おっちゃん常々思うんや

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:24:13

    人が使う為に作られるのがMSなのに、どうしてMSを使う為の人が作られるんやろなぁ…

    包丁や銃を使う人を「育てる」事はあっても、「作る」事をせぇへんやろがい…
    MSも同じ「道具」やぞ…人間ありきの存在意義が揺らぐわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:25:37

    オジキ……今日はえらい哲学的なこって

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:26:20

    戦争を終わらせる英雄の機体なのがガンダムだけど、反体制の象徴なのもガンダムだからなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:26:40

    天然物のマグロは高いから、養殖しようみたいな考え方じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:28:21

    おっちゃんの血脈は色々な立場で生み出されてるからしゃーないんやで

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:28:53

    おっちゃんは戦争を終わらせる為に作られた純粋な兵器だからね
    設計したテム・レイの願い通りにアムロを無事生還させたんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:29:04

    でも戦闘機乗りとかは戦闘機をパイロットに合わせるんじゃなくて
    パイロットを戦闘機に合わせるために訓練するやろ
    薬を使って精神を安定させたりとかもしてたらしいやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:29:45

    なんでCPUに対して人なんて言葉使ってるのおっちゃんちゃんと後方で指揮を執る人の為に道具を用意してるだけだよ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:31:05

    おっちゃんとアムロが一パイロットとして多大な戦果を上げすぎたからじゃない?
    普通エースパイロットと言っても人よりまあまあ撃墜数が増えるだけであんな多種多様な期待相手に単独で勝利したり出来るわけないし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:31:16

    一年戦争ホワイトベース隊居なくても勝てたとかいう人いるけど、ジムとボールでどうジオングとヘルメスの相手ができるのが問いただしたい、結局強いMSには強いMSをぶつけないといけない以上人がパーツの一つになってもしょうがないだろうさ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:32:23

    >>10

    まずおっちゃんとアムロのコンビじゃないと

    ジムくんにあそこまでつよつよデータがいかないんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:34:48

    ビグザムは稼働限界が短い事を忘れたらいけない
    エルメスに関しては遠距離ビット操作を続けていたらララァがぶっ壊れてたよ
    クソみたいな理由で護衛のリック・ドムのパイロットがボイコットするしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:36:21

    あとジオングに関しては偶然シャアが覚醒しただけで乗るパイロットの宛が居ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:38:13

    MSの技術は飛躍的に伸び、もう人間の追いつけない所まで来ているのかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:41:08

    何って…MSは金も資源さえあれば量産できるけど人間はそうは行かないし量産機に弱いパイロット乗せて死なせるよりは実験に使った方がよっぽど犠牲が少ないからやん

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:55:10

    >>10

    一年戦争ではなくなるだろうけど

    物量でジオンの戦力磨り潰していけば連邦が勝利できるで

    なお連邦ジオン双方ともに原作より悲惨な形での終戦になる模様

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:53:24

    >>16

    連邦もビグザムみたいなデカイモビルマーアー作って怪獣対決起こるとか、ろくでもないことはたしかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:56:02

    MSに限らず人が乗るタイプの機械はパイロット含めて一個の完成品になるから
    改良できる点があるならとことん突き詰めてパーフェクトに近づけようという発想はおかしくはない、はず

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:59:33

    >>10

    ジオンの強いMAのエネルギーだって無限じゃないんだし時間をかけて作戦や新兵器を作れば倒せる

    逆にジオン側は兵力や物質がなくなり続けて補給も辛いから新兵器を作る余裕も無くなるんで勝てるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:03:21

    >>17

    デンドロビウムが間に合いかねない

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:57:55

    >>20

    流石に戦争中だとアナハイムがジオニックを吸収できてないだろうから、そんなの作る技術力があるかは怪しい

    どっちかって言うと、連邦ジオン双方ともにアプサラスみたいなのを並べてどうしょうもない削り合いしてそうな気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:12:05

    >>10

    ホワイトベース隊居なきゃシャアとララァが出会わないからエルメスはペーパープランに終わるorよくてブラウ・ブロみたいな半端者になると思うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:16:33

    ガンダムのフィードバックが無いと要塞攻略が難航するから、
    多分ソーラ・システムの打ち合いが始まる

    おっちゃんはブルデスくんやゼータくん、
    ダブルゼータくんにナラティブくんのお話を見るときは一人で見ちゃ駄目ってあれだけ言ったでしょ!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:13:44

    >>14

    この画像の漫画何?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:29:21

    >>24

    ムーンクライシスって作品

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています