- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:37:22
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:37:55
最近は何やってるんスか?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:38:34
うむ…管理局の闇設定は邪魔だったんだなァ…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:42:16
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:42:39
- 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:42:43
凄かった期間がむしろ長すぎたと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:43:01
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:43:20
おいっニコニコも仲間に入れてくれっ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:43:23
な
の
は
完
売
! - 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:45:09
俺は最強オリ主だぜ
原作の同性CPは平等に陵辱してやるのよ - 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:45:40
正直新作のアニメの方 当時は伝聞だけでお腹いっぱいになったんだよね 猿すぎない?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:45:41
ウム……強行偵察されそうなんだなァ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:45:56
- 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:46:13
俺は最強オリ主だぜ
もちろん階級は元帥で魔力ランクはSSSS - 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:46:28
怒らないでくださいね
作品として素直に愛されていたのはAsまでなんじゃないんですか? - 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:47:47
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:47:54
なんかよくわからないまま終わったって感じが強いのん
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:48:17
- 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:53:59
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:56:09
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:57:51
魔法少女モノに成長など必要か?
なのはもだけどクロノ君がデカくなってCVがポメラニアンになったのが割りとショックだったのん - 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:58:18
何度も言われてることだけどね
やりたい話ありきで1番おいしい中高時代を荼毘に付したのが最大の失敗だよねパパ - 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:59:44
- 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:00:38
ジェネリックCCさくらやん、元気しとん?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:03:21
シリーズものとしてユーノやクロノが半猿空間送りで雑に扱われるようになったのは割と不信しかなかったんだよね
レズ滑りのためにキャラ立ちした味方キャラを不遇に追いやるとか刺激的でファンタスティックだろ - 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:04:09
なんか脚本の別作品のソシャゲなのにリリカルなのはを実装(※コラボではない)したと聞いた時は変な笑いが出たんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:08:49
- 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:09:37
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:10:04
元エロゲやん
元気しとん? - 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:17:10
A'sからStrikerSまでの時系列で時々事件を解決しつつもほのぼの仲良くしてる頃が見たいですね……本気(マジ)でね
機動六課やヴィヴィオなどがいないとはいえ学生時代をすっ飛ばして大人になるのは寂しく感じられるが - 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:18:28
今さら作ろうにも主人公が撃墜からクソ長リハビリっていう終わりが示されてるのが辛いよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:20:17
9歳から19歳まで一気に時間を吹っ飛ばすという無能采配を超えた無能采配
- 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:20:52
うーむ 一度劇場版でリメイクした以上今更再アニメ化も厳しいのだなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:23:13
シリーズ重ねるごとに作品の雰囲気が重くなるのはなんなんだよえーっ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:23:51
待てよ、stsはシリーズで一番売れたんだぜ
待てよ、中学生か高校生でやったらもっと売れたかもしれないんだぜ - 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:26:26
- 37二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:29:26
- 38二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:30:55
- 39二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:31:14
年代スキップしてまで大人編をやったのに
劇場版シリーズと称してまた小学生の話に戻る……
人生の悲哀を感じますね - 40二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:32:26
ワシもそう思う
- 41二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:35:10
ゲーム版のマテリアルズ逆輸入しましょうよ
なのフェイは擦りすぎてカッスカスじゃねぇかえーっ - 42二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:37:31
良質なifを描きながら話題にならないシリーズに悲しき今…
- 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:40:05
変に中途半端にキャラ引っ張ってくるくらいならBOA&GOD素直に劇場アニメ化しとけばよかったと考えられる
- 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:41:12
マテリアルズが好きだった
それがぼくです - 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:41:21
なんだかんだでプリキュアの方がハマったなあ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:42:44
まどマギ出たあたりから完全に人気掻っ攫われた
シンフォギアでトドメ刺された - 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:43:40
もしかしてオリ主でなのはたちを恋愛的に攻略できるギャルゲーでも出せば
今でもバカ売れするんじゃないスか? - 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:45:56
映画の3作目以降がやっぱ駄目だったんスかね?
A’Sのリメイクは普通によかったけどそれ以降の映画の出来の批評を知らないのん - 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:47:31
更生した後のナンバーズとの絡みは好きなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:47:39
なんだかんだでこんな感じで話題になる分DOGDAYSよりはマシと考えられる
- 51二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:49:08
- 52二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:49:32
ストライカーズなんて冥王ネタの黒歴史のイメージしかないね
おいコラッ純粋ななのはを返せッ - 53二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:49:42
- 54二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:51:12
パンツめくれえ!
