- 1✌️22/11/14(月) 22:00:32
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:01:32
どうなんだろうね
オカンの写真を見る限り博士が若い頃にもうガンドを移植したっぽいけど - 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:01:33
その可能性がないとは言わないが現状右腕に関する情報がないから俄に首肯はし難い
- 4✌️22/11/14(月) 22:01:53
シェアアア!!
ガンダムエアリアル — YUU (YUU2525design) 2022年04月01日
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:02:25
- 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:04:18
8年しか経ってない割には博士若すぎない?
腕をGUNDにしたのはもっと前なような気がするけど - 7✌️22/11/14(月) 22:05:09
普通にスルーして見てたけどなんで右腕がああなったのかは気になるよね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:06:14
>>5のエルノラとカルド博士の写真からして考えにくい
あのときのエルノラはかなり幼く見え年取ってても13歳ぐらいだろう
エルノラはテストパイロットをやっていたから高等教育は受けていたと思われる
A.S.では中等教育の終わりが現代日本に比べ早いことを考慮しても写真から4年以内で子供を産んでいるとは思えない
- 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:07:50
写真のエルノラは普通に笑えてるし単なる宇宙での作業中の事故か宇宙線の影響で片腕ダメになっただけなんじゃないかなとは思う
少なくともデリングが関与してるとは到底思えん - 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:08:32
腕飛んだ事で復讐っては行かないだろうし素直に21年前にPrologueでいいんじゃないかなって。
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:10:58
「GUNDがないとお母さんはここにいない」だから、腕以外にも臓器や心臓あたりもガンド化してるんじゃないかな
普通の事故かなんかで死にかけたのを治験として助けてもらった、とかかと思ってる - 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:12:23
意外と仮面も普通に補助装置かもしれんしね。スレッタに被せたらスレッタがプロスペラ卿になりそうな気はするが。
- 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:13:33
- 14✌️22/11/14(月) 22:15:34
なるほどそういう考えもあるのかと感心させられるなぁ
健全な議論できて俺は嬉しいよ - 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:18:45
正直これ以上ミスリードにミスリードを重ねても、考察班くらいしか喜ばないと思うの
普通の視聴者は6話の「21年前」発言で「あれ?スレッタって学生だよね?おかしくない?」で
スレッタに疑問を持たせられればいいわけで
その21年前すらミスリードだったら、視聴者大混乱よ