- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:13:25
ここだけロシナンテが不治の病でミニオン時寿命残りわずかな世界。
不治の病もしくは、天竜人の遺伝的な病気で地上の医者では治せないものだったら。
アニワンやグッズのコラさんの顔色が海兵にあるまじき色であまりにも悪すぎて思いつきました。兄上とローは健康的ですね。
ドフラミンゴが処刑しないで監禁ルートのち発覚でも、ローと逃亡成功ルートでも、原作通りミニオン死亡後何らかのルートで2人に発覚でもなんでも可。
曇らせ?大好物です。
薄幸なコラさんも愛ゆえに好きです。
ドフラミンゴ、ロー、センゴクさんも好きです。
ss、キャラの反応、大歓迎です。
ただ単に皆さんの語りを聞かせてほしいだけともいいます。
閲覧注意を失念していたので立て直しました。
教えてくださってありがとうございます。 - 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:14:42
いつ発覚したのか分からないけど誰にも言ってなさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:16:24
センゴクさんが気がつきそうだが…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:19:14
誰にも明かさず一人で死ぬのを選びそうなのはめちゃめちゃ分かる
後から隠されてたカルテ発見したセンゴクさんが愕然とするやつ - 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:19:45
病気が天竜人特有のもので地上で治せないならほぼ詰みのような気がする…マリージョアには帰れないし、ローもミニオン時点じゃ治す力はない、まぁそもそもオペオペでも治せないみたいだけど…
ゆるやかに死を受け入れそうだなコラさん…ますます若くして散る儚い命になってしまうが… - 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:20:00
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:29:09
前の失敗スレのダイスは無視してください。
なんでも、といいながら条件つけるのはおかしかったです。
ただローを曇らせたいだけだったの…
治せても治せなくてもその時治せなかったら曇るのには違いありませんね。
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:37:19
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:47:01
ドフラミンゴによる監禁ルートだとしたら、しんだ後の遺体を防腐処理してずっと部屋に飾ってるとか普通にしてそう。部屋に戻ると「ただいま、ロシー」なんて棺の中に眠ってる遺体の頬を撫でてる。ドレスローザ編で私室のシーンがあったら、チラッと棺っぽいモノが画面の端に置いてあって「あれ何ですか?」ってSBSで聞いたら「ロシーの身体(防腐処理済み)が入った棺です」とか返ってくるヤツ。湿度ェ…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:51:16
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:58:54
- 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:03:33
インペルダウンに収容後のドフラミンゴにわざわざセンゴクさんかおつるさんが言いに行くのもいいな。
「死ぬまで穏やかに過ごすことも出来たのにロシナンテはお前を止めることを選んだんだぞ」って言われたら新聞読んで笑うことなんて出来なくなりそうだけど。 - 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:05:35
オペオペの身を奪ったのが自分の病気を治すためだったらまだこのドフラミンゴは許してくれたかも。
オペオペを食べたローを治療のために見つけ出そうとするドフラミンゴに対して病床のロシナンテが「ほっといてやれ、あいつは自由だ!」ですね。
自分が治ることより、ローがドフラミンゴの元を去ることを優先。
- 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:39:05
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:43:03
- 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:52:14
地獄じゃん……
ローだけじゃなく
旗揚げ組全員曇るじゃん
ローがハートタトゥー入れたら同じようにみんな入れそう - 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:54:56
生き残れた√だと死ぬ前に「ロー、もうお前はおれがいなくても大丈夫だよ。愛してる。」とか言って死にそう
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:23:35
天竜人の遺伝病+監禁ルートでドフラミンゴのもとで病死だったら、母上も同じ病気だったらなおよし。
マリージョアから下界に降りさえしなければ。
父上に対する感情がもっとやばくなる - 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:04:07
ドフラミンゴのヤバみが更に増すやつじゃん
敵対してきたローとルフィ達に対して淡々と話すやつだ
ローはローでコラさんの病気を知って絶望しそう
湿度が高いドレスローザが更に湿度が上がる - 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:29:28
コラさんいつも自分の命諦めるの早すぎるんだもんよ
後数年の命の自分と同じ条件のローへの入れ込みが別の意味も持ちそう。
ドフラミンゴの世界への憎悪↑
ドレスローザの湿度↑ - 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:45:52
- 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:28:41
- 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:42:56
コラさんは自分も病気だったのに、おれを助けてくれたんだ、ってローの感情が激重になるやつ。
コラさん的にはナギナギで咳とか吐血とか誤魔化して隠し切れてるつもりだとよし。
「ドジって煙草で咽せちまった」
「ドジって舌噛んじまった」
息をするようにホワイトライを重ねるよ、コラさん
- 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:48:41
コラさんはこういうやつだよ……
この手のタイプの幸薄コラさん、本人は満足気に南無ることが多いのにまわりを曇りに曇らせるよな
うーん、お前が逆ダンスパウダー…… - 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:24:32
コラさんが実はS型なのも性癖だった。
人には無条件に与えられるけど、自分はなかなか救われようとはしないんだ
天竜人プライドのあるドフラミンゴが受け入れられるであろう唯一の実の血縁…
コラさんは人に施すのが似合います! - 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:27:38
ただどちらにしても一人で逝くことにはならなさそうでそれはいいなって…
ローが理想なんだろうけど、ドフラミンゴも死に目には流石に泣くだろうし、兄が本当に化け物だったか答え合わせをしてから死ぬのかもなって - 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:11:11
- 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:30:08
二人のSAN値が直葬だー!!
- 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:40:04
- 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:50:28
いや、センゴクさんも曇るでしょ
余命宣告よりもずっと早く死んだしかも殺されたんだよ?
穏やかに緩やかに看取れる可能性が十分あったのに
あんなボロボロで死ぬのが分かってたらってなりそう……
なんでコラさん/ロシナンテはこんな曇る要素持ってるの??(号泣)
- 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:57:06
ドフラミンゴの手ではなく病気で亡くなるって設定で大丈夫そう?
だとしたら原作ローよりドフラミンゴへの悪感情は薄れてる気がする - 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:27:12
- 33二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:50:37
>>22死の間際母上がフラッシュバックして「死ぬなロシー!」と叫んで涙を溢す兄上がいるかもしれない
そして弟はようやく兄は化け物などではなく感情のある人間だったんだと思い込みを正し、真っ直ぐ目を見て「…ごめんなドフィ、ごめんなさい…あにうえ」とずっと交わらなかった瞳がぶつかり今までの事とこれから独りにさせてしまうことを謝って息を引き取り、ドフラミンゴは慟哭する
- 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:00:04
不思議とドレスローザ編の湿度が下がりそう
ただ苦い決着にもなりそうなんだよね
コラさんは捕まって連れ戻された時点で気力だけで立っていたような状態だったから、海楼石の手錠なんてつけたら弱ってさらに余命を縮めそうだし、逃げ出してもそう遠くへはもう行けない…って監禁にしては緩い、手厚い待遇を受けていそう
ドフィだってもうどうしようもないなら、最期の時を一緒に過ごしたいっていう望みしかないだろうな
その後どうするかは分からないけど、ドレスローザのこともこの期間は頭から捨ててそう - 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:04:19
スワロー島で余生送る√すごく好き
- 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:16:03
スワロー島ならペンギンもシャチもベポもいるし
ヴォルフに後を託すよね
曇るなぁ
ペンギンとシャチは両親を亡くしてから酷い目にあってたのにやっと心を許せる大人と出逢えても病死するんだもん
2人とも「死んじゃやだ」とか「置いてかないで」って縋って泣くんだろうなぁ
ベポも泣くだろうなぁ - 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:00:26
旗揚げ組に短い期間ながらもありったけの愛をあげた後に逝っちゃうコラさんか……
- 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:03:10
- 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:07:42
スワロー島ルートだとして、いよいよもう命がおしまいだってはっきり分かるようになった頃に、いつも気丈に振舞っているコラさんが堪えきれずに涙を流したことがあるんじゃないかと思った
生きられないことに、置いていってしまうことに
それで集まってきたみんなで大泣きして疲れて寝る - 40二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:53:09
スワロー島ルートでローの病気が治って良かった良かったってなった直後にぶっ倒れて欲しい
糸が切れたみたいに倒れてそれから一気に弱っていってほしい - 41二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:38:45
オペオペの実で完治は無理でも延命くらいは出来ないかな
珀鉛病が治って成長するローを見て喜ぶコラさんが見たい
センゴクさんともちゃんとお別れ出来ててほしい - 42二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:37:40
中治り現象(死ぬ間際の人間が数日間だけ調子が良くなるやつ)が起こって、元気だった頃のいつも通りの日常を送って、翌朝目が覚めたら隣で眠るように逝ってそうだなと思った
- 43二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:40:00
保守
- 44二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:17:03
自分で薄々気付いていても、少し体調がよくなったら、コラさんは不器用だから心配かけまいとローや旗揚げ組の前で陽気に振る舞いそう。
「治ったぜ!」
「「「そんな急に治るか!」」」
旗揚げ組はまだ子どもだから看取った経験とか覚悟とかがまだなくて、口ではツッコミながらコラさんの体調回復に一喜一憂してそう。
上げて落としてSAN値直葬
- 45二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:47:25
ヴッ…辛ァ…(泣)
- 46二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:33:12
保守
- 47二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:30:32
コラさんでかいからさ………看取った旗揚げ組で埋めに行ってくれんかなとか考えたあたりで辛くなった
- 48二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:41:46
海が見えるいっとう綺麗な丘とかに埋めてほしい...
- 49二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:23:00
ヴォルフが定期的に墓参りしてくれるんでしょ
ローたちの新聞や手配書を見せてくれるんだろうね - 50二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:55:04
- 51二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:37:35
- 52二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:58:16
最期に「愛してるぜ」と言う一呼吸分の息を吸うために煙草に火をつけるコラさん……
- 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 01:36:15
あの世界にその技術があるか分からんけど
ドフラミンゴって遺骨ダイヤモンドにして身に着けてそう - 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 04:58:08
ダイヤモンドは防腐処理より生々しくなくていいね
一見普通なのに、SBSとかで明かされる激重案件
読者「ドフラミンゴが登場シーンでいつもつけてるアクセサリー(指輪・ピアスみたいなタイプかな?)には何か意味がありますか?意味ありげにいじったりしてるので気になります。過去編ではしてないようですが」
SBS「ロシナンテ の遺灰から作ったダイヤモンドです」 - 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:53:16
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:42:46
読者の情緒が焼け野原になるわこんなん
- 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:52:48
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:39:35
ホーミングパパへの殺意がさらにマシマシ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:23:01
パパ上もうズドンッてしたちゃし…(目逸らし)
- 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:28:17
でもいつか死期を悟ったコラさんが延命を「もういい」って言う日がいつか来るんだろうなとも思う
どうあがいてもゆっくりと命が終わってしまう自分なんかに構ってないで健康な体で仲間と未来を見てろ的な考えでさ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:38:55
これで最後の時を静かに過ごすための終活をしていたら、全く無関係の事故から子供を助けるために…とかで死んじゃったらどうなるんだろう
- 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:30:15
- 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:37:43
食事が始まって数分もしないうちに、かたん、とコラソンは徐に箸を置くと、椅子を引いて食卓を後にした。
ドフラミンゴの弟、コラソンは声が出ないこともあってか、あまりファミリーの人間と交流をもつタイプではない。
ファミリーの取り決めである晩餐の席には幹部に混ざって着くが、ドフラミンゴが特別に用意させた自分の分の食事を終えると早々に退席してしまう。
陽気なディアマンテが誘っても、酒にも女にもハメを外さない姿は他のファミリーに対して壁を作っているようで、ボスとしては俺の家族なのだから何の警戒もいらない、と関係の緩和を心みたいところだ。
ドフラミンゴの元に戻るまで、実に14年。その間に一体どんな目にあったのかコラソンは頑として明らかにしないが、心因性で声を失うまでとなると容易に想像がつく。
幼い頃に別れた時より更に増えたいっそ惨たらしいほどの全身の傷痕も、ドフラミンゴがあえて過去に踏み込まず、自分の元に戻っただけでよしとした理由の一つだ。
幹部の中にはその素性を疑うものもいたが、たったひとりの弟の傷をほじくるような真似をドフラミンゴは許さなかった。
世界は彼ら兄弟には優しくない。
天上から堕ちた天竜人には、下に這いつくばるべき人間も、同胞であるはずの天竜人も全てが敵である。
ドフラミンゴを慕い、敬い、支持し、命すらも差し出してくれるファミリーを除いては。
「アイツ…」
ドフラミンゴの思考を浮上させたのは、コラソンの隣の席に着いていたグラディウスの声だ。
たびたびコラソンのドジに巻き込まれキレながらも、崇拝するドフラミンゴの実弟ということもあってが、中々甲斐甲斐しく世話を焼いてくれているようだ。顔面に米粒をぶっかけられたくないだけかもしれないが。 - 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:38:57
「どうした、グラディウス」
「若、いえ、コラソンのやつ全然食わないまんま席立っちまいまして」
終わりなのか戻ってくるのか、とグラディウスはブツブツと呟いた。
いつも早々に退席するが、途中退席はほぼない。むしろ幼少期の残飯漁りの食習慣が悪かったのか、味も何も分からないかのように手元の分をかき込む癖がある。かつてドフラミンゴ自身が人が来る前に早く食え、と教えたわけだが。
ボスの弟としてテーブルマナーも教えてやらなきゃいけねぇな、と言って、ドフラミンゴは席を立ち上がった。
ボスの手を煩わせるまでもなく自分が探しに行きます、と言ったグラディウスに軽く手を振って断り、ドフラミンゴはおおよそ検討のつく場所へと足を進めた。 - 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:40:46
コラソンは愛煙家だ。食事時と睡眠時以外ほぼタバコを咥えている。
子供の頃の天使のような姿からは想像もつかなかったことではあるが、ドフラミンゴは弟が吸いたいなら入手しにくい好みのパッケージを取り寄せてやるし、転んで水に濡らしてショックを受けているドジっ子のために自身は吸わなくてもストックをポケットに入れていた。
ドフラミンゴの予想通り、アジトから数歩でたところ、彼がいつも煙草を吸っている場所に人影を見つけた。
「おい、」
声をかける前にビシャビシャ、と地面に吐瀉物が落ちる音が聞こえて足を止める。
「フッ、フーッ、…グッ」
荒い息遣いと、ゴボッ、とくぐもった嘔吐物が込み上げて喉が鳴る音で、コラソンが嘔吐しているのだと気づいて足早に駆け寄った。
「どうした?」
自身の服が汚れるのも構わず、弟の身体を支え吐瀉物に視線をやって検める。
それが胃液に塗れた僅かな食物と、多量の血液であることに気づいて、ドフラミンゴは顔を険しくした。
コラソンの食事は本人の好みもあって特別製だ。何の恨みかは知らないが、特定の相手として毒を盛るのは容易いだろう。
今日の晩餐を調理した者、配膳した者を頭の中でリストアップしているうちに、コラソンは震える手でいつものようにメモを取り出した。
『毒じゃない、ヘーキ』
「平気ってお前、血を吐いてて大丈夫なわけあるか」
確かにコラソンの姿には自分が血を吐いたことへの驚きはない。
毒が入っているとわかって食べるわけもなし、ならば外傷か、内臓の病気か。
コラソンはドフラミンゴの追求に面倒くさそうにしながら、立ちあがろうとしてよろめいた。
自らの吐瀉物に顔面から突っ込もうとしたのをその身体を咄嗟に支えることで回避して、自分と変わらないほどに大きくなった弟を担ぎ上げた。
弱ったドジっ子が部屋に着くまで何度転ぶかなど考えたくはないし、ドフラミンゴへの隠し立てを許すつもりもなかった。
この弟は甘いところがあり、時にドジって敵も見逃すこともあるが、もし誰かの手によって己の弟が傷つけられたのならば、この島は拠点にしたばかりで残念だが、人も物も更地になってもらわなければならない。 - 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:43:12
「さあ、どういうわけだ。何とも無いなんて言うんじゃねぇぞ」
ピーカの能力で即席で作った石造りのアジトの中、コラソンに与えた私室に運んで、調達したソファに座らせると、ドフラミンゴは腕を組んで詰問した。
『毒じゃない、ヘーキ』
先程のメモを再び掲げた弟に、ドフラミンゴの額に青筋が浮かぶ。
ドフラミンゴの怒気を感じ取ったのか、コラソンは慌てて、メモを費やして言葉を重ねた。
『ホント』
『ビョーキでもない』
『クーキ悪い』
空気、と言われて、ドフラミンゴはすん、と鼻を鳴らす。確かにこの島はモノづくりの産業地で、大自然の中のように新鮮な空気とは言えないが、何も血を吐くようなものではない。
納得いったそぶりを見せないドフラミンゴに、今度はコラソンがそれで伝わらないことに首を傾げた。
「ここはそんなに空気が悪いか?」
『海の上なら少しはマシ』
新しいメモを示すと同時に、コラソンはまた激しく血混じりに咳き込み始めた。
ゴホゴホと、息苦しそうに、それでいて右手が胸ポケットの煙草をいじっているのを見て、ドフラミンゴはそれをヒョイ、と取り上げた。愛煙家なのはわかるが、流石に体調が悪い時にはいただけない。
途端に顔色を青褪めさせて追い縋るように伸ばされた手を躱すと、コラソンは説明が不十分なことにドフラミンゴの機嫌を損ねたと思ったらしい。
綴りになったメモに、おさまらない咳で息苦しそうにしながら動転した様子で文字を連ねた。
『かえして』
『息、くるしい』
「息苦しい時に煙草なんざ、逆効果だろうが」 - 67二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:44:38
震えた手が次の言葉を紡ごうとしてペンを取り落とし、それを拾い上げる気力もないようで、コラソンは胸を抑えて床に蹲る。
咳が次第に喘鳴となり、ひきつけのように身体を硬らせていく。
『くすり』
口元を覆ったせいで血に汚れた指先で、コラソンは床に文字を書いた。
ドフラミンゴはコラソンの容態の変化に驚いて僅かに自失していたが、天啓のように閃いた考えで、手元の煙草に火をつけ、コラソンの口に咥えさせた。
浅い呼吸の合間に、少しずつ肺が上下するような深い呼吸が混ざる。
中々手に入らない独特なハーブの香りが混ざる煙草の煙が部屋に充満していく。
「煙草は呼吸を助ける薬か?」
床に座ってドフラミンゴにもたれて煙草を咥えたまま、指先が3度床を打つ。
「毒を盛られたワケじゃないんだな?」
3度。
「病気か?」
少し躊躇って2度。
「治るものか?」
2度。
コラソンがファミリーに戻って来た時声を失っていると知って、嫌がる弟を能力で拘束してまで喉を医者に診せたことがある。
あの時無理矢理にでも全身診させればよかった、と舌打ちする。
ドフラミンゴにはさっぱりだが、コラソンにとっては自分の容体は理解できているらしい。
ならば、あとはこの説明下手な弟から上手く情報を聞き出さなくてはいけない。 - 68二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:45:48
「何が原因だ?」
メモとペンを渡しながら問いかけると、少し悩んで書いた文字は先程と同じだった。
『ココ、くうきわるい』
ドフラミンゴは家族に対しては稀に見る気の長さをもつ。失敗を咎めず、大抵のことは大らかに許してやる。殊更、常々何処か抜けている実の弟にはそれこそ神父のように寛大で根気強かった。
「アー、お前には持病がある。空気のせいだけじゃねぇはずだ。今度医者を呼ぶが、俺が着いていてやる。何も心配することはねぇ。薬がわかってんなら病気も治療法もわかるだろう」
呼吸困難は精神的なものの可能性もあるが、血を吐くまでとなると流石に異常だろう。
『いやだ』
心配する兄をよそに、コラソンの返答はにべもない。浮かんだ青筋を笑顔で取り繕いながら、お前に拒否権はない、と当日は寄生糸を用いてでも医者に診せることを決めた。
ドフラミンゴの決定を覆せないと感じたのか、メモに何ごとか書き込み、それでいて見せるのを躊躇っている。
「見せろ」
声を無くした今、綴られる文字はどれも弟の大事な言葉だ。一言だって洩らすつもりはない。
『母上といっしょ』
しかし、書かれた文字がドフラミンゴに与えた衝撃は、今は遠い過去の記憶として仕舞い込んでいたものを甦らせるのに十分だった。
特権階級の女性らしく、繊細でたおやかな美貌の母は、いつしか青褪めた顔色で苦しそうに息を吐くようになり、眩暈や頭痛で歩くことも出来なくなり、地上に堕ちて一年と経たないうちに命を落とした。
不衛生な環境で、ろくな食べ物もなく、医者に見てもらうことも出来ずに亡くなった母。 - 69二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:47:07
泣くばかりであったロシナンテは覚えていないだろうが、遺体が辱められることのないよう、かつては父と呼んだ男と荼毘に付した。母が今際の際苦しそうに胸を抑えていた姿に今の弟の姿が重なる。
「母上と同じ病だっていいたいのか?」
今ならばあの時とは違う。
清潔な環境、栄養のある食事、どんな名医だって連れて来れるだろう。手を尽くして、金をかけて病を治せる。
それにカツカツ、と2度床を指で弾いて、コラソンは更にもう一枚メモを書きたした。
『俺たちにここの空気は毒』
俺たち、明確な言葉を避けても言わんとすることはわかる。
ドフラミンゴの脳裏に、天竜人が下界を歩く格好が思い浮かぶ。
下々民と同じ空気なぞ体に悪いえ、とボンベを背負い、頭にドーム状のマスクを被って歩く姿。
地上に堕ちる前、私たちは人間なのだから彼らと同じ空気を吸わなければ、と特殊服を拒否した父の姿。
天竜人とてかつては地上の国を治めていた以上、同じ空気を吸って問題はないはずだ、と。
『シマの磁場もカラダにわるい。赤い土の大陸の近くならヘーキ』
「いつからだ」
思わずコラソンの両肩を鷲掴み、うめく様な声で問いただす。
コラソンはロシナンテ はいつからその不調に気づいていたのだ。
特定の病でもない中、マリージョアの医者になんぞかかれるはずもない中、自分なりに呼吸を助ける薬を含んだ煙草まで見つけて。 - 70二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:48:34
『ずっと』
『地上にきた時から』
『血を吐くのはサイキン』
コラソンが重ねる言葉に愕然とする。
幼少期は堕ちてすぐに晒された嵐のような暴力のせいで、いつだって身体が痛かった。
腐りかけの食べ物のせいで吐いたり腹を壊したこともあった。
泣いてばかりの弟が時に鬱陶しく、その身体の何処に不調があるかなど気にも留めなかった。
愚かな男も、ドフラミンゴも、その日その日自分のことで精一杯だったのだ。弟が甘えて不調を訴えたのは儚くなる前の母にだけだという。
800年前より、地上よりはるかに標高の高い温室で育った生き物が、世代を経るごとに地上の環境への耐性を失い、天上でしか生きられない生き物に変質していてもおかしくはない。
『ドフィもそうだろ?』
何の疑問もない、といったある種無垢な表情でコラソンは首を傾げる。
違うのだ。
確かにドフラミンゴにとって地上は我慢できないほどに汚らしく、耐え難いほどに屈辱的ではあるが、物理的な息苦しさなぞ感じたことはないし、どんな島でも頭痛や吐き気など起きたことはない。
だからこそ力を尽くして勢力を広げ、マリージョアへと戻れないならばとかつてドンキホーテ一族が治めた国を手に入れようとしている。それが自らの天竜人の誇りを守るものとして。
いずれはこの北の海も偉大なる航路も、新世界も、地上にあるすべての物事を操り思いのままにするつもりである。
ドフラミンゴにはなんでも出来る。
ただ一つ、マリージョアに天竜人として戻ること以外は。 - 71二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:51:23
>>62です。
誤字脱字は多めに見てください…
- 726222/11/18(金) 01:03:26
- 73二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:40:37
- 74二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:02:10
- 756222/11/18(金) 07:39:03
- 76二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:41:57
- 776222/11/18(金) 13:04:01
- 78二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:38:22
SS楽しみ!
- 79二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:15:38
とても…良かった!!
ああ無情という言葉しか出てこない…迫る死の影に何も出来ない無力な兄上…好き…
素敵なSSありがとうございます。
🍢🔫🐉<語り継がれる… - 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:38:27
- 816222/11/19(土) 01:46:38
本当は、本当はローとの逃亡成功ルートを書こうとしたんです……。
ただノベルローが書店になくて、楽〇ブックスは到着まで数日かかるので、その前にせっかくいただいた煙草ネタでもう一個書きたかったんだ……。
不治の病コラさんが全然描写されてなくてすみません。
上の>>62からのSS設定で、オマケできなSSができちゃいました。
ワンクッション、次から続けてあげていきます。
捏造過多、閲覧注意です。
- 826222/11/19(土) 01:48:28
コラソンがローを連れ出して数ヶ月。
いったいどういうつもりだ、と散々喚き散らすことも疲れたローは、通常の大人と子供以上の体格差のせいで、なすがままに病院を連れ回されている。
今日もまた、フレバンスにいた時と同じように恐慌と罵倒に迎えられ、害獣のように銃口を向けられた。
コラソンがその銃を持ち手ごと蹴り飛ばしたお陰で立ち竦んだローに大事はなかったが、身体よりも心が血を流していた。
珀鉛病に対する無知な者たちの反応はもうとっくに慣れたと思っていたのに、今日はやけに気に障った。
「もう嫌だ!闇雲に病院まわったって何の意味も無いじゃねーか!」
「絶対治療法はあるはずだ、この世界のモンなんだ、調べて何も分からねェわけがねェ!」
「そもそも調べる奴がいねーんだよ!珀鉛病は調べるだけで政府から睨まれる!どの医者も治すより、根絶する方を選ぶに決まってる!ホワイトモンスターを殺す方が楽だからな!」
「そんなわけあるか!お前は人間だ!なら人間の医者が、今までみたいなクズの医者がじゃない、良識ある医者が患者の命を見捨てないはずだ!」
「何だ、人間、人間って!人間なのはお前だけで、あいつらにとっちゃ俺は生きてちゃいけない化け物なんだよ!」
カッとなったローはコラソンの手を払い除けると、踵を返して走り出す。
ドフラミンゴの元で叩き込まれた体術とコラソンのドジがあればローでも隙をつくことが可能だ。
案の定小船を係留していたロープに足を絡ませてひっくり返った大男に笑いながら、街の方へと駆け出しかけて、そのあちらこちらに感じる人の気配に足を竦ませた。
コラソンやファミリーでの扱いが余りにも普通すぎて忘れていた。
ローを受け入れないのは病院だけではない。
最初、ジョーラやバッファローが拒絶の反応を示したように、フレバンスの珀鉛病は北の海の誰もが知るところ。ローにはコラソンから逃げて行く場所などありはしない。 - 836222/11/19(土) 01:49:25
「捕まえたぞ、クソガキ!」
クソガキと罵倒しながら、何故この男はローを治そうとするんだ。
どうして放っておいてくれないんだ。この半年でコラソンが本当の善意からローを治そうとしていることはわかっている。
でもどうせあと数ヶ月の命、ローのしたいようにさせてくれればいいじゃないか。
Dだか、神の天敵だか知らないが、ローは世界を憎んでいるし、ドンキホーテファミリーはローを差別せず、復讐する力を与えてくれる。
ありもしない救いを口にするコラソンの、身勝手な優しさが、ローにはどうにも痛かった。
結局ローは連れ戻され、最初の時のように小舟の上に荷物などと一緒に雑に放り込まれた。
ここ最近はお互いに絆されて、仲良くとはいえないがある程度良好な関係で旅をしていたので、この雑さは久々だ。
手足が縛られていないだけ最初に比べればましかもしれないが、広い海の上ではたとえ相手が悪魔の実の能力者でカナヅチだとはいっても、何も手を出すことができない。
自分でこの小型の帆船を操るすべがあれば、とっとと海の中に蹴り落してやるのだが。
いつものドジが嘘のように、立ち上がって帆につながるロープを操るコラソンの姿は巧みで、手慣れた様子だ。
こちらに意識が向いていないのをいいことに、ローは背後の雑嚢の中に手を突っ込んで漁り始める。
コラソンが持っている電伝虫、あれでドフラミンゴに連絡を取りたい。
(って、煙草ばっかりじゃねーか!)
衣類以外の雑嚢の中身は、日持ちする食糧の他には箱で束になった大量の煙草。
確かにファミリーにいたところから常に煙草を咥えていたが、ヘビースモーカーにもほどがある。
病人のそばでぷかぷか遠慮なく吸いやがって、とローは医者の両親に教えられた看護の精神を思い出して腹立たしく思った。
「探し物はこれか?」
いつの間にロープから手を放して船を操るのをやめていたのだろう、ローの真後ろにさながら幽鬼のように音もなくたったコラソン。手の上には眠った電伝虫が乗っかっている。
背後をふいに取られたローは、思わず手元の雑嚢を盾にするように持って船べりへと後ずさった。 - 846222/11/19(土) 01:50:28
「悪いな、お前をドフィのもとに戻すつもりはない」
お前のためだ、というコラソンはファミリーにいた時のように感情の起伏が読めない表情をしていた。
「電伝虫……よこせよ」
「だめだ」
「さもないと、」
それは突然の思い付きだった。
「お前の煙草、捨てるぞ!」
海の上に雑嚢を掲げ、子供の癇癪のように声を張り上げた。
コラソンが重度のヘビースモーカーで、この煙草はなかなか仕入れている店が少なくて、見つけたらまとめて買い溜めているくらいこだわりがあるのを見ていたからこそ、いい思い付きだと思った。
この煙草の北の海での流通元が、先日どこかの海賊に制圧されたせいで市場に出回りづらくなっている、という煙草屋の話を、ついこの前買い出しをするコラソンの陰に隠れて聞いたばかりだ。
海賊がわざわざこの煙草を独占する意味が分からないが、コラソンが入手に苦労しているのをローは知っていた。
コラソンはどう反応するか。
いつものようにオーバーリアクションでやめろと叫ぶか。力づくで取り返そうとするか。
コラソンは自身の能力に相応しい静かな様子で、今口に咥える一本の煙草を深く吸い込むと、ピン、と海に向かって弾き飛ばした。
「いいぞ、捨てろ」
「え、」
その表情があまりにも真剣で、子供相手に意地になっているのとはわけが違う真摯なまなざしでローをじっと見つめた。
その空気に呑まれて言葉もでず、身動きの出来なかったローと、帆を背にたたずむコラソンの間に緊張感が漂ったのはわずかな時間だった。
主に、コラソンのドジのせいで。 - 856222/11/19(土) 01:51:14
「ぅあっぢィ!」
ピンと飛ばした煙草は海に落ちていかず、風になびいていたモフモフとした黒い羽根コートに着地し、まるでギャグか何かのようにボウッ、と燃え上がった。
あのコート、毎度のことながら可燃性にもほどがあるだろ。
火は船底にそっくり返って転がり沈下したものの、勢い余ってローとは逆側の船縁へと全身で激突していた。
「うあ、」
コラソンほどの大男がさほど大きくもない船の上で暴れればどうなるか。
運悪くたまたま大きな波を越えたせいで船が傾いでいたのもあるだろう。
片腕に雑嚢をもって船縁ぎりぎりに立っていたのも悪かったに違いない。
突然の揺れにバランスをとれなかったローは背中から海の中に倒れこんだ。
「ッ!ローッ!」
着水する瞬間、コラソンが目を見開いて叫んでいるのが見えたが、コラソンは悪魔の実の能力者だ。
こんなところで終わるのか、と。
珀鉛病とは関係なく、海に溺れて死ぬのか。
何もできずに、お前らが滅ぼしたフレバンスの生き残りがいた、と世界に復讐もできずに。
両親や、妹、恩師に友人たち。誰の恨みも晴らすことができずに?
いや、そんな難しいことじゃない、ただもっと。
ここで、終わり?
死にたくない、とあがいて伸ばした手が何かをつかんだ。
藁をもつかむようにしがみつけば、それは確かな力強さをもってローの体を引き上げた。
船底に投げ戻され、飲み込んだ海水を噎せながら吐き出したのと、その真横にコラソンがしりもちをついたのはほぼ同時だった。
「ひ、久々にやったから焦ったぜ……!」 - 866222/11/19(土) 01:52:04
無我夢中でしがみついたのはコラソンの腕だったらしい。
腰に長いロープを結んだコラソンは、どういう技法でか、海面から沈みかけるローをその長い腕で掬いあげ、自身は濡れることなく船へと舞い戻ったようだ。
ローの身体は船縁から手を伸ばすだけでは届かない位置にまで波に運ばれていたはずだが、コラソンはまるで空を歩いたかのように、ローの身体を船へと引き戻していた。
立ち上がろうとして自らがマストに結んだロープに絡まり、あで、とすっ転び、どうしたらそうなるんだ、というくらいに絡まっていく。
「助けてくれ、ロー!」
たったいま、ローの命を救ったくせに。
「あ、煙草…」
ロープをほどいてやろうと手を伸ばして初めて、自分の両手が空なのに気が付く。
海中に一瞬沈み込んだ時に、ローは雑嚢から手を離してしまっていた。
海面を振り返れば、灰色の地味な袋は、曇天の下、暗い色の海に波に揉まれてすぐに見えなくなる。
「ドジったなあ、まあ、お前が無事でよかった」
からり、と笑って、コラソンはローのぐっしょり濡れた帽子をポンポン、と叩いた。
その表情に、先ほどまでの静謐な緊張感はない。
「近くの島に船を寄せて火を焚こう。体調が悪化したら大変だ」
ローを叱りもせず、怒りもせず、穏やかな口調で言うこれはきっと本心なのだろう。
ローの膿んだ心には、この優しさは苦しいのだ。これならばファミリー時代にさんざん暴力を奮っていたころのほうがずっとましだ。
無条件で与えられる優しさ以上に怖いものはない。
救いの手は必ずある、と言って裏切られて死んでいったシスターがいる。
両親の分まで生きる、と避難船を待って裏切られて命を落とした子ども達がいる。 - 876222/11/19(土) 01:52:14
奇跡など起きない、と自分に言い聞かすように、ローは頑なであろうとする。
誰も彼も自分の身が可愛くて、他人のために命の危険なんて犯しやしない。
そのはずなのに。
「痛ェのはお前の方だったよな…かわいそうによォ……!!ロー……‼」
少し間違えれば自分を殺していたかもしれない子どものために。
医者でもないくせに、治せもしないくせに、ただその子どもの心の傷をほじくり返し、逃避もあきらめも許さず。実のところ境遇を憐れんで涙を流すしかできない男に。
ローの心はこんなにも優しくほぐされてしまうのだ。 - 886222/11/19(土) 02:05:45
例によって誤字脱字は勘弁してください。
勢いだけで書いてます。
ちなみに、逃亡成功ルートよりも、監禁バッドエンドの方が先にできそう……
私にとってドフラミンゴとローは方向性はどうあれコラさんの死神なので……
煙草の独占とか諸々、いろいろ裏目に出る兄上と存在自体がコラさんの死亡フラグなローなので……
妄想が生きがいなので、煙草とか遺骨ダイヤみたいなネタバンバンください!
実はドフラミンゴ、インペルダウンでもピアスしてるっぽいんですよねえ
ずーっと兄上と一緒コースかな、おつるさんとかに取り上げられなければ
- 89二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:57:03
監禁エンドや逃亡成功ルートだと、センゴクさんは息子の生死を知らない可能性があるのか。
原作でも幹部コラソンの遺体がどうなったのかは書いてないけど… - 90二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:33:44
ダイヤモンドって意外と割れやすいって聞くので、なんか戦いの弾みで壊れて欲しくもある。
ドフラミンゴの手から砕けて落ちるダイヤ
ドレスローザの瓦礫に紛れ、何処にあるのかわからない。
コラさんは誰のものでもない、永遠に失われたんだ…
それと同時に瓦礫の中からスキャン、シャンブルズで掌中に収めるローもそれっぽいですが!
- 91二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:11:59
監禁√も逃亡成功√もどっちも楽しみ!!
- 92二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:20:11
- 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:52:33
センゴクさんがローと話すときに「ロシナンテの遺骨だ」って見せて「お前が連れていくか?」って聞くんだ
ローは「自分はコラさんから命と心を貰ってるから充分だ」って断って「海兵としてあの人を弔ってほしい」
って言ってセンゴクさんが海兵の共同墓地に埋葬って流れが好みです - 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:18:01
よく考えればドレスローザで湿度高いのは主にドフラミンゴのせいで、ローはメンタル健全かつ熱い男なんですよね。
コラさんの死に方がなんであれ、義理堅く本懐を果たし、コラさんが最も望むであろう弔い方をするローは素敵。
- 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:12:30
このドフラミンゴは新聞読んで大笑いはしそうにないですね
- 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:02:55
本誌ではアクセサリー付けてたし、おつるさんかセンゴクさんが許可してそう。
実はあのアクセサリーはもう1つあって、ローに渡すつもりで大切に保管されててもいいなぁ
自室にはアクセサリーは沢山あるけど、他のにくらべて取り扱いが圧倒的に違うって分かって欲しい。 - 97二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:34:33
削るのが嫌で研磨しないまんま着けてそう
無骨だけどやたらとデカいダイヤモンド… - 98二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:53:52
海軍の押収物にならないか心配。
ローの分は鍵の壊れた箱で、シャンブルズじゃないと取り出せないようにしていて欲しい。
これがローの手に渡るということは、ドレスローザは原作よりは円満な終わり方をするのかな。
- 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:53
ローを連れ出した時のコラさん、本編より介助が上手いんだろうな
自分もそうだからどうしたら少しでも楽か分かってるんだ… - 100二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:24:38
ドフラミンゴが延命のために敢えてホビホビでおもちゃ化させるルートもありだろうか
磁場や空気が害になるならそれが全く関係ない体(おもちゃ)にしてしまえばって考えて
存在を忘れてしまっても弟が生きていられるならって本人の意思を丸無視して勝手にやりそうだよねドフラミンゴ - 101二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:38:18
シュガー撃破の後が怖い
ローもセンゴクさんも忘れてるンだよねドレスローザどうなるの? - 102二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:01:03
ホシュホシュ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:36:31
コラさんが死期を悟って遺書書いてたらギリギリワンチャンあるか………?
- 10462◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 19:27:26
- 10562◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 19:29:15
監禁√冒頭
「なぜおれが、実の家族を二度も殺さなきゃならないんだ‼」
なんだ、気にしていたのか。
でもそこで殺せるからこそおまえは化物なんだ、ドフィ。
ロシナンテには、聖地での両親の記憶は幼すぎてあまりない。
それでも優しい両親だったことを覚えている。
聖地を離れたせいで身を病みながらも子に微笑み、そしてついぞ誰にも恨み言を述べることなく儚なくなった母も。
愚かで無知だったかもしれないが、迫害する民衆にも、己に銃を向ける息子にも怒りも恨みも向けること
のなかった父。
ロシナンテは自分を優しいとは思っていない。
ロシナンテ自身に起きた悲劇のほとんどを、仕方がなかった、と思っている。
父は母や自分たちを苦しめたくて地上に降りたわけではない。
民衆はきっとロシナンテたちが来なければ、暴力に手を染めることはなかっただろう。
長く苦しめられた彼ら人間にとっては、天竜人も、その思想に反して自ら降りた元天竜人も変わらない。
自分たちが受けた苦しみがなくなるわけではないが、天竜人がしてきた所業をロシナンテは育て親から教えられてきたし、だからこそ自らの出自を明らかにしてはならない、と厳命されてきた。
海兵としてのロシナンテは非常に従順で、この年齢で中佐の階級につくだけあって、世の中がきれいごとだけで動いていないことを知っている。
悪人にどんな非業の過去があろうと悪は悪で、弱者は守られるべきだ、と養父が語る正義を尊敬している。
それでも、ただ一つ譲れなかったエゴの存在が、ドフラミンゴだった。
ロシナンテはドフラミンゴが父を殺したことを仕方がなかった、とは思いたくない。
ドフラミンゴが悪の道に進むことを仕方がなかった、で終わりにしたくない。
ーーーーードフラミンゴが悪の道の果てに破滅するのを、世界を敵に回すのを仕方がなかった、で済ますつもりもない。
おそらくその頃には先に自分の命の限界がきているだろうことを悟って、養父に無理を言ってもぎ取った任務だった。 - 10662◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 19:29:38
ロシナンテは兄を止めたかった。
兄が起こす惨劇を一つでもいいから無くしたかった。
海兵として、ではなく本心ではーーーー弟として。
ドフラミンゴの言う通り、ロシナンテに引き金を引くことはできない。
海兵としては引き金を引くことが正しいのだろうが、弟として対峙してしまった以上、ロシナンテは引き金を引けない。
海賊に撃たれ、ヴェルゴとファミリーに痛めつけられたボロボロの身体で銃を掲げているのもばかばかしくなって、ロシナンテは雪の上に銃を放り投げた。
「おい、なんのつもりだ」
ロシナンテの突然の武装解除に、ドフラミンゴは銃をこちらに向けたまま、額に青筋を立てて問いかけた。
ああ、銃なんかなくとも簡単に殺せるだろうに、あえて父を殺した時と同じく銃を向けるのは彼なりの理由があったんだろうか、と海兵としての姿を放り出して初めてロシナンテは考えた。
ちょっと前までは自分への当てつけか何かだと思っていたくらいだ。
宝箱にもたれた体をずるずると雪の上に倒し、90度反転した視界からドフラミンゴを見上げる。
ああ、実の兄に手をかけさせるまでもないか、と長い経験で己の体調を理解する。
頼みの綱の煙草はとっくの昔に手持ちの分が尽きている。
「ローはお前にゃ従わねェぞ……ドフィ」
何としてもローが宝箱から脱出するだけのチャンスは作る。ローが安全になるまでは死んでも能力を解除するつもりはない。
それはそれとして、言いたいことは言わせてもらおう、とおかしくなった呼吸のはざまで言葉を紡いだ。
「あい、つは自由だ……ゴホッ」
「………おまえ、いつから吸っていない?」 - 10762◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 19:30:01
ロシナンテの言葉に激昂するかと思えば、ドフラミンゴは銃口を下ろしてロシナンテの目の前にまで来るとおもむろにしゃがみこむ。
強く殴られて肺が損傷したことだけが原因ではない呼吸困難がロシナンテの口をふさぐ。
ガンガンと殴りつけられたような頭痛も、世界がぐにゃぐにゃ歪んで見えるほどのめまいもロシナンテには慣れたもので、身体の怪我が原因というだけではない。
ロシナンテにとって、世界はいつも優しくなくて痛かった。
海の上と、マリンフォードにいるときは頭痛やめまいはいくらかマシだったが、息苦しさばっかりは地上に降りてこの方ずっとついて回った。
病気ではない、治ることはない。
地上で生きる限り、ずっとついて回る体の苦痛。
呼吸するたびに痛む胸を無意識に手で押さえながら、最後に宝箱の中にいるローに何とか言葉を届けたかった。
目の前にいる兄よりも、たった数年ともにいた病気の少年に言葉を残すとは、自分は薄情なものだ、と思いながらも、悪いことする兄のせいだ、と開き直って精一杯言葉を紡ぐ。
「ハァ……ハァ……。お前“は”治る……生きろ、ロー……!」
たとえ窒息しようと意識だけは失わない。
視界はとっくにホワイトアウトして、もはや目の前に兄がたっているのか、それとも雪に顔を突っ込んでいるのかすらわからない。
耳はまだ正常に音を拾えている、ローにかけたカームは解けていない。 - 10862◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 19:30:29
続けざまに鳴った五発の銃声。
どこを撃たれたのかは、全身が痛くて苦しくて、もう痙攣を始めた身体ではわからなかった。
手を下さずとも命尽きるのは見てわかるだろうに、容赦がないな、と思いながら、抱きかかえられたのを感じてさすがに弟の死体を野晒しにするのは忍びなかったのか、と内心首をかしげる。
ああ、これでドフラミンゴには家族全員の死体を“始末”させたことになってしまうのか。
母の死を悼みそれを火葬したという点においては、ロシナンテはドフラミンゴに感謝する。
あの頃のロシナンテはあまりに無力だったから。
この場をドフィが離れてくれるならば好都合だ。
自分の死体がどうなろうと知ったこっちゃないが、ローが宝箱から逃げ出すチャンスができる。
出港準備をしていたであろう、ファミリーたちが駆け寄ってくる。
「若!」
「べっへへ、んねー、んねー?コラソン死んだかー?」
「………ああ、コラソン“は”死んだ」
まだ、死んでねェよ。
細かく痙攣する身体を抱いてる本人はわかるだろうに。
「ピンク、火を貸せ」
ここ数週間ご無沙汰だった嗅ぎなれた煙草の香りが鼻をくすぐる。
別れの一本、ってやつかな。
「ロシナンテも……いずれ、死ぬ」
ロシナンテが意識を失う直前に聞こえたのは、海軍の砲声と、怒りを堪えたような低い声で落とされたドフラミンゴのつぶやきだった。 - 10962◆3f26HXMTyY22/11/21(月) 20:01:36
監禁√冒頭でした。
ここからホビホビ延命√とバッドエンド√に分かれます。
基本原作に沿ってるので、このローはコラさんが死んだと思ってドレスローザ編が起きるでしょう。 - 11062◆3f26HXMTyY22/11/22(火) 00:41:56
自分で書いてて、このコラさん早く殺してあげなきゃ…ってなっている
- 111二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:56:58
何で原作より酷い目に遭ってるの…コラさん
- 112二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 05:13:34
監禁ルートでコラさんが死んだ場合
ドフラミンゴはローが逃げなければオペオペで治せたかもしれないって方向で責めそう
「だから自分を仇として恨むのはお門違いでロシナンテはお前のせいで死んだ」みたいな
まぁ、ローはメンタル健全健康タフネスなので
「敵討ちちゃうわコラさんの本懐は“お前を止める”ことだわおれの為に命使ったんなら俺の命で成し遂げたるわボケェ」
で済みそう - 113二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:32:43
どっちみち病気なのに
あれだけの重症負っている弟を躊躇いもなく5発も撃ち込んでたら言い逃れできひんでドフラミンゴよ
父親の時より撃ってるじゃん - 114二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:30:47
>どこを撃たれたのかは〜わからなかった。
ワンチャン撃たれてないのでは?