- 55二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:56:37
主人公が中卒の魔法少女っていいんスか これ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:57:29
vividのキャラデザが苦手だったのが俺なんだ
しゃあけど コミックも途中までしか買ってないからどうでもええわ - 57二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:00:14
ふぅん 一つの映画で完結せずに間が空いちゃったせいで熱が冷めちゃったってことか
- 58二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:08:01
- 59二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:20:09
でもオレ、リリカルなのはSTSは好きなんだよね…
同人誌でおめこすることだけを目的として開発された究極の作品と考えられる - 60二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:20:19
- 61二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:24:54
おかげでSTSでは承認欲求をこじらせた魔法熟女になってるんスけどいいんスか これ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:31:11
怒らないで下さいね 嬉々として人を殺しまくってるフッケバイン達に共感する主人公ってバカみたいじゃないですか
都築真紀はフッケバイン達をどうするつもりだったんだよ えーーーっ - 63二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:34:15
とらいあんぐるハート3のキャラやん、クロノ君と仲良くしとるん?
- 64二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:38:02
魔法戦記リリカルなのはForceというルールは撤回された
- 65二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:39:31
- 66二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:43:42
- 67二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:46:19
- 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:46:35
怒らないでくださいね。
クローン技術の流出、市民による銃の闇取引、スラム、テロ、イジメ、誘拐、市民からの警察組織への軽視など、
直ぐ様解決出来ない社会の闇を物語に出すなんて馬鹿じゃないですか。 - 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:48:42
でもオレ クアットロスキなんだよね
性格が悪そうで実際に性格が悪いでしょう - 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:50:54
- 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:52:13
この死んだ目は…?
- 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:52:33
DVDだと修正されたとはいえヒロインが後輩に向けていい目じゃないんだよね…怖くない?
- 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:53:55
- 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:56:07
しゃあけど…自称凡人の行動にも問題があるわ!
- 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:57:27
- 76二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:59:24
転んだり迷ったりするけど私は笑顔でいるんです
悔しいだろうが元気なんです - 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:00:59
- 78二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:02:35
闇の書という揺るがぬ説得力があるんだよね 酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:05:57
19歳という話題にし辛い年齢
- 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:07:09
もしかしてなのはさんは中卒魔法少女やるより
さっさと彼氏作ったほうが幸せだったんじゃないスか? - 81二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:09:53
せっかくの美少女達が喪女のままでいるのがツラいのは…俺なんだ!
- 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:11:37
待てよ 撃墜まではそんな余裕なかったんだぜ
待てよ 撃墜後も教導隊や育児でそんな余裕なかったんだぜ
♢この喪女は…? - 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:11:51
俺なんて二次創作を一時期読みまくったせいで実際の管理局がどんなもんだったか分からなくなる芸を見せてやるよ
- 84二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:25:34
- 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:32:33
- 86二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:36:53
- 87二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:37:27
- 88二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:37:49
- 89二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:38:33
- 90二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:39:25
御神流・・・
- 91二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:40:48
どうして超強引に百合路線にしたの?
- 92二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:42:09
教えてくれ 空戦や陸戦設定は必要だったのか…
- 93二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:42:22
- 94二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:44:42
- 95二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:45:05
- 96二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:45:08
やる夫スレてユーノ君盾にして攻撃防ぐやつで笑ったのね
- 97二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:46:20
ユーノ君の防御力は異常なレベルだから仕方ない 本当に仕方ない
なんでデバイスなしで闘えてんだよ えーっ - 98二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:47:13
- 99二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:49:50
- 100二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:58:48
やばっ なのちゃんが針エルフや風神に見える
- 101二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:00:02
- 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:02:20
- 103二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:05:15
- 104二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:17:42
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:18:55
なのは今でも流行ってるなの
- 106二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:24:35
- 107二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:29:53
- 108二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:55:51
シリーズ終わる度に扱いきれんぐらい味方キャラを増やしてく姿には好感がもてない
- 109二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 03:19:34
sts君歌はいいよね、歌はね
でカラオケ行って突然出てきた銀河を舞うdiamond dust(天使の囁き)に戸惑っているのは俺なんだよね
もちろん滅茶苦茶持ち歌にした - 110二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:38:22
- 111二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:39:46
やっぱ強いスね昔のエロゲーのキャラは
- 112二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:43:44
- 113二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:44:36
今から世界線変えて中学編、高校編やれば今でもワンチャンあると思ってるのは俺なんだ……!
