリティに溢れてる激強女だけど唯一にして最大の目的を叶えることもできずに目的見失ったら割とあっさり折れそうな気もする - 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:46:01
あー、お母さんの故郷(アーシアンか知らんけど)を見たかったのに暴動でつぶれたとかそういう
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:41:21
実は母親がやばい女はマリアンヌ思い出させるな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:53:36
親父が実はいい人ルートならスレッタの励ましでなんとかなりそうなんだよな
スレッタが実は母親の仕込みでホルダー狙ってたとか仇敵の娘としか見てなかったルートで来られると詰む - 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:54:43
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:08:31
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:40:57
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:25:30
あとは、パーメットとの共振どうこうでスレッタが死なないと
人類滅亡的な事実に最初に気づくとか?