- 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:09:53
- 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:12:05
時間停止で体の動きを止めようのしようとしても何度も動いてしまう承太郎。急遽時の入門にできたシナリオに変更
- 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:13:43
億泰役の人あの人相で結構博識なのよね
- 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:15:31
ディアボロの出番最後に声をかけた子供はディアボロ役の実の娘。奥さんは解剖医の役
- 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:18:10
6部のアナスイは当初は女性だったが、クランクイン後に演者が妊娠発覚。無理をさせられない事や今後の都合を考え男性に変更した
- 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:20:58
- 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:22:51
鉄塔の鋼田一役は、最初は別の人がやっていた
しかし撮影途中で鉄塔から落ちて骨折してしまったため、急遽代役を立てることになった
唐突な偽の顔設定はそのタイミングで役者が交代したため - 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:23:40
イタリアが舞台ということでポルナレフを再度5部に出そうとしたときに前半がガッツリスケジュールの都合で取れなかった。その名残りとして康一君が出る運びになる
- 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:24:23
空気供給菅に入って行くサンタナはCGでも人形の操演でもなく役者本人が演じた
本人の身体の柔軟さに加えてカメラワークでそれらしく見せている昔ながらの特撮 - 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:25:55
- 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:26:24
ジャスティス戦でホテルで名前を書くシーンで承太郎がQ太郎と書いたのは台本通りだが花京院がノリアキではなくテンメイと書いたのはアドリブ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:27:52
スピードワゴン役の人最初は敵モブでしか無かったんだけど演技力とか買われてセリフめちゃくちゃ増えたんだよね
途中喉枯れそうなくらい叫んでたし - 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:28:47
サンドマンがサウンドマンに変更されたのは砂を使った撮影が困難だったため
- 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:34:21
乙 雅三役は死体役として有名で当初は戦って死ぬ役だったが4部の作風と撮影の合間に見せた変声が素晴らしく急遽背中を見られたら死ぬことに。その後のインタビューで本人は「また死んじゃいました(笑)。でもおかげさまでスタンドに声を当てられて嬉しかったです」と語った
- 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:36:20
シュトロハイムはメキシコで退場の予定だったがあまりにも人気が高過ぎたために復活した
- 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:37:30
「ド低脳がァ──ッ!」
↓
「腐れ脳みそがァ──ッ!」 - 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:37:38
4部露伴宅でのチンチロは、台本通りの目がでるまで何回もやり直している
- 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:39:55
岸辺露伴の家は変わった形の廃屋を安く買い取って作ったもので画面に映る場所以外には本当は何もない。
手荒に使ってもいいだろうと演出にボヤを起こしたら予想以上に火の手が回ってしまい、いい感じだったのでそのまま演出に使った。 - 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:44:31
ジョセフはヒモやクラッカーなどの高度なテクニックが必要なシーンが多いから人一倍テイクを重ねてる
カーズ役の人はウィンウィンウィンについてリサリサ役の人にガチで謝った
勝てば良かろうなのだァァァァッ!はアドリブ - 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:46:10
ザ・グレイトフル・デッドの老化を防ぐ方法は脚本段階では『強風を浴びる』ことで、戦闘シーンは全編実際に走る列車の屋根で行うことが予定されていたが、鉄道会社への連絡ミスで長時間屋根に登ることが不可能に。
水で老化の特殊メイクを落とせるところからの連想で、急遽『身体を冷やす』ことで若返る設定に書き換えられた。 - 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:47:22
ポージングで腰をやってしまう俳優が多数発生する
- 22二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:50:33
ブチャラティがジョルノの汗を舐めたのって役者のアドリブだったらしいね。台本になかったから本当にびっくりしたってジョルノ役の汐華さんが言ってた
- 23二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:56:19
- 24二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 09:56:50
花京院が一時期退場していたのは役者さんのスケジュールが合わなかったため
元々はタロットのスタンドだけで終わりの予定だったが視聴率が良かったため放送延長が決定した - 25二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:06:48
康一君役は子役。ではなぜ高校生役をしたのかというと舞台を見ていた監督ができそうだと考えたため。撮影では他のキャストに可愛がられていた
- 26二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:10:03
luckとPluckはブラフォード役のアドリブ
- 27二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:10:05
バッドカンパニーやハーヴェストのようなスタンドは合成に手間や金がかかるため、予定よりも早く退場することになった
- 28二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:10:35
ジョジョ好きなスタッフが作ってるのでそりゃもう念入りにやって大変らしい
デス13戦は遊園地貸し切りだって
その時のポルナレフ役は今でも長い髪のカツラ持ってて持ちネタにしてるらしいよw - 29二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:10:54
それを踏まえてミスタのスタンドは5体なんだってね
- 30二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:11:52
- 31二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:12:30
トニオさんの役者が純日本人って未だに信じられない
- 32二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:14:50
- 33二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:16:24
チャカと床屋のおじさんとアヌビスの声の人のトリオ散弾発芝居上手かったよな。やっぱり芸人って芝居上手いんだな
- 34二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:20:36
ヴァニラアイスの人って子役時代にアイスのCM出てたから名前がそうなったんだっけ?