撃墜はなくていいよ
はっきり言っていらない設定なのん - 114二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:49:17
- 115二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:07:20
- 116二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:08:13
- 117二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:14:28
待てよ。薄い本は今でもお世話になりっぱなしなんだぜ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:14:39
正直stsは好きではないけど星空のスピカは好きなのが……俺なんだ(ニィ
- 119二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:19:26
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:19:29
ふぅん、星空のスヌーカってやつは結構名曲だな
- 121二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:20:20
- 122二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:57:26
- 123二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:04:03
変に貧乳にせずきちんとスケベな体にするのは好感が持てる
- 124二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:09:01
ある定地年齢上がってるのに組織モノと拳のち友情路線が噛み合うわけねえだろうがゴッゴッゴッ
- 125二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:43:49
「なめてんじゃねぇぞこらァ!」(ゴッ)
「魔法少女モノなのに一番美味しい学生時代をスキップして組織モノをやりてえだと? できるわけねえだろうが!」(グシャ) - 126二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:50:15
そもそも組織物をやるにしても別に19歳まで時間を飛ばす必要はなかったっスよね?
元々なのはさんたちも年の割に達観したところがあるしなっ(ヌッ) - 127二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:25:30
- 128二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 06:54:02
- 129二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:39:31
- 130二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:54:46
その際限ない他世界が原因で自分らの世界に被害が出たりそもそも他世界を渡って逃げる犯罪者もいるから仕方ない本当に仕方ない
だいたい闇の書が特急の厄物すぎてアレ級のが異世界から湧いて出てこないようにしていると考えるとお仕事お疲れ様ですとしか思えないんだよね 怖くない? - 131二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:55:20
- 132二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:56:09
はうっ タフカテなの忘れてたのん
- 133二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:56:37
- 134二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:59:39
- 135二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:00:47
- 136二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:12:19
- 137二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:21:06
- 138二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:25:38
正直なのはを魔法で小さくしてなのはGTをやっていればまだ続いたと考えられる
- 139二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:34:37
待てよどれだけ頑張っても平和な日常は手に入らないんだぜ
待てよ奇跡的に上手くいっても帰還兵みたいにトラウマやら身についた習慣でグチャグチャになるかもしれないんだぜ
待てよ力の発揮する場所を失ったヒーローの悲劇として一作できるかもしれないんだぜ
待てよ案外しれっと地球に戻って実家で働いているかもしれないんだぜ
どうして設定だけに留めず組織的な面に焦点を当てたの?
- 140二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:43:28
宇宙に銀河がいくつあると思ってるだよ あーっ(ゴッ
- 141二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:57:42
「聖王たる俺が許す」
聖王を名乗るなら許す前に管理局関係者全員に土下座すべきだと考えられるが - 142二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:32:13
- 143二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:38:09
過去の記憶や技術を子孫に送るベルカ。
過去の技術や歴史を未来に受け継がせることが出来て先祖もハッピーハッピー。
子孫からしたら、いきなり過去の記憶や技術が蘇るので精神汚染の類かと考えられるが。 - 144二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:41:31
だからこそ憎しみの連鎖を止めようとしたクロノの決意は尊いんだ。絆が深まるんだ
なにっ 放送中はそれでもKY扱いされて叩かれてる - 145二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:46:03
おそらく、アーヴ形式で管理すればいいと思われるが……
- 146二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:07:20
そうか!
君は自分の存在意義を人助けにしか見いだせないから小学生なのに戦い続けるんだね
かわいそ…… - 147二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:13:14
タフと無関係だが2024年の20周年に何か新展開有りそうだよね
本気で - 148二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:34:51
- 149二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:02:41
- 150二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:06:16
あの…物質兵器普通にてにはいるんスけど…
- 151二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:07:47
なのはと犬日々の続報よこせ
- 152二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:33:31
なにって、普通に作ってるんやん
- 153二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:38:47
- 154二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:22:58
闇の書は最後に出てきたグロいメタルグレイモンみたいな奴が周囲を貪りながらガンガンでかくなっていくイメージなのん
マジで本編に関しても
・管理外とは言え比較的身近な次元世界に出てきた
・クロノが調べていてくれたおかげですぐに手を打てた
・主のはやてが善良だったおかげで騎士達もかなり穏健な動きをしていた
と言う前提の上で
・高火力の魔法と強力なバインドを使える魔導士が揃ってた
・一時的とはいえ暴走した闇の書を凍結できる魔法を所持していた
という幸運を超えた幸運が重なったからアルカンシェルによる完全消滅まで繋げることができたのん
こいつが蛆虫なのは成長過程では主の願いをかなえる為に動こうとするせいで、気付いた時には
「うぁぁぁ や、夜天の主が次元世界を練り歩いてる」状態になって手を出せなくなってる可能性もあるんだよね酷くない
根本的にベルカというかアルハザードの連中の性格が蛆虫すぎたと考えられるが - 155二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:27:40
- 156二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:29:54
だが被害者の八神はやてを恨むのは筋違いだぞ悪いのは闇の書だ
- 157二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:07:31
- 158二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:16:24
- 159二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:28:29
- 160二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:33:13
- 161二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:39:44
- 162二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:44:06
ムフフ…無情なscp系ストーリーなのは主人公不在時まで
なのはちゃんが参加して以降は手の届くまでを救う心温まる物語に変身するの - 163二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:43:32
もしかして都築は学習能力がないんじゃないスか?