いや、流石に、ねえ。
原作兄上より鬼畜になる……
続きが楽しみ!
- 115二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:49:27
五発撃ったのは確かだけど、その弾がロシナンテに撃ち込まれたかどうかは未確定なはず…
なんせロシナンテ本人が撃たれたことを認識できない状態だったから…
音だけ聞いてたらドフィが“コラソン”を撃ったと思える状況だけど - 116二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:13:52
思ったんだけど
ローってこの会話でコラさん病気だったって知ってしまった系? - 117◆3f26HXMTyY22/11/22(火) 19:59:59
監禁√はドフラミンゴ主体のつもりで書いてますので、ローの方は原作通りの条件のつもりです。
“は”に関しては言語化されたら強調はされていないということで… - 118二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:12:34
コレどっちの√でもコラさん亡くなるの?(震え)
- 119二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:46:52
下界が体を蝕んでるからどう足掻いてもどの√でも死に向かってるんだと思う………
- 120二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:04:17
必ず最後は死ぬのなら
平和で安らかに逝って欲しい…(泣) - 121二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:19:25
ホビホビルートだと
ドフラミンゴは存在を忘れてしまってもせめて生きてくれるならっていう兄心と思ってそうだけど
コラさんにしてみれば無力な玩具に貶めて救えなかったドレスローザの惨状を見続けさせる
そんなに自分を苦しめたいのかって思ってそうで良い感じにすれ違ってそうでね
滾りますねブヘヘ - 122二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:10:51
ドレスローザ開放まで生き延びられたら
成長したローが見れるし、ドフラミンゴの逮捕を見れるし、センゴクさんにも会えるよ!
頑張れコラさん!! - 123二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:03:59
でも、死んじゃう!!
治療法は?!マリージョア?!
無茶!! - 124二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:11:32
本誌でベガパンク出て不安になってることがある…
あの人手を出しても政府が黙認する天竜人の遺体とか放っておく?
研究したいってならない? - 125二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:23:39
- 126二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:49:52
見事に助かる道を全部潰してんだなミンゴ………
- 127二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:23:10
- 128二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:55:45
玩具にされた後、自由に動けるならキュロスみたいに来るべき時に備えて暗躍してそうだけど
ドフラミンゴがコレは傍に置かなければって閉じ込めるルート分岐もあるんだよな
まぁ、解除されたら血反吐吐きながら「こんなのドレスローザの人達が流した涙や血に比べたら苦にもならねぇ」って駆け回ってそうだけど - 129二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:36:04
ミンゴのゴッドウソップへの殺意上がりまくる~
なんならアライブオンリーでコラさんまで懸賞金かけられちゃう~ - 130二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 04:45:21
- 131二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:42:43
そして、今度はおれがあんたを助ける番だってローが助けるんですね!!
- 132二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:01:44
保守
- 133二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:10:13
そのまま………そのままローと合流してくれ………!!
- 13462◆3f26HXMTyY22/11/24(木) 18:46:08
スレがハッピーエンドの流れに行ってるところに監禁√バッドエンドのSSなんて投げ込んでいい雰囲気?
前回の監禁√の冒頭の続き……保守もかねて途中まで投稿します。
ワンクッション、次からSSです。
監禁√なので閲覧注意です。 - 13562◆3f26HXMTyY22/11/24(木) 18:47:04
ベビー5には重要な仕事がある。
お前にしか任せられねェんだ、と若様に困ったように言われれば、ベビー5は一も二もなく任せて!と頷いた。
これまでもメイドとしてファミリーの役に立とうとお茶汲みや洗濯などを率先して行ってきたが、若様直々に任された仕事は、特別に若様の私室に入る許可が与えられるほど大事なものだ。
こうしてベビー5は若様のいない時にも日に5度、仕事のために若様の部屋を訪れる。
「コラさん、おはよう!」
若様の部屋の、さらに奥の部屋。
そこまでの広さがないその部屋の中で、ほぼ空間を埋め尽くすベッドの上にその長身を預けた男―――コラさんは、ベビー5の訪れに緩慢な身動きでもって答えた。
ベビー5に任された仕事は、コラさんの食事の世話とその身体のケアだ。
ミニオン島から連れ帰ったコラさんは、全身が傷だらけで、起き上がることはおろか、それこそ意識すらしばらく戻らなかった。
大人たちはコラさんが生きて船に戻って来たことに一揉めあったそうだが、絶対の存在である若様の言葉によって、とりあえずは納得したていを見せている。
コラさんはすでにコラソンではないらしいが、今のところ新しい呼び名を思いつかないベビー5は変わらずその名で呼んでいる。
若様が彼を呼ぶロシナンテやロシーと言った呼び名は、殊更特別な響きをもって舌に乗せるので、ベビー5がそれらの名で呼ぶことはない。ベビー5は細かいところに気がきくデキる女なのだ。
コラさんと言う呼び名を咎める大人もいないため、とりあえずばそのままにしている。
「空気は大丈夫、と」
ベビー5は最初の時に若様に教えられた手順で、まずコラさんの顔に装着されている呼吸器マスクとそれに繋がるボンベをチェックする。
ローとコラさんが出奔した半年の間に何処からか若様が手に入れてきた医療器具は、何よりも優先だ、と言っていた。 - 13662◆3f26HXMTyY22/11/24(木) 18:47:46
『ロシィは病気でな、これが無くちゃまともに呼吸ができねェ。まずこいつが正常に作動してるかをチェックするんだ』
『わかりました』
『フッフッフ……ドジって自分で引っこ抜かねェようによーく見といてくれよ』
コラさんが目を覚ましてから二度ほど、マスクが外れていたことがあったが、ベビー5がコラさんに泣いて懇願してからはそういうドジも無くなった。
ベビー5は若様から直々に任されている。
きちんと役目を果たさねば必要とされなくなってしまう。
「コラさん、手の包帯を変えます」
ベビー5の頭を簡単にわし摑めそうな大きな掌を持ち上げるが、そこに力がこもることはない。
恵まれた体躯は腕一本でもベビー5の手に余る重さで、脇で抱えるようにしてなんとか片腕の包帯を換え終えた。
「ご苦労、ベビー5」
「若様!」
ベビー5の奮闘をいつから見ていたのか、不意にコラさんと同じような大きさの手のひらがベビー5の頭を軽く撫でる。
見上げれば、いつもの恰好からコートとジャケットを脱ぎ去った若様が、いつの間にかベッドサイドに立っていた。
「残りの包帯はおれがやる。朝飯の支度をたのむ」
「はいすぐに!」
若様に包帯とガーゼを差し出し、ベビー5は2人に向かって一礼してから部屋を退室した。
コラさんの食事の世話も、ベビー5の大事なお役目だ。
コラソンだったころは、ドジっぷりに愛嬌があって他の幹部より親しみやすかったけれど、子どもはなかなか近寄りがたい存在だった。
ミニオン島から戻ってきてから、コラさんはベビー5たちに暴力を振るったりしない。
それどころか、もともとのドジっぷりに加えて、たいそう手がかかるようになった。
コラさんは食事だって水を飲むのだって、ベビー5の介助が必要なのだ。
「わたし、必要とされてるわ!」 - 137二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:24:54
- 138二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:33:19
ベビーちゃん…違うよ…其れはドジでは無いの……
ドフラミンゴはコラさんの行動を理解した上でベビーちゃんに頼んだろうなぁ - 139二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 04:27:09
ホビホビルートはこのスレの71みたいに
ここだけホビホビで玩具になったコラさんがハートの海賊団にいる世界線|あにまん掲示板ドフィは弟が海軍のスパイだと知ったが、コラさんをどうしても撃ち殺すことができず、いっそコラさんを記憶から消したくなり、原作よりも早く加入していたシュガーに玩具にさせたそして玩具になったコラさんはどこか…bbs.animanch.com思い出した途端メンタルにバフ掛かるトラ男が見たい
- 140二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:27:46
ベビちゃんの純粋さが何とも言えぬ…
- 141二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:55:36
これでセンゴクさんとローに見守られながら息を引き取ったりしたら
「自分がこんなに幸せに死んでいいのだろうか?」って疑問を持ちそうなのが本当にコラさん…
思ったんなら口に出せよ?二人に思いっきり説教されろ
- 142二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:29:54
煙草が薬概念好きだから、ドレスローザに入ってすぐ、サンジ辺りが(珍しい煙草が揃えてあるなぁ)って思う伏線とか敷いて欲しい
- 143◆3f26HXMTyY22/11/25(金) 20:27:23
反応ありがとうございます。
今晩あたりまた続きあげにきます。 - 144◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:41:15
監禁√の続きです
ワンクッション、次からSSです - 145◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:43:13
「フッフッフ……いい子だロシー。自分でマスクを外さなくなったな。ベビー5に任せて正解だった」
「……!」
ドン、と苛立ったように肘が乱暴にシーツを殴る。こちらを睨む眼差しを見るにご機嫌は斜めのようだ。
抵抗を物ともせず、ドフラミンゴはベビー5が換えた方とは逆の腕をとりあげると、シュルシュルと手際よく包帯をほどいていく。
手の甲や腕に残された古傷の上から、まだ癒えきっていない傷跡が露になった。
その傷穴をえぐるようにして爪を立てると、一文字に結んだ口からマスク越しに低く呻き声が上がった。
「言いてェことがあるんなら話せ」
ーーーーこの手じゃ筆談は苦だろう?
ロシナンテの両手には銃痕がある。
今はブランケットに隠された両足にも。
他でもない、ドフラミンゴ自身があの島で穿った傷跡。
ロシナンテが最期の言葉を遠くに逃がしたであろうローに向けて発した時、ドフラミンゴはロシナンテを生かすことに決めた。
何のためらいもなく、弟の両手足を撃ち抜いて、そして心臓を撃ちぬくべき5発目だけをけじめとして虚空に放った。
声を出せることを隠して忌々しくも筆談を続けた罰として右手を。
撃つ気はなかろうと兄に向かって銃口を向けた罰として左手を。
ローを連れて出奔し、オペオペの実を掠めた罰として右足を。
ーーーー8歳の時、ドフラミンゴから去った罰として左足を。
8歳の頃と同じ、ドフラミンゴがいなくては何もできない無力な弟に戻って初めて、ドフラミンゴはロシナンテを許した。
ファミリー幹部のコラソンは裏切り者だ。何もお咎めなしで戻ることなど許されない。
オペオペの実の取引を潰したことで、海軍本部ロシナンテ中佐にも戻れない。
この体ではどこにも逃げることができず、たとえ逃げても病んだ体でどこまで生きられるか。
ロシナンテの身体の状態を知った後、ドフラミンゴはすぐさま裏にある伝手を使い、天竜人に献上されているという装備の開発元を抑えた。
天竜人は労働をしない。ならば彼らの装備を作っているのは世界政府か御用達の民間人だ。
天竜人が下界を訪問する際に使うエアを調達し、まずはロシナンテにとって害である地上の空気を吸い込まずに済むよう、この呼吸器マスクとボンべを開発させた。
身体に障るという島の磁場もおいおい対策をするつもりがある。 - 146◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:45:21
政府も海軍も、ドフラミンゴが指示しない限りファミリーだってロシナンテを助けてはくれない。
ロシナンテはドフラミンゴにのみ、生かされる。
ドフラミンゴに生殺与奪を握られた、まさに鳥かごの中の鳥。
本来天上から降りられない身体だったロシナンテに、これ以上相応しいものはない。
「長くは生きられねェあいつに、自分を重ねて同情しちまったんだよなァ、ロシー………お前は昔から優しすぎた」
今度は足の包帯をほどき、銃痕よりもはるかに大きい面積を占める古いやけどの痕を指の腹で静かに撫ぜる。これは焼けた鉄の上を歩かされた時だったか。
ボロボロのロシナンテの姿はいやでもあの頃を想起させて、ドフラミンゴの脆く柔らかいところに爪を立てるが、あの頃があってこその今でもある。
全身に残されたロシナンテの傷は、自らがつけたもの以外すべてドフラミンゴに怒りの感情を呼び起こす。
ドフラミンゴを王として支え担ぐのが最高幹部たちならば、ドフラミンゴを王として覚醒させたのがロシナンテだ。
死にたい、と。
磔にされたドフラミンゴの、父を挟んだ逆隣りで、嗚咽交じりの声が上がったとき、かつてないほどの腹の底から煮えくり返るような怒りを感じた。
痛い、辛い、苦しい、とピーピー泣いていた弟は、いつしかこの不当な責め苦の終焉に死を望んでいた。
だめだ、ロシナンテはドフラミンゴが生かしてやらねば死んでしまう。救ってやらねば死んでしまう。
理不尽な暴力に怒るでもなく、民衆を恨むでも父親を恨むでもなく、自らの死による終わりを願った姿を見て、ああ、この弟はこんな状況になってすら、優しいのかと。
ロシナンテは弱く、優しい。
無力で、愚かで、自分の出生が世界中に怨嗟をもって呪われていることを知っているから、簡単に命を諦める。
ならばこの兄が身に降りかかるすべてを薙ぎ払い、害そうとする者どもを一人残らず殺してやらねば、と。
「オペオペの実は奇跡すら起こす……お前の治療にも使えたかもしれんが」
「やめろ、ローに手を出すな!」 - 147◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:46:27
マスクが白く曇るほどに息を荒げて、ロシナンテは掴みかからんばかりにドフラミンゴの言葉へ嚙みついた。
身を起こすだけでも激痛が走るだろうに、フーッ、フーッと猫が威嚇するような息を吐きながらこちらを見る目には純粋にローを守らんとする決意しか感じられない。
ファミリーにコラソンとしていた四年間、ここまでも熱い男になっているとは思いもしなかった。
しかし、本来ロシナンテはドフラミンゴによって守られるべき存在であり、誰かを守る存在ではない。
ドフラミンゴの許可もなく、誰かのためにその身を損なうなど、到底許せるはずもない。
「最期の言葉を遺す相手が兄上じゃねェなんて、嫉妬しちまうぜ……ロシー?」
ぐっと、への字に嚙み締められた唇と、それでいて少し気が咎めたように視線がそれるのを見て、ドフラミンゴは今度こそ大口を開けて笑った。
四肢を貫かれてなお兄弟の情を捨てきれない弟に、ドフラミンゴはわが弟ながら哀れみすら感じる。
どこまでも愚かで善人で、故に罪深かった父親と同じ性質だ。
天にあるべきその体質といい、父や母の血を色濃く受け継いだのであろう。
正真正銘の血を分けた実の弟にはさすがのドフラミンゴも多くの譲歩をしてやるつもりだった。
「安心しろ、ローは放っておいてやる」
今はまだ、な。
後半は口には上らせず、内心で嘯くにとどめたが、ドフラミンゴの言葉にロシナンテは単純にも期待を込めた色を瞳に浮かべた。
化粧と無言で表情と言葉を取り繕っていたとは言え、ここまで素直でよくもまあ四年も潜入捜査ができたものだ。
ドフラミンゴの内心を感じ取ったのか、それでもすぐに騙されまい、と疑心を露にしたロシナンテに対し、本当だとも、とまるで聖人のように大仰に頷いてやった。 - 148◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:47:15
所詮、死にかけの珀鉛病のガキだ。右腕候補を失ったのは惜しいが、あの場から海軍に保護されて逃げ出したならば奪い返せる可能性は低く、珀鉛病を理由に海軍の庇護から離れるのならば、無事生き残る確率は低い。
加えて、ただの病気やケガと異なるロシナンテの治療には、昨日今日能力を身に着けた者では不可能だろう。
オペオペの実で治療が可能な保証もないが、可能だとしてもそれこそ生物の在り方を根底から変える、不老手術と同等の技術を必要とするはずだ。
そしておそらく、ローがその段階まで能力を研ぎ澄ますのを待っていては、ロシナンテ自身が保たない。
弟の命数ばかりは、ドフラミンゴがどうこうしてやれるものではない。
しかし、引き延ばす手段を探すことはできる。
「このままリヴァースマウンテンに向かい、偉大なる航路へと入る」
まずはできるだけ赤い土の大陸に船を近づけ、ロシナンテへの島の磁場の影響を下げる。
その環境でロシナンテの外傷の治療をしつつ、ドフラミンゴが求めるのは情報だ。
偉大なる航路はほかの四つの海に比べ、やはり悪魔の実の能力者が多く存在する。
悪魔の実図鑑を見る限り、それこそ延命に使えそうな実は一つと言わず存在した。
手に入る確率は極めて低いと思われたオペオペの実の取引すら、ドフラミンゴはその情報を入手し、あと少しで手中に納めることができるはずだった。
潜入中のヴェルゴを偉大なる航路後半のへと異動させ、新世界と海軍内部で情報を集めさせる。
その間にドフラミンゴは前半の海で取引を拡大し、偉大なる航路で基盤となる地位を確立する。
「大丈夫だ、ロシー。お前がいい子でいるってんなら、ローのことはひとまず置いておいてやる」
全部兄上に任せろ。
治してやる、生かしてやる、救ってやる。
ロシナンテはドフラミンゴから与えられるそれらを、ただ黙って享受すればよい。 - 149◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 03:57:23
コラさんの命尽きる前にシュガーが加入すればホビホビ√となり、加入しないままだったらドフラミンゴのもとで命を落とすバッドエンド√となります。
どっちが先に書きあがるかはわかりませんが、ここの皆様のおかげで、いろいろ思いつきましたので、また少ししたら書きたいと思います。
監禁√のドフラミンゴは過保護拗らせちゃってる系なので、コラさんがメンタル的にぐるぐるします。
なんで、この優しさの百分の一でも他人に与えられないんだ。
自分にとっては優しい兄のまんま、っていうのが兄は化物と思いたいコラさんにとってはつらいです。 - 150◆3f26HXMTyY22/11/26(土) 07:02:11
ちなみにこのコラさんはドフラミンゴと判断基準が違うだけで、別に打たれ弱くも死にたがりでもありません。
いざというときに、自分と他人を極めて平等に命の天秤に乗せられる人です。
自分の命の重さで、助けられる人は全力で助ける。
このコラさんは余命わずかなので、原作よりも自分の命を軽く思っている節があります。
常に原作の、『ロー1人だけなら逃がせるかな…俺はもう助からねェけど、俺が死んでも…』の心構えです。 - 151二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:07:56
素晴らしいSSありがとうございます煮込みますね
- 152二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:39:16
素晴らしい
- 153二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:03:51
生殺与奪まで握られた籠の鳥のコラさん良いな………お辛いけど………
- 154二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:58:01
撃ってないかと思ったら4発は撃ってた!
このお兄さん全然優しくないよ、コラさん! - 155二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:07:57
- 156二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:59:28
ホビホビして延命できてもまったく身動きの出来ない玩具になりますねこれは
何も出来ずに兄の凶行を眺めるしか出来ない状況
地獄か - 157二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:11:01
この兄上にとって、自分から離れてた14年間は全否定で、離別する前のロシーこそが本来あるべき弟の姿なのね…
- 158二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:36:09
ホビホビ√に生存を期待したいけど、バッドエンド√も見たい…
酷い目に遭うコラさんで得られる栄養がここにある - 159二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 05:06:02
監禁バッドエンドルートって誰にとってのバッドエンドなんだろうか…?
ホビホビで延命してたのにドレスローザの決戦中に息絶えたり瓦礫に巻き込まれたりした方が悲壮感ない? - 160二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:24:59
ドレスローザ決着時に倒されたドフラミンゴが居ない→コラさんの元に駆けつけてた所をローが後をつけて発見
ていう流れを見たい - 161二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:36:08
救いを、救いをください……(泣)
- 162二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:48:09
ホビホビルートでドフラミンゴが抗体を持っててローが血液型関係なく移植出来るパターン
ドフラミンゴが延命してたおかけでローがオペオペを使いこなせるまでもたせることが出来た
ローとドフラミンゴどちらも居たからロシナンテはこれからも生きられる
これなら救える - 163二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:36:21
あとミニオン島の件から3年待てばミョスガルド聖が改心するから血縁のよしみとかで聖地の医者か防護服に借りられたりしないかな
- 164二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:38:52
それで行こう
コラさん死なないでアンタが死んだら曇るし湿度が上がる!!
生きて晴らしてくれ!! - 165◆3f26HXMTyY22/11/28(月) 00:20:13
- 166◆3f26HXMTyY22/11/28(月) 00:38:40
先日まで書いてたものとは、繋がりがない上、死ネタなのでテレグラフを使ってみました。
良い湿度で潤ったので
また監禁√に戻ります… - 167二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:00:56
わぁい!地獄地獄~♪
この後のセンゴクさんとの合流で更に曇る~
もう暗雲だよ - 168二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:08:21
曇らせだとか湿度だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
土砂降りやないか!もはや豪雨やろこんなん… - 169◆3f26HXMTyY22/11/28(月) 01:19:37
このコラさんはホビホビで玩具になったあと、ドフィの無意識下での執着でガラスケースに入れられてたけど、シュガー撃破で王宮を飛び出し、不自由な身体を引き摺ってドフラミンゴの元へ向かう。
今度ばかりは刺し違える覚悟でトリカゴを止めるために。
でも目の前でピンチな見ず知らずの子供を咄嗟に庇ってガレキに押し潰された。
そんな感じで! - 170二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:26:31
子供には是非無事でいて証言して欲しい
君もこの先彼の功績積むために生きるんやで…(呪い) - 171二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:24:26
そこに、そこに腕のいい外科医がいるじゃないか!
いっそ精神だけシャンブルズって瀕死から救おう!
そしてセラフィムみたいなクローン体を作って…‥無力 - 172二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:51:40
やっと思い出せたのにね……再会できたのにね…
- 173◆3f26HXMTyY22/11/28(月) 23:36:03
ホビホビのせいで、コラさんの存在なくなる。
オペオペの実を自力で奪ったと記憶改変され、そのせいでファミリーを避けるように。
オペオペの実と、フレバンスの悲劇は忘れないので、まっとうな生き方はない。
新世界で過去の因縁(オペオペ)を断ち切るために、四皇崩しの足掛かりとしてドレスローザ陥落を狙う。
+なんか気に食わないドフラミンゴ
シュガー撃破で思い出し、コラさんの本懐を果たす!と息巻くロー
13年前の記憶、コラさんの声思い出せない……からのこの声は、みたいな感じで書いてみました。
監禁バッドエンド√後、ホビホビ√も書く予定がありますので、
そっちのために深く掘りませんでした。
皆様の反応やネタ提供がどんどん糧になりますので、ありがたい…… - 174二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:56:40
チユチユの能力ってロシナンテに効くのかな?治癒能力向上させても体質だから改善は難しいかな
保護されたけど瀕死状態で、でも「死にゆく自分に使っても無駄になるから、その分を他の人に」って
治療を断るロシナンテは居るな - 175二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:14:11
救われたドレスローザの見晴らしの良いドフラミンゴの隣部屋から手枷足枷+たくさんの管に繋がれたロシナンテが発見される監禁if
ドフラミンゴが必死に上と関わり持ってやっと購入できるようになった天竜人用の薬でギリギリ生きてきたロシナンテ
薬はあと1ヶ月。センゴクですら上は購入させてくれない。
13年振りに触れるあの頃と同じ大きさなのにずっと細くなった手で「大きくなったな、ロー」と下手くそな笑顔を浮かべるロシナンテに「あんたにこんなに心を、命を貰ったのに、何も返せなくてごめん、コラさん」と手を握り返すことしかできないロー - 176二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:52:10
瀕死のロシナンテを海軍が保護
最後はセンゴクさんに見守られながら息を引き取って
ドレスローザでローとドフラミンゴにロシナンテの最期の言葉を伝える平和ルートはありますか?
平和って何だろう… - 177二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 03:41:49
ドフラが次に目を覚ました時が見物ですね、ロシナンテの名前を呼びながら「いやだいやだ」って泣き喚いてそう
「おれ(兄)が守ってやらなくちゃいけないのにどうして離れるんだ」とか叫んでほしい
「弱いくせに他人を守れるなんて思い上がるから死ぬんだ」って言い放ってセンゴクさんを怒らせてくれ
- 178二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:27:26
曇りしかない
- 179二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:06:47
晴れはどこ?
- 180二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:33:40
そんな事言ったらドフラ
ブチ切れるじゃん
誰が弱いって?!って的な感じでブチ切れるじゃん - 181二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:22:17
そこにないならないですね
- 182二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 04:17:14
ドジが病気の影響だったりするんだろうか
よく転ぶから足を悪くしたと思わせて目とか脳の影響って事例もあるし - 183二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:23:12
地獄じゃん
- 184二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:13:59
- 185二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:40:03
何も知らない人から見たら美(鬱)くしいかもしれないけど知ってる人が見たらとんでもないだろうし
そりゃあムカつくわな
原因は原因なんだし
救いがねぇ…… - 186二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 18:45:15
保守
- 187二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:06:00
ホビホビ解除で泣き崩れるセンゴクさんが見たいんや
- 188二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:26:08
正直今までのIFってコラさんが生きてさえいればどれだけ怪我や後遺症を持っててもロー(オペオペの実持ちのコラさん絶対治すマン)がいるから障害にはならないと思っていたけど……この√は…
- 189二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:11:57
- 190二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:02:22
スワロー島ルートまで行ったら
ペンシャチベポもドレスローザくっついていくよね - 191二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:15:02
- 192二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:26:01
- 193二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 01:00:21
上のss書いてたものですが、仕事のせいで進まなかったので、続きできた時にもし200行ってたら新スレ立てます
- 194二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 07:28:47
ホシュホシュ
- 195二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:09:53
保守
- 196二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:28:57
- 197二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 03:42:14
保守
- 198二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:34:29
次レスあるの?
- 199◆3f26HXMTyY22/12/03(土) 12:37:39
- 200二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:03:04
梅