- 35二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:23:50
- 36二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:29:07
ペットショップ役こわ…裏話よも
↓
えぇ〜すごい人懐っこくて可愛い〜!
はみんな通るよな - 37二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:32:33
まさか大きくなってレオタードから変態になってるとは思わなかったろう…
- 38二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:35:40
エシディシの人の生あぁんまりぃだ〜!聞いたけどすごいぞ。すぐに泣けるのどうなってるんだよ…
- 39二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:37:51
- 40二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:38:33
最後のシーンからしてブチギレてますわこれ…
- 41二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:40:42
ツェペリ男爵役の人ワイヤー初挑戦であれすごいよな
- 42二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:41:14
実は若ジョセフ役の人はかなりジョセフとしての出演期間が短い
老ジョセフの人が3、4部ぶち抜きで出た分ね… - 43二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:44:34
承太郎役の人はジョジョに出演するまで霊感などは一切なかったが出演後急に色々見えるようになった
さらにある心霊番組で霊能力者に背後に凄まじい力を持った守護霊がいるとも言われた - 44二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:47:27
シーザーのシャボン玉を使った技は当初ツェペリ男爵同様ワインを使う予定だったが役者が酒に弱かったため代わりに使うことになった
一方でツェペリ男爵役の人はめっぽう酒に強く、撮影の休憩中に撮影で使う分のワインも空けてしまい怒られた - 45二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:57:20
靴屋の店主ってマジの店主なんだっけ?演技上手いよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:01:34
確か吉良吉影役と川尻浩作役って双子なんだよな、二卵性だから見た目は似てないけど演技で寄せていってるのすごいよな
- 47二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:11:04
ゲブ神の時みんな大変だったらしいからな。砂漠の真ん中だからあっついわ水もだんだんなくなってくるわで。そんな中走らされる承太郎役ぇ…
- 48二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:13:11
承太郎「花京院!おめー…相撲好きか?特に土俵際の駆け引きを…!」
花京院「ええ…大好きdブフッ!フッフッフッ…!」
ポルナレフ「花京院また笑ってるよw」
花京院「いやだって相撲って…w拳で殴って相撲って…反則でしょそれ…w」
監督「拳で殴るのは反則……ハッ!それだよ!花京院チャン!」 - 49二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:26:17
#柱の男達の晩夏タグ好きだわ。サンタナ役の人もいるしおじさん達のどんちゃん騒ぎが面白い
- 50二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:39:23
4部の猫ちゃんって確か吉良吉影役の人のだっけ?芝居もできるしすごい人に懐いてるよな
- 51二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:46:03
ジャイロのコーヒーのシーンはあまりに眠たそうだったので急遽入れた。味はクッソ甘いコーヒーだった
- 52二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:16:17
8部で最初の土に埋まっていた定助が落ち始めたのはアクシデント、セリフとか色々あったが康穂役の人がいち早く気付いて急いで引っ張り上げた。撮影後に確認したら穴の中が液状化していて泥になっていたらしい
- 53二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 20:58:09
- 54二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 02:14:25
ジョルノとミスタが車でヴェネツィアへ向かう際のギアッチョ襲撃シーン
ミスタ「ジョルノ!バスの屋根の上にスタンド使いが!」
ギアッチョ「根掘り葉掘りって言葉よぉ…根を掘るっt」
ガンッ
ギアッチョ「うおおおおおおおおおおおおおおおおおい」
(まぁ下のスレで前にも書いたネタなんだけどね)
【ジョジョ】絶対に笑ってはいけないスピードワゴン財団24時にありがちなこと[ぼくたちは死体に喰われる] [助けてくれ]ジョルノ「な…なんだこの落書きは⁉」[あの男はカワイソーにゾウキンのように捨てられた] [恨んで死んでいった][恨みこそがヤツのエネルギー] [死体だからも…bbs.animanch.com - 55二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 02:24:37
- 56二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 02:39:48
- 57二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:30:46
ちなみにジョルノ所有のディオの写真は隠者の紫で撮った写真のボツカットだったりする