- 164二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:49:07
- 165二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:56:42
- 166二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 01:17:58
- 167二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 01:29:06
- 168二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:56:28
罪を犯した敵キャラが殺さずに仲間加入する、希望ある展開のために
希望のない世界観にするなんて
刺激的でファンタスティックだろっ - 169二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:18:32
魔導適性があれば元犯罪者でも職員になれる一方で、
適性がない一般人は銃火器を持ち歩かないと安心できないんだよね。
適性格差によるテロ、少女誘拐、銃器密輸と、正直ミッドチルダをどうしたいのか分からないのは俺なんだ。 - 170二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:21:10
正直にsts前までなら相当強かったコンテンツなんだよね
stsからはほんとに荼毘に付してるし高校生編と大学生編丸々吹っ飛ばす判断には疑問しか残らない - 171二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:29:42
stsで世界観を広げた結果猿展開が露呈するなんて…刺激的でファンタスティックだろ
だがstsまでは人気だったのは確かだ
そのあとは荼毘に付したよ…ボケーっなぜアニメで展開しないという選択をとったんじゃーっ - 172二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:33:07
連載先がアニオタ雑誌で漫画雑誌としてはマイナーを超えたマイナーなのもマイナスに働いたよねパパ
おそらく電撃大王あたりに出していればまだ結果は違ったと考えられる
そもそも漫画版が完結してない? ククク… - 173二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:52:05
魔法技術の負の面の集合体たる"超危険物品"闇の書を呪縛から解放したのが
魔法なんてついこの間まで露程も知らない孤独なロリなんて刺激的でファンタスティックだろ
あの…イイ感じに書いたけど普通魔法のない世界にこんなの来たら詰むんスよ
難しすぎる裏ルートやめてもらっていいっスか - 174二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:55:33
犬…日々…
- 175二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:24:55
- 176二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:26:38
もしかしてフォースの連載が続いてたらフッケバインも仲間になってたんじゃないんスか?
- 177二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:32:38
- 178二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:40:19
エボンの教えを広めるしかなさそうなんですけど…いいんスかこれ
- 179二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:42:07
作者が学生が嫌いと考えられる
- 180二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:45:49
どうしてシンフォギアみたいにこまめに展開していかなかったの?
- 181二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:48:41
もう力技で各次元世界との繋がりを永遠に断絶してそれぞれの世界でやっていくしか方法はないんじゃないんスか?
- 182二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:51:08
- 183二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:55:31
- 184二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:57:50
- 185二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:05:32
- 186二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:07:52
- 187二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:21:50
- 188二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:26:57
露骨な百合押しは事実だが
それ以前にクロノユーノだけでなく味方の数的にヴォルケンズもフェードアウトさせておくべきだったと考えられるが…… - 189二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:57:35
- 190二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:05:15
どうして10年くらい前のオリ主が言ってた事を公式がやるの?
- 191二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:07:38
- 192二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:01:09
何でって……オリ主様が正しかったってことやん
- 193二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:20:56
しゃあけどっ…正直vividの辺りから幼女組含めて何かにつけて表紙とかで脱いでいたから今更やわ
- 194二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:32:32
アニメ見てたんスけどロリの頃は面白かったッスね
ロリの頃だけはね - 195二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:33:34
なにっ 完走
- 196二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:49:54
- 197二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:06:35
レジアス共々出る作品を間違えたと思われるが...
- 198二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:09:44
動物園を超えた動物園
- 199二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:21
- 200二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:32:31
200なら新作男主人公決定ェ