佐賀のがばいばあちゃんという歴史考証ががばだった作品

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:08:04

    戦後まもないのにおばあちゃんも孫もなんでスーパーマーケットをしってるんですかね、なんで当時は食糧難で食うものに困ってたのにおばあちゃんの近くの川にめちゃくちゃ野菜が流れて来るんすかね

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:09:00

    割とニュースになってたよな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:11:55

    佐賀とはそういう場所だ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:13:23

    >>3

    そうだったのか!

    くそォ…!!

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:15:38

    >>3

    佐賀だけ歴史ズレてるんか?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:16:14

    >>3

    そうでもないさ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:18:05

    流石ロマンシング佐・賀

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:18:06

    佐賀は辺境過ぎて他所とは時間軸がズレてるってマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:19:09

    佐賀は本気で何もない!
    と言いたいが福岡のお隣だからってのもあるよな
    小さい頃福岡県佐賀市とか本気で思っていたわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:22:02

    長崎の隣でもあるぞ 通過点過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:22:39

    >>1

    芸人に時代考証は無理だったか…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:23:42

    佐賀や群馬とその他日本国の間に時空断流が存在することが科学的に証明されたのはごく最近だからそう思うのもしゃーないわな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:24:21

    >>1

    その作品は知らないけどサザエさん(戦後直後なのに平和)な世界もあるし・・・

    でも闇市や満州からの引き揚げとかはあるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:28:08

    SAGAってヤベーんだな!

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:29:14

    闇市って言うけど利用しないと栄養失調で死ぬらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:29:43

    >>8

    マジだよ

    俺は佐賀で怪傑ズバットとか見てた

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:27:38

    昔はみんな特に調べずに真実だと思ってたの怖くないか?

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:32:08

    佐賀県民だけど何も考えずに読んでたわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:32:23

    磁石で空き缶?取るシーンとかへそくりの1万円出すシーンとか子供の頃見て好きだったんだけど嘘だったのか…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:33:42

    異世界佐賀の出来事を著者が日本語に翻訳しているのです

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:35:20

    >>19

    まずとうじ空き缶はまだしもあんなでかい磁石は入手ほぼむりなんじゃねぇかな、あと当時の1万円は100万円だからとんでもないへそくりになる

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:43:08

    >>15

    この裁判官の人、配給だけ食べて栄養失調で餓死したんだよね…

    山口良忠 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:44:29

    ナラティブ的な歴史ってのもあるからこれはこれで評価できると思う
    主観的に世界がどう見えてどう想起されているかっていう

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:39:38

    昔テレビでよく見たけどそんな内容だったんだ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:44:15

    これのゲームがあったことが一番の衝撃

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 01:45:25

    >>25

    そんなもんあんの!?

  • 27​​​二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 02:07:18

    ゲームはRTAで知ったんだけどアレ当時買った人いるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 02:08:54

    >>9

    実際鳥栖はほぼ福岡の植民地みたいになってるